アシックスジャパン
女子マラソン日本記録保持者の前田穂南選手や男子ハーフマラソン日本記録保持者の太田智樹選手らが東京に集結!東京2025世界陸上競技選手権大会の出場が内定した近藤亮太選手や小林香菜選手もエントリー

アシックスは、東京2025世界陸上競技選手権大会※の開催地・東京でさまざまなレベルのランナーが自己ベスト更新に挑戦できるレースイベント「Tokyo:Speed:Race(トウキョウスピードレース)」を、5月3日に開催します。このたび、世界のトップアスリートが参加するエリートレース(5km、10km)のエントリーリストが決定しましたのでお知らせします。
※陸上競技における世界最高峰の大会で、2025年9月13日から21日までの9日間東京で開催されます。日本での開催は3度目で東京での開催は2度目の1991年以来34年ぶりです。2,000人以上の選手が200か国・地域から参加します。アシックスは、2017年からワールドアスレティックス(世界陸連)とオフィシャルパートナー契約を締結しており、2019年には新たに10年間の契約を結びました。
エリートレース5kmには、女子マラソン日本記録保持者の前田穂南選手(天満屋)や男子ハーフマラソン日本記録保持者の太田智樹選手(トヨタ自動車)、パリ2024オリンピック競技大会陸上競技女子10000mで銀メダルを獲得したナディア・バットクレッティ(Battocletti Nadia)選手がエントリーしています。また、エリートレース10kmには東京2025世界陸上競技選手権大会の出場が内定した近藤亮太選手(三菱重工)や小林香菜選手(大塚製薬)がエントリーしています。さらに、細谷恭平選手(黒崎播磨)がエリートレース5kmのペースレーサーを務めるなど、選手たちの記録更新をサポートします。
本レースは、明治神宮外苑のフラットな周回コース(1周約1.3km、日本陸連公認)を使用し、その模様は世界中でライブ配信されます。また、日本のロードレースではじめてコース上にペーシングライトシステム「WaveLight(ウェーブライト)」を使用します。ウェーブライトは走行ペースを可視化でき、選手だけでなく観客もレース状況を把握しやすくなり、臨場感あふれるレース展開が期待できます。
【エリートレース5km】
(男子)

氏名 |
国籍 |
所属 |
自己ベスト |
Mohamed Ismail |
ジプチ |
12:56.43(5000m) |
|
Mechaal Adel |
スペイン |
13:06.02(5000m) |
|
Mailu Nyamai Samwel |
ケニア |
13:11.00(5km) |
|
Chaumeton Maxime |
南アフリカ |
13:18.00(5km) |
|
Kipkoech Mathew |
ケニア |
13:18.45(5000m) |
|
太田智樹 (Ota Tomoki) |
日本 |
トヨタ自動車 |
13:20.11(5000m) |
Kipiego Brian |
日本 |
山梨学院大学 |
13:22.58(5000m) |
Negasa Ararso |
エチオピア |
13:27.11(5000m) |
|
菊地駿弥 (Kikuchi Syunya) |
日本 |
中国電力 |
13:29.88(5000m) |
Hansen James |
オーストラリア |
13:31.97(5000m) |
|
藤本珠輝 (Fujimoto Tamaki) |
日本 |
ロジスティード |
13:32.58(5000m) |
山崎一吹 (Yamazaki Ibuki) |
日本 |
早稲田大学 |
13:50:40(5km) |
Adugna Zerihun |
エチオピア |
14:00.00(5000m) |
|
Park Minho |
韓国 |
14:14.00(5000m) |
|
瀬間元輔 (Sema Genesuke) |
日本 |
早稲田大学 |
14:15.00(5km) |
平松龍青 (Hiramatsu Ryusei) |
日本 |
専修大学 |
14:19.61(5000m) |
堀野正太 (Horino Shota) |
日本 |
早稲田大学 |
14:19.87(5000m) |
多田真 (Tada Makoto) |
日本 |
早稲田大学 |
14:27:55(5km) |
吉田黎大 (Yoshida Reo) |
日本 |
日本体育大学 |
14:28.94(5000m) |
和田瑛登 (Wada Akito) |
日本 |
山梨学院大学 |
14:32.58(5000m) |
Langdon Reece |
オーストラリア |
14:32.84(5000m) |
|
小林咲冴 (Kobayashi Shogo) |
日本 |
帝京大学 |
14:38.70(5000m) |
雪田圭将 (Yukita Keisuke) |
日本 |
帝京大学 |
14:38.90(5000m) |
平八重充希 (Hirayae Mitsuki) |
日本 |
山梨学院大学 |
14:52.38(5000m) |
阿部紘也 (Abe Hiroya) |
日本 |
山梨学院大学 |
14:52.38(5000m) |
佐藤陸 (Sato Riku) |
日本 |
専修大学 |
14:52.41(5000m) |
Putra Wahyudi |
インドネシア |
14:59.24(5000m) |
|
Nguyen Anh Tri |
ベトナム |
15:00.00(5km) |
|
Tolosa Gemechu |
エチオピア |
03:42.60(1500m) |
|
Nader Isaac |
ポルトガル |
28:01.00(10000m) |
|
青山拓朗 (Aoyama Takuro) |
日本 |
台東区陸協 |
15:37:00(5km) |
中野洸介 (Nakano Kosuke) |
日本 |
さいたま市陸協 |
15:45:00(5km) |
山中孝一郎 (Yamanaka Koichiro) |
日本 |
東京陸協 |
15:19.29(5000m) |
Kibet Harbert |
ウガンダ |
8:06.05(3000m) |
|
Riech Nate |
カナダ |
15:00.42(5000m) |
|
Blind Jota |
スペイン |
||
Serrano Garcia Jesus |
スペイン |
敬称略
(女子)

