カテゴリー

日本の“車中泊旅と観光”を世界へ届ける旅メディア、『VAN TRIP JAPAN(バントリップジャパン)』ローンチ!

  • URLをコピーしました!

キャンジョ

~外国人旅行者の「知りたい!」に寄り添う、日本発・キャンプ女子株式会社の新メディア~

日外国人旅行客の方へ向けたキャンピングカーレンタルサービスなどを手掛ける、キャンプ女子株式会社(本社:福岡市、代表者:橋本華恋)は、2025年4月16日、訪日外国人旅行客の方へに向けた日本のキャンパーバン・旅行情報メディア『VAN TRIP JAPAN』を正式ローンチいたしました。

目次

『VAN TRIP JAPAN』とは?

「日本を自由に、心地よく旅したい」。そんな海外の旅人たちの声に応えるべく立ち上がった、キャンパーバン×日本文化をテーマにした外国人向けWEBメディアです。

本メディアでは、日本での車中泊・道路ルール・温泉マナー・道の駅の使い方・ETCカード・キャンプ場の使い方など、“旅の不安”を解消する実践的な情報を英語で発信しています。

さらに今後は、地域ごとの特集やモデルルート、実際の旅体験インタビューなども展開予定です。

立ち上げの背景

近年、欧米・オーストラリアなどを中心に「VANLIFE」やキャンパーバン旅は大きなムーブメントとなっており、訪日観光でも同様のニーズが高まりつつあります。

しかし、現状の日本では、外国人にとって「車で旅をする」ための情報が少なく、道路標識や運転マナー、宿泊場所のルールに戸惑うケースが多く見られます。

キャンプやアウトドアの魅力を伝えてきたキャンプ女子株式会社だからこそ、“日本でのバンライフをガイドできる存在になれる”という想いから、このメディアを立ち上げました。

また、実際に当社は九州・福岡にて『osoto campervan』というキャンパーバンのレンタルサービスを運営しており、 日々のお客様とのやり取りの中で、運転免許、ETCカード、道の駅の使い方、入浴施設の利用など、多くのご質問やご不安の声をいただいています。

「少しでも旅を快適に、安心して楽しんでもらいたい」——そんな現場からの気づきが、このメディア誕生の原動力となっています。

実際に福岡を訪れキャンパーバンで楽しんでるお客様の様子

主な掲載コンテンツ(一部)

  • 「ETCカードとは?外国人が日本の高速を使うには?」

  • 「道の駅って泊まれるの?マナーは?」

  • 「温泉マナー完全ガイド」

  • 「外国人が驚く!? 日本の運転文化」

  • など、現地で本当に役立つ“ありそうでなかった”情報をイラストや写真付きでわかりやすく紹介しています。

VAN TRIP JAPANのトップページ

今後の展望

『VAN TRIP JAPAN』は今後も、全国の地域ごとの魅力やキャンパーバンで巡れるルート、日本文化体験、リアルな旅レポートなど、実用性と物語性を兼ね備えたコンテンツを発信してまいります。

訪日外国人旅行者が、もっと自由に、もっと自分らしく日本を旅できる世界を目指して——

本メディアでは、今後の取材協力・掲載依頼・タイアップ企画のご相談も随時承っております。

VANLIFEを通じた新しい日本の旅を、共につくっていきましょう。

運営会社-キャンプ女子株式会社について-

キャンプ女子株式会社は、アウトドアをもっと自由に、もっと楽しくすることを目指して2018年に誕生した、福岡発のアウトドア・ベンチャー企業です。
キャンプを軸に、女性、海外、地域、伝統など、さまざまな価値をつなぐ事業を展開しています。

キャンプ場専門コンサルタントサービス:キャンプパートナーズ

国内最大級女性向けキャンプコミュニティ:キャンジョ/ #camjyo

日本のクラフトマンシップを海外へ輸出する:WAGYUNINJA

インバウンド向けキャンピングレンタカー:OSOTO campervan

本社:福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目15−30 511

代表者:橋本華恋、柴垣道宏

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月16日 22時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次