カテゴリー

あの頃の記憶が蘇る、「Shibuya Hikarie ~The 平成 Remix~」開催

  • URLをコピーしました!

渋谷ヒカリエ

ノスタルジーあふれる平成レトログッズ展示やカプセルトイのPOP UPを実施

渋谷ヒカリエでは、4月24日(木)〜5月6日(火・休)までの13日間、「Shibuya Hikarie ~The 平成 Remix~」を開催します。また、東急百貨店が運営する渋谷ヒカリエ ShinQsでは、懐かしいグッズの展示や、平成にヒットしたキャラクターのPOP UP SHOPなど多彩なラインナップを取り揃え、ノスタルジーあふれるイベントを実施します。

【開催期間】4月24日(木)〜5月6日(火・休)

【URL】 https://www.tokyu-dept.co.jp/shinqs/event/detail.html?id=3155

懐かしの平成レトログッズ展示

ブラウン管のテレビ風アクリルボックス、スノードームやアクリルドームなどの中に平成に流行したグッズを展示。平成時代の幼き心がときめくようなドリーミーな空間をお届けします。

【開催期間】4月24日(木)〜5月6日(火・休)

【開催場所】2階 上りエスカレーター前 特設スペース

※画像はイメージです

ガチャ詰めポーチワークショップ

人気のガチャ詰めポーチのワークショップを開催。講師にインフルエンサーのガシャポンポン、おじゃ、moのガチャ記録、ohanachanの4名をお呼びし、作り方を教えてもらいます。

※ワークショップで使用するカプセルトイはお客さま自身でご用意ください

※要予約

【開催期間】4月26日(土)・27日(日)、5月3日(土・祝)・4日(日・祝)

【開催場所】5階 レストスペース

【参加費】500円(クリアポーチ・ShinQsオリジナルカラーカラビナ付き)

【講師】※フォロワー数は3月31日時点

ガシャポンポン(8万人)

ガチャ活10年、集めて20年。好きを詰めるガチャ詰めポーチクリエイター。

おじゃ(5.2万人)

キャラクターやガーリー系のミニチュアをメインにトレンド重視のガチャ詰めポーチを発信。

moのガチャ記録(3.6万人)

「ガチャをおしゃれに持ち歩く」をテーマにファッショナブルなガチャ詰めポーチを発信。

ohanachan(6,000人)

小さいもの、可愛いもののほか、キャラクターモチーフのカプセルトイを中心に発信。

平成グッズのPOP UP SHOPを開催

■ドリームカプセル

『平成レトロ』をテーマに、カプセルトイ50種類を厳選してご用意。ヒョウ柄マンタのぬいぐるみなど、あの頃に流行したアイテムがカプセルトイになりました。今回は、「フラットガシャポン」も楽しめます。

※商品は変更になる可能性がございます

【開催期間】4月24日(木)〜5月28日(水)

【開催場所】3階 レストスペース

【URL】https://www.tokyu-dept.co.jp/shinqs/shop/popup/detail.html?id=4866

■平成ヒットキャラクターズ POP UP SHOP

たれぱんだ、こげぱん、アフロ犬、にゃんにゃんにゃんこなど、懐かしのキャラクターのアイテムが勢揃い。ぬいぐるみや文房具がずらりと並びます。

【開催期間】4月24日(木)〜5月6日(火・休)

【開催場所】2階 ShinQs パーツ ジョイスト

【URL】https://www.tokyu-dept.co.jp/shinqs/shop/popup/detail.html?id=4871

お買い上げ抽選会

渋谷ヒカリエ ShinQs 地下3階~5階または、渋谷ヒカリエ 6 階〜11 階のカフェ&レストランで、一会計3,000円以上のお買い上げで抽選会に参加できます。

平成をモチーフにしたオリジナルグッズや、渋谷ヒカリエで利用できるお食事券などが当たります。

【開催期間】5月1日(木)〜6日(火・休)