氏名 |
国籍 |
所属 |
自己ベスト |
Cheptoyek Joy |
ウガンダ |
14:28.00(5km) |
|
Nyaga Caroline |
ケニア |
14:30.14(5000m) |
|
Battocletti Nadia |
イタリア |
14:31.64(5000m) |
|
Molla Birtukan |
エチオピア |
14:54.16(5000m) |
|
Jepkoech Maurine |
ケニア |
14:58.19(5000m) |
|
Lahti Sarah |
スウェーデン |
15:04.87(5000m) |
|
前田穂南 (Maeda Honami) |
日本 |
天満屋 |
15:26.39(5000m) |
Falsig Juliane |
デンマーク |
15:59.00(5km) |
|
Koningstein Fabienne |
ドイツ |
16:12.39(5000m) |
|
Nocua Angie |
コロンビア |
16:26.42(5000m) |
|
Longstaff Rachel |
シンガポール |
17:08.62(5000m) |
|
Admasu Asayech |
エチオピア |
4:19.69(1500m) |
|
Bazezewu Ewunete Mitn |
エチオピア |
2:03.79(800m) |
|
Mazur Joanna |
ポーランド |
4:48.74(1500m) |
|
Rostowska Anna |
ポーランド |
||
Ayana Tigist |
エチオピア |
敬称略
【エリートレース10km】
(男子)

氏名 |
国籍 |
所属 |
自己ベスト |
Yimer Jemal |
エチオピア |
26:54.39(10000m) |
|
Langat Kibet Vincent |
ケニア |
26:55.00(10km) |
|
Daguinos Etienne |
フランス |
27:04.00(10km) |
|
Kipruto Victor |
ケニア |
27:10.00(10km) |
|
Mosin Patrick |
ケニア |
27:20:00(10km) |
|
Hunter Drew |
アメリカ |
27:24.49(10000m) |
|
Augusto Bastien |
フランス |
27:40.00(10km) |
|
茂木圭次郎 (Mogi Keijiro) |
日本 |
旭化成 |
27:44.17(10000m) |
Simbassa Abbabiya |
アメリカ |
27:45.78(10000m) |
|
Ako Mao |
タンザニア |
27:55.00(10km) |
|
Langat Amos |
ケニア |
27:38.00(10000m) |
|
Gomes Duarte |
ポルトガル |
28:08.00(10km) |
|
Sesemann Philip |
イギリス |
28:10.00(10km) |
|
Clifford Sam |
オーストラリア |
28:17.00(10km) |
|
Hassan Suldan |
スウェーデン |
28:20.00(10km) |
|
Blanco Jorge |
スペイン |
28:21.00(10km) |
|
花尾恭輔 (Hanao Kyosuke) |
日本 |
トヨタ自動車九州 |
28:29.82(10000m) |
Heyne Isaac |
オーストラリア |
28:34.00(10km) |
|
柴戸遼太 (Shibako Ryota) |
日本 |
帝京大学 |
28:46.60(10000m) |
Boudin Liam |
オーストラリア |
28:49.49(10000m) |
|
Geneti Ayana |
エチオピア |
28:53.00(10km) |
|
Qi Zhenfei |
中国 |
28:58.17(10000m) |
|
近藤亮太 (Kondo Ryota) |
日本 |
三菱重工 |
28:58.83(10000m) |
Chakir Ibrahim |
スペイン |
29:00.00(10km) |
|
Cruz Johnatas |
ブラジル |
29:07.00(10km) |
|
Edwards Reece |
オーストラリア |
30:02.00(10km) |
|
Puydebois Antoine |
フランス |
30:39.00(10km) |
|
Durand Yohan |
フランス |
30:40.00(10km) |
|
Kim Hongrok |
韓国 |
30:55.00(10km) |
|
Lee Dongjin |
韓国 |
31:02.00(10km) |
|
Zhao Hao |
中国 |
31:23.00(10km) |
|
Chou Hung-Yu |
台湾 |
31:23.00(10km) |
|
Sukarya Pandu |
インドネシア |
31:24.00(10km) |
|
Wen Durihu |
中国 |
31:30.00(10km) |
|
Chiang Yen-Lun |
台湾 |
31:30.00(10km) |
|
Shih Yu-Tso |
台湾 |
31:41.00(10km) |
|
Flores Eduard |
フィリピン |
31:50.00(10km) |
|
Govendarajoo Vimal |
マレーシア |
31:55.00(10km) |
|
Son Sejin |
韓国 |
32:03.00(10km) |
|
Oh Junseo |
韓国 |
32:08.00(10km) |
|
Pongsakorn Mangkorn |
タイ |
32:15.00(10km) |
|
Muse Gizachew |
エチオピア |
||
Niguse Shimelis |
エチオピア |
13:45.00(5km) |
|
Hassaous Nassim |
スペイン |
28:27.78(10000m) |
|
Wilde Hayden |
オーストラリア |
13:23.91(5000m) |
|
Tesfu Dagne |
エチオピア |
14:15.03(5000m) |
|
Catrofe Santiago |
ウルグアイ |
27:16.00(10km) |
|
Lu Chenhui |
中国 |
||
Shen Chengzhuo |
中国 |
敬称略
(女子)

