Corriente Labs FZCO
直近のビッグローンチに向けて
取引所要らずの暗号資産と法定通貨の取引を実現するHana Networkは、今後迎えるプロダクトローンチに向けて2025年4月に約3億円を各国の投資家から追加調達し、累計調達額が約9億円に達しました。

資金調達ラウンドに関して
今までのラウンドでは、著名なプロジェクトの創業者や複数の投資家からサポートいただいています。Orange DAO, Sushiswap, Alliance DAOの創業者やコアメンバーやDewhales, Tempo等の幅広い投資家の方々に参画いただきました。
また直近、Mr.Block(Curve Finance), Mod(Hyperliquid ecosystem)等、業界で支持を得てきた投資家からのサポートをいただける事になりました。

Hana Networkのこれまでとこれから
Hana Networkとは、中央集権取引所に取って代わり、暗号資産と法定通貨の取引を実現するプラットフォームです。リンク参照: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000134845.html
2024年10月にローンチした「Hanafuda」というカジュアルゲームアプリは、半年間で累計50万ユーザー・4,000万depositを達成し、インド・インドネシアなどを中心にアジア・アフリカの新興国市場で強い成長を見せています。
今後はPhase1, 2, 3と、段階的にアプリをローンチする予定になっており、Phase2以降のローンチは数ヶ月以内に行われます。


CEO 花坂光平からのコメント
従来は中央集権的取引所(CEX)が暗号資産への入口として、業界内で支配的なポジションを占めていました。しかし、今後は莫大なユーザーを抱えるモバイルインターフェースが、取引所に取って代わる暗号資産の新しいディストリビューションチャネルになります。
その未来に向けてHana Networkは新興国向けに、新たなモバイルアプリケーションのローンチを直近に控えており、公開できる日がとても楽しみです。


【Hana Networkについて】
Hana Networkは「Hyper-casual Finance」を実現するプラットフォームです。新興国に向けて様々なカジュアルアプリを通じ、暗号通貨の世界と現実世界を繋ぐユースケースを生み出していきます。
Website: https://hana.network
Twitter: https://twitter.com/HanaNetwork
Medium: https://medium.com/hananetwork