【開催場所】2階 上りエスカレーター前 特設スペース

【景品一例】


目次

渋谷ヒカリエ ShinQs「クッキーフェア」開催
初出店や人気ブランドのほか、手土産にしたい可愛らしい限定商品が勢揃い

東急百貨店が運営する渋谷ヒカリエ ShinQsの東横のれん街では、4月24日(木)から30日(水)までの7日間、「クッキーフェア」を開催します。

京都の人気店「SUGiTORA(スギトラ)」や表参道の人気カフェ「Q-pot CAFE.」をはじめとする期間限定ショップのほか、常設ショップのShinQs限定品や季節限定商品などを紹介します。ゴールデンウィークの手土産にもぴったりのラインナップです。

【開催期間】4月24日(木)~30日(水)

【開催場所】渋谷ヒカリエ ShinQs地下2階 東横のれん街

【URL】https://www.tokyu-dept.co.jp/shinqs/event/detail.html?id=3157

可愛らしい見た目に心ときめく!人気ブランドが期間限定で集結

■SUGiTORA   初出店

SUGiTORA8周年クッキー缶/3,780円

SUGiTORA開業8周年を記念して作られたクッキー缶。SUGiTORAの最高傑作として、これまでの人気商品や新作、レギュラークッキーがぎゅっと詰まった珠玉の一缶です。

京都の老舗・スギトラ果実店の5代目として生まれ、京都やフランス、東京のホテルやブティックで技術を学んだ杉田シェフ。泣いていたり、怒っていたりする虎のクッキーには、悲しい日や悔しい日に食べて、少しでも前を向いてほしいという思いが込められています。

※販売期間:4月24日(木)~30日(水)

※販売場所:地下2階 イベントスペース

■Q-pot CAFE.

プティフールセック(バレリーナ)/2,808円

宝石のように美しい、小さな焼き菓子を贅沢に詰め込んだQ-pot CAFE.の「プティ フール セック」。今回の主役はバレリーナが憧れる「トウシューズ」のクッキー。華やかな舞台に舞うバレリーナのように優美に仕上げました。周りにはブルーベリーとフランボワーズのマカロンやピスタチオクッキー、ホイップクリームメレンゲ、ストロベリーミルククッキーが散りばめられています。

※販売期間:4月24日(木)~30日(水)

※販売場所:地下2階 フードステージB2

■名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp   初出店

ノンタンのたんじょうびクッキー缶/3,301円

「子どもに絵本の読み聞かせをしながら、登場するお菓子を実際に食べることができたら嬉しい」という想いから生まれた商品。絵本に出てくる「友だちがノンタンのために手作りしたクッキー」を再現しました。小麦・卵・乳・白砂糖は不使用、オーガニックオイルを使用し、北海道甜菜糖で甘みを加えた、お子さんも食べやすい味わいです。

※販売期間:4月24日(木)~30日(水)

※販売場所:地下2階 フードステージB2

■marl

ほおばるクッキー/324円

大きくてカラフルなハンドメイドのソフトクッキー。定番のチョコレートシリーズのほか、岐阜・愛知の食材や和洋素材を生かしたクッキーを豊富に取り揃えています。年代を問わずに楽しめるので、贈り物にもぴったり。マルホン太白胡麻油を使用し、バター・ベーキングパウダー・重曹・ショートニングは不使用の優しい味わいです。

■ラ・サブレジェンヌ

扉缶 ラ・フィーユ/4,350円

箱の扉からもサブレを取り出せる、宝箱のようなワクワクする仕掛けが楽しいクッキー缶。ピュアバターのフレーバーが好評です。フランス人形や木馬が描かれたアンティーク風のデザインがどこか懐かしく感じる一品です。

※販売期間:4月24日(木)~30日(水)