氏名 |
国籍 |
所属 |
自己ベスト |
Amebaw Likina |
エチオピア |
29:56.00(10km) |
|
Kefale Wede |
エチオピア |
30:06.00(10km) |
|
Chelangat Annet |
ウガンダ |
30:38.00(10km) |
|
Kwamboka Gladys |
ケニア |
30:59.00(10km) |
|
Batt-Doyle Isobel |
オーストラリア |
31:12.00(10km) |
|
Maayouf Majida |
スペイン |
31:21:00(10km) |
|
Pompeani Leanne |
オーストラリア |
31:40.00(10km) |
|
Thomas Juliette |
ベルギー |
31:41.00(10km) |
|
Woldu Mekdes |
フランス |
31:43.00(10km) |
|
Kebede Emebet |
エチオピア |
31:51.00(10km) |
|
Samiyah Hassan Nour |
ジプチ |
31:53.00(10km) |
|
川村楓 (Kawamura Kaede) |
日本 |
岩谷産業 |
31:54.00(10km) |
Cleppe Roxane |
ベルギー |
32:04.00(10km) |
|
Hurley Grace Emma |
アメリカ |
32:11.00(10km) |
|
小林香菜 (Kobayashi Kana) |
日本 |
大塚製薬 |
32:22.00(10km) |
Mayer Julia |
オーストリア |
32:28.00(10km) |
|
Bove Nanna |
デンマーク |
32:35.00(10km) |
|
Myler Makenna |
アメリカ |
32:38.00(10km) |
|
Li Zhixuan |
中国 |
32:40.00(10km) |
|
Morley Makena |
アメリカ |
32:55.00(10km) |
|
Silva Nubia |
ブラジル |
34:10.00(10km) |
|
Phillips Natasha |
イギリス |
34:12.00(10km) |
|
Choi Jung yoon |
韓国 |
34:14.00(10km) |
|
Szeto Shiu Yan Leanne |
香港 |
36:33.00(10km) |
|
Chelangat Rebecca |
ウガンダ |
31:04.00(10km) |
|
Beyene Betelhem |
エチオピア |
1:16:21(ハーフマラソン) |
|
Cherop Nancy |
ケニア |
16:12.78(5000m) |
|
Heshe Ergat |
エチオピア |
敬称略
〇開催概要
大会名称:Tokyo : Speed : Race
開催日時:2025年5月3日(土・祝)
大会会場:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
主 催:株式会社アシックス、一般財団法人東京マラソン財団
主 管:公益財団法人東京陸上競技協会
特別協力:東京都(予定)、国際陸上競技連盟、公益財団法人 日本陸上競技連盟、
公益財団法人東京2025世界陸上財団
協 力:一般社団法人 日本パラ陸上競技連盟、一般社団法人 日本デフ陸上競技協会
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/running/tokyo-speed-race/entry
(ご参考)
・2月27日付プレスリリース
「東京2025世界陸上競技選手権大会を盛り上げよう!さまざまなレベルのランナーが自己ベスト更新に挑戦できるレースイベント「Tokyo:Speed: Race」を5月3日に開催」