カテゴリー

SwiftLink株式会社、監査・会計・財務業務の生産性を向上させるExcelアドオン型ツール 「DataSnipper」の営業支援を開始

  • URLをコピーしました!

SwiftLink株式会社

外資系企業の日本国内販路開拓支援、グローバル市場における営業支援を提供

このたび、SwiftLink株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:田中 智史)はDataSnipper B.V.(本社:オランダ、代表取締役:Vidya Peters、以下:DataSnipper )の営業支援を開始いたしました。同社のミッションは、「信頼できるデータを迅速に検証し、より良い意思決定を支援すること」で、これを実現するために、データの出所を明確にし、文脈を持たせることで、データの信頼性を高めることを目指しています。

目次

【SwiftLinkが「DataSnipper」に注目した背景】

近年、内部統制や財務報告に対する透明性の要求が高まる一方で、監査・会計部門は慢性的な人手不足と属人化した業務に悩まされています。DataSnipperは、監査法人や会計事務所の実務から生まれた現場起点のツールであり、こうした課題に対して極めて実用的なソリューションとなります。

世界125カ国、50万ユーザー以上に導入され、Big4を含む監査法人でも採用されている点からも、その信頼性と有効性は実証済みです。

SwiftLinkは、単なる販売代理ではなく、「どのように日本市場へ適応させるか」という視点から、販売戦略の立案・セールス体制の構築・導入啓発コンテンツの展開・ローカルパートナーとの連携までをトータルに支援します。


【監査・会計・財務業務の生産性を向上させるExcelアドオン型ツール 「DataSnipper(データスニッパー)」】

監査および財務・経理の業務は、日々反復する単純作業に貴重な時間を奪われており、また、金銭取引の証拠を共有、レビュー、検証する過程は複雑で、文書化や保存場所が煩雑になりがちです。

「DataSnipper(データスニッパー)」は、複雑な作業なくシンプルな操作性が特徴で、あらゆる電子書類(PDF、画像、メール、ブラウザなど)から必要な情報を数クリックで自動で探索・転記・参照元を明記し、監査・会計・経理・税理業務における反復・単純作業を自動化するため、以下の方にご活用いただけるツールです。

<以下の方にご活用いただけます>

⚫︎外部監査に携わる方

⚫︎内部監査に携わる方

⚫︎財務・経理に携わる方

⚫︎FAS、税理士、税務に携わる方

※2025年2月7日に開催した「内部監査におけるトレンドの変化と必要なトランスフォーメーション」ウェビナーの再視聴が可能です。

このウェビナーでは、ビジネス環境の変化とその結果、内部監査に求められる役割の変化、そして各社のAudit Transformation成功事例を紹介しています。

既に125か国、50万以上のユーザーで確立された監査の自動化ツールをこの機会にご覧ください!

ウェビナー再視聴の申込フォーム:こちら

※フォーム入力後、再視聴用のリンクが発行されますので、そちらよりご覧ください。


【活用事例】

1.監査法人での活用

大量のサンプルデータと合致する証憑の画像・PDFファイルを一括で探索

デモではExcel上にサンプリングされた取引情報を大量に記載しています。1クリックでサンプルに該当する証憑を一括で探索し、結果を表示します。

2.FAS、税務・経理業務、経理代行での活用

入出金消込。請求書と銀行の入出金情報を一括で紐づけ

デモでは支払いが完了しているべき取引情報がExcelに記載されています。1クリックで取引に合致する請求書と銀行の入出金情報を紐づけ、支払いが正しく完了しているかを表示します。

3.内部監査での活用

JSOXのサンプルテストを一括で実行

デモではExcel上にサンプリングされた取引情報を大量に記載しています。1クリックでサンプルに該当する証憑を一括で探索し、結果を表示します。


【「DataSnipper(データスニッパー)」サービス概要】

基本機能紹介のための概要動画

電子ファイル上の画像・テキスト・手書き文字から、必要な情報だけを検索します。電子ファイル上で範囲選択することで、コピペしたり、ペースト先に範囲選択した情報へのリンクを作成します。

1. AIによる自動データ照合

財務データと証憑(請求書、領収書、契約書)を自動で照合し、エラー検出が可能

2.内部監査の工数削減

手作業の削減により、監査のスピードを向上

3.コンプライアンス対応の強化

不正リスクをより迅速に特定・報告することが可能

4.Financial Statement Suite (FSS)機能

社内での開示資料作成時に活用。手動で行っている決算書や有価証券報告書内の記載内容を自動で確認、計算や数字の記載等、正誤についてティックマークを自動付与、コメントを記載することもでき、FSSでチェックをつけたものをそのまま共有もでき、業務効率化、品質向上につながる


【会社概要】

【SwiftLink株式会社】

「世界を変える」そのような思いをもったメンバーが集まって設立いたしました。「営業力」をサポートし、価値のあるプロダクトが、必要とされている市場へ提供される機会を創出し、企業が成長するために必要な戦略的パートナーとなることを理念としております。

設立 :2024年1月22日

代表者:代表取締役 田中 智史

所在地:東京都中央区銀座1丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2F

ホームページ:https://www.swiftlinkglobal.com/

事業内容:

日系企業の海外進出支援、外資系企業の日本進出支援、海外スタートアップのアプローチ・スカウティング、ミーティングファシリテーション、海外営業、マーケティング支援、 スタートアップグロースサポート

SwiftLink代表コメント 

「DataSnipperは、実務に即したツールでありながら導入ハードルが低く、属人化しやすい会計・監査業務に大きな変革をもたらす可能性があります。 私たちSwiftLinkは、”世界の良質なプロダクト”を”日本の現場で価値ある形で届ける”という使命のもと、単なる販売を超えた市場開拓パートナーとして伴走してまいります。」 ― SwiftLink株式会社 代表取締役 田中 智史

【DataSnipper B.V.】

2017年、監査に関わる方が直面する繰り返しの手作業や非効率なデータ処理の課題を解決するために設立されました。​同社のミッションは、「信頼できるデータを迅速に検証し、より良い意思決定を支援すること」です。​これを実現するために、データの出所を明確にし、文脈を持たせることで、データの信頼性を高めることを目指しています。

社名:DataSnipper B.V>

設立 :2017年

代表者:CEO Vidya Peters

日本法人統括:砂山源樹

所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1ヒカリエオフィス棟33階

ホームページ:https://www.datasnipper.com/jp

事業概要 :

ソフトウェアの開発、運用


※SwiftLinkは、各種SNSで定期的に情報発信を行っておりますので、合わせてご覧ください。

▼各種SNS情報

LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/swiftlink-global/

【本件に関するお問い合わせ先】

SwiftLink株式会社

メール:business@swiftlinkglobal.com

お問合せ:https://www.swiftlinkglobal.com/contact-ja

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月16日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次