※販売場所:地下2階 イベントスペース

自分へのご褒美や贈り物にも最適!こだわり素材が詰まったクッキーギフト

■ピエール・エルメ・パリ

サブレ詰合わせ/3,780円

香り高いヘーゼルナッツの「クロック ノワゼット」やチーズの濃厚な味わいが広がる「サブレ パルメザン」など、厳選した素材をふんだんに使い、一つひとつ丁寧に焼き上げた7種の焼き菓子詰め合わせ。可愛いらしいイラストをあしらった、オリジナルパッケージもポイントです。

■ユーハイム

テーゲベック/1,944円

オリジナルのレシピと製法で、職人の手作業で一つひとつ仕上げた、個性豊かな焼き菓子。創業から100年愛されるロングセラーで、生地はもちろん、ジャムまで手作りです。サクッと軽いパイやバター香るビスケット、人気のメレンゲなど、生地のおいしさを堪能できます。

■泉屋

東横ハチ公缶/1,512円  ShinQs限定

可愛い東横ハチ公をデザインした缶に人気のリングターツ、スポンジをサクサクとした食感に焼き上げたサボイフィンガー、東横ハチ公プリントクッキーを楽しめる詰め合わせ。手土産にもおすすめです。

■アンリ・シャルパンティエ

プティ・タ・プティ Mボックス/2,614円

パリの街の石畳のように美しく敷き詰めた、9種類の一口クッキー。素材の風味や食感を大切に、ひとつひとつ丁寧に焼き上げた本格派の味わいです。

■ブールミッシュ

ディアマンド/573円

シンプルなアーモンド味、ほろ苦いチョコレートとアーモンドが合わさったチョコアーモンド味、宇治抹茶の風味にアーモンドでアクセントを効かせた抹茶アーモンド味の全3種のクッキー。沖縄県産のさとうきびの原料糖のみで作られた「本和香糖(ほんわかとう)」を使用。まろやかな甘さと、サクッとした食感が特長です。

■ベルン

夏のクッキーパイ 9コ入/1,188円

夏のモチーフやフルーツを取り入れて、軽やかに仕上げたクッキー。素材はもちろん、バターと粉のバランスや焼き加減など、よりおいしいクッキーとパイを追い求める創業以来のこだわりが詰まっています。

■ピエール マルコリーニ

クッキーアニモ 8枚入り/3,159円

チャーミングなアヒルをモチーフにした人気のクッキー。キャラメルを混ぜ込んで香ばしく焼き上げ、ビターチョコレートでコーティングした「ビター」と、バタークッキーをまろやかなミルクチョコレートでコーティングした「ミルク」の2種類を楽しめます。

ゴールデンウィーク手みやげフェア

ShinQs限定品、渋谷限定商品、東京みやげなど、ゴールデンウィークの手みやげにもおすすめの商品を紹介します。

【開催期間】4月24日(木)~5月6日(火・休)

【開催場所】渋谷ヒカリエ ShinQs 地下2階 東横のれん街

【URL】https://www.tokyu-dept.co.jp/shinqs/event/detail.html?id=3159

■菓匠禄兵衛 / FORTUNE & SMILE 福みたらし

みたらしもなか 4個入/1,458円  ShinQs限定

薄く焼き上げた最中種に、琥珀色のみたらしあんを挟む合わせ最中。最中種には滋賀県産もち米を使用した、サクサクの食感が楽しめます。甘じょっぱい琥珀色のみたらしあんを挟んでいただく楽しい和菓子。渋谷限定なのでお土産にもおすすめです。

■ヨックモック

プティ シガール(ハチ公)/1,404円

ロール状にクルッと巻いたヨックモックのロングセラー洋菓子“シガール”のプティサイズ。バターをふんだんに使った生地を焼き上げた豊かな風味と、サクッとした口当たり、繊細な口どけが楽しめます。思わず連れて帰りたくなるような、ハチ公の愛くるしさを描いたデザインが印象的。「人と人とのつながりを創り、永く愛されるブランドでありたい」というヨックモックの想いが詰まった一品です。

■フェーヴ

ハチサブレ 10枚入/1,901円  ShinQs限定

ハチ公のイラストがプリントされたShinQs限定の商品。アーモンド・マカダミア・ヘーゼルの3種のナッツを贅沢に使用。米粉を使った軽めの食感の生地に、砕いたナッツを加えた上品な味わいです。個包装のため、お土産としても配りやすい焼菓子です。

■桂新堂

かわいい和 詰合せ 3箱入/2,204円  ShinQs限定

縁起物の紅白鯛、だるまを描いたえびせんべいと、東横のれん街限定の「渋谷えびせんべい」の詰め合わせ。限定の掛紙には、わんこが可愛らしく描かれており、手みやげにもぴったりです。

■銀座ウエスト

ハートヴィクトリア 8個入/2,160円

ハートの形にアレンジした、一番人気のドライケーキ、ヴィクトリア。いちごジャムは、産地指定のいちごを使って、特別にオーダーした銀座ウエストオリジナルです。ひとつひとつ職人の手作業で真心を込めて焼き上げています。

※通年扱いはShinQsのみ

■ラベイユ

渋谷はちみつ(36g)サブレギフト/2,592円  ShinQs限定

渋谷の街に咲く花から採れた希少なはちみつとハンガリー産アカシアはちみつをたっぷり使ったサブレの詰め合わせギフト。渋谷のはちみつは、爽やかでフローラルな香りとコクのある甘さが特長。砂糖は一切使わず、はちみつを贅沢に使用したサブレは、はちみつ専門店だからこその特別な一品です。


渋谷ヒカリエ ShinQs新ショップ・リニューアルオープン情報
4階にライフスタイルブランド「Barbour(バブアー)」がOPEN

NEW OPEN

■Barbour(バブアー) 

1894年、ジョン・バブアーによりイングランド北東部のサウスシールズで創業した、英国のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランド。定番のワックスドジャケットに加え、小物や軽衣料など、幅広いアイテムを扱います。

渋谷初出店かつ、国内最大級の店舗となるShinQs店ではウェアに加え、小物など、多彩なアイテムを取り揃えます。

【場所】4階

【オープン】3月19日(水)

【URL】https://www.japan.barbour.com/

リニューアルOPEN

■emmi(エミ) 

「クリアモード」をコンセプトに、ベーシックかつ洗練された大人のデイリーウェアと、トレンドを効かせたリラクシーなウェルネス&トレーニングウェアを展開するブランド。アクティブに活躍する女性に欠かせないスニーカーに、多様化するライフスタイルに沿ったスタイリングを提案。

【場所】3階

【リニューアルオープン】3月28日(金)

【URL】https://emmi.jp/

リニューアルOPEN

■ALBOVE・PEAK&PINE(アルヴォーブ・ピークアンドパイン) 

心も体も生活も美しくありたいと願う女性に向けて、大人可愛い日本製のヨガ・フィットネスウェアを展開する「ALBOVE」と、最新トレンドスタイルのファッション水着やリゾートウェアを取り扱う「PEAK&PINE」の複合ショップ。2つのブランドがひとつのショップとして、ウェルネスやレジャー、バケーションなどシーンに合わせたスタイリングを提案します。リニューアルオープンを記念して、35,000円以上をお買い上げいただいた方のうち、先着20名さまに「バンブーハンドミラー」をプレゼントします。

【場所】4階

【オープン】4月10日(木)

【URL】ALBOVE:https://albove.com/

PEAK&PINE:https://www.peakpine.com/


渋谷ヒカリエ 4月のエンタメ&カルチャー新情報

《渋谷ヒカリエ ShinQs BLUE×PALANG POP UP SHOP》

BLUE×PALANG(ブルーパラン)は、「ハンサムブルー」がコンセプトのレディースアパレルブランド。「BLUE」カラーのアイテムを通じて、新たな挑戦や新しい自分との出会いを提供します。スタイリッシュなデザインのコレクションが毎回人気。渋谷ヒカリエ ShinQs限定で、新作アイテムの先行販売や、限定カラーのニットを取り揃えています。

【開催期間】4月24日(木)~5月7日(水)

【開催場所】2階 ShinQs パーツ ジョイスト

【URL】https://bluepalang.com/

《クリエイティブスペース「8/」イベント
『d design travel SHIMANE』出版記念 島根物産MARKET》

編集部が数ヶ月間、暮らすように現地を旅して本当に感動したものだけを紹介するガイドブック『d design travel』。最新刊は島根を特集しています。d47 MUSEUM内のショップでは、編集部とd47 MUSEUMが厳選した“島根らしい”手仕事の品や美味しい手土産を期間限定で販売。島根生まれの器や和紙・藍染製品をはじめ、石見神楽の端材を使ったユニークなプロダクトのほか、島根名物である宍道湖のしじみや、地域の食材をたっぷり使ったお菓子・お酒など、約200品目が一堂に集合します。

【開催期間】6月29日(日)まで

【開催場所】8階 d47 MUSEUM

【URL】https://www.hikarie8.com/d47museum/2025/03/market-3.shtml

《東急シアターオーブ 
世界屈指のミュージカルスターで贈る、傑作コメディ
ミュージカル『ペテン師と詐欺師』コンサート・バージョン》

ラミン・カリムルー×ハドリー・フレイザー W主演!

脇を固める豪華キャストの来日が決定!

『ペテン師と詐欺師(原題:Dirty Rotten Scoundrels)』は、1988年公開のハリウッド映画『ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ』を原作に、2005年にブロードウェイでミュージカル化されたコメディ作品です。

『オペラ座の怪人』『レ・ミゼラブル』で人気を博す世界的ミュージカル俳優のラミン・カリムルーとハドリー・フレイザーのダブル主演で贈るコメディ、ミュージカル『ペテン師と詐欺師』コンサート・バージョンが今年8月に来日します。昨年11月に1日限定で上演されたロンドン公演では観客を笑いの渦に巻き込み、拍手喝采のカーテンコール。多くのファンが観られなかった超プレミア公演を、どうしても日本のファンに届けたい!という主演ふたりの熱い想いで来日公演が実現しました。このたび、日本公演のために選ばれた新キャストを含む全プリンシパルキャストが決定しました。ロンドン公演のクオリティをそのままに、世界のミュージカルスターで贈る、最高に笑えるミュージカルにご期待ください。

【公演名】ミュージカル『ペテン師と詐欺師』コンサート・バージョン

※生演奏・英語上演・日本語字幕あり

【公演日】8月1日(金)18:00/8月2日(土)12:30、17:30/

8月3日(日)12:30、17:30(全5公演)

【会場】東急シアターオーブ(渋谷ヒカリエ11階)

【出演】ラミン・カリムルー、ハドリー・フレイザー、カーリー・メルセデス・ダイアー、

ジェナ・ラッセル、トム・エデン、アレックス・ヤング

【脚本】ジェフリー・レーン

【音楽】デヴィッド・ヤズベック

【演出】ルパート・ハンズ

【音楽監督】アダム・ホスキンス

【チケット】チケット販売中

Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999(オペレーター対応 10:00〜17:00)

オンラインチケット MY Bunkamura 「MY Bunkamura 」で検索

東急シアターオーブチケットカウンター(渋谷ヒカリエ2階/11:00〜18:00)

料金(全席指定):S席16,000円/A席12,500円/B席9,500円/C席7,500円/

U25チケット5,000円

※U25チケットは観劇時25歳以下対象

(当日指定席券引換/要身分証明書/前売のみ取扱い)

【主催】Bunkamura/読売新聞社/日本テレビ

【企画・招聘・制作】Bunkamura

【URL】https://theatre-orb.com/lineup/25_drs/top.html

【公演に関するお問合せ先】Bunkamura 03-3477-3244(10:00〜18:00)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月16日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次