カテゴリー

【インナーモチベーション診断1周年記念イベント】経営者向け無料ウェビナー「経営事例解説ウェビナー/インナーモチベーション診断を活用して、ストレス1/2&パフォーマンス10倍を実現しよう」参加者募集開始

  • URLをコピーしました!

株式会社NonaCanvas

赤字事業を5年で売上10倍成長させた経営経験を持つNonaCanvas代表・野中祥平が「自己犠牲型経営からの脱却術」を公開

エグゼクティブコーチング事業を行う株式会社NonaCanvas(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:野中 祥平)は、健康経営市場の急成長と経営者自身のメンタルヘルスケアが注目される中、2025年4月24日(木)12時にオンラインで開催される経営者&インフルエンサー向けウェビナー「経営事例解説ウェビナー/インナーモチベーション診断を活用して、ストレス1/2&パフォーマンス10倍を実現しよう」の参加者募集を開始いたします。

本イベントは、累計950回を超える診断実績を持つ「インナーモチベーション®️診断」の発表1周年を記念したもので、経営者が内発的動機を活かして自己犠牲的な経営マインドから脱却し、パフォーマンスを向上させる方法を具体的な事例をもとに解説します。参加費は無料(アーカイブ視聴は3,000円)、ランチタイムに参加しやすい時間帯で開催されます。

※『インナーモチベーション®』は株式会社NonaCanvasの登録商標です。(登録第6868640号)


目次

イベント概要

【イベント名】

【インナーモチベーション診断1周年記念イベント】経営事例解説ウェビナー/「インナーモチベーション®️診断」を活用して、ストレス1/2&パフォーマンス10倍を実現しよう。

【日時】

2025年4月24日(木)12:00~13:00

【会場】

オンライン開催(Zoom)

※イベント前日までに参加URLをメールでお送りします

【対象(こんな方におすすめ)】

(経営者、インフルエンサー向けのイベントです)

①MBTI、どうぶつ占い、ストレングスファインダー、算命学などの診断・占いコンテンツが好きで、自分の本質を理解し、パフォーマンスを上げたい方

②「数字・売上至上主義」の発信、ノウハウ、動画、書籍を見てもなんだか疲れてしまいやすくて、もっと軽やかに、楽しく、経営と向き合えるようになりたい方

③「会社でのトラブル、組織や人間関係での悩み、経営における停滞感」などと直面しつつも革新的な次の一手が思いついておらず、「赤字事業をV字回復させて10倍成長させた」経営改革事例からなにか、1つでもきっかけを見つけたい方

【参加費】

無料(アーカイブ視聴の場合3,000円)

【定員】

100名(リアルタイム、アーカイブ視聴合計)

【申し込み方法】

下記URLよりお申し込みください。

https://nonacanvas20250424.peatix.com

※申し込み締切日:開催日前日まで

【内容(予定)】

– 本セミナーで学べること

– インナーモチベーション診断とは?(その場で実践)

– 赤字事業を10倍成長させた経営経験において、どのように自分のメンタルが変化したか?

– 自己犠牲的な経営を脱却し、インナーモチベーションを活かせた理由とは?

– インナーモチベーション診断の活用ポイントまとめ

【タイムテーブル(予定)】

12:00 開場〜それぞれインナーモチベーション診断を実施

12:05 オープニング

12:05~12:40 講義パート

12:40~12:50 質疑応答

12:50~12:55 クロージング

※アンケート回答者に特典あり

【特典】

・アンケート回答者限定:セミナー資料のご提供

・アンケート回答者限定:コーチング体験セッション割引チケット

※不測の事態により、イベントの実施が困難となった場合は中止する場合がございます。中止の際のお知らせはメールにて行います。

そもそも、「インナーモチベーション(内発的動機)」とは?

インナーモチベーションとは、自分の心が本当に求めているもの、「ついやりたくなること」「没頭できること」など、自分を突き動かす内発的動機・原動力のことです。英語でいうと「Want to」の状態です。

ちなみに、インナーモチベーションの対義語となるのが、アウターモチベーション。責任感、数字、お金、常識など自分の外側を意識して「やらなきゃ!」という外発的動機になっているものです。英語でいうと「Have to」の状態です。

人によって、インナーモチベーションのタイプは異なり、21のタイプがあります

この診断を通じて自分のタイプを知ることで、「自分はこういう時にワクワクするんだ!」「こんな風に過ごせば、毎日が充実するはず!」と、人生の指針が得られるのです。


開催背景

インナーモチベーション診断

「経営者として自分の本質に合った経営スタイルを確立したい」「数字追求だけでなく、心の豊かさも両立させたい」――こうした経営者の声に応えるため、NonaCanvas代表の野中祥平は2024年に経営者・起業家型の新しい性格診断「インナーモチベーション診断」を開発しました。

診断開発から約1年が経過し、この間に950回を超える診断実績を積み重ね、多くの経営者やインフルエンサーをサポートしてきました。実践の中で見えてきたのは、「人によって内発的動機は大きく異なる」という事実と、「自分の本質と一致した経営スタイルを取ることで、”重く・苦しく・固い”経営メンタルから”軽く・楽しく・柔らかい”メンタルへと移行できる」という効果です。

近年、企業におけるウェルビーイングや健康経営への関心が高まる中、経営者自身のメンタルヘルスケアの重要性も注目されています。経済産業省の調査によれば、健康経営関連市場は2021年に608億円に達し、前年比120.4%の成長を示すなど、企業の持続的成長には経営者・従業員双方の心身の健康が不可欠との認識が広がっています。特に多くの企業が「メンタルヘルス不調者の増加や離職率の高さ」などの課題を抱える中、単に「疾病がない状態」ではなく、「精神的、肉体的、社会的に幸福」な状態を目指す動きが加速しています。このような社会的背景からも、経営トップ自身がインナーモチベーション診断を活用した内発的動機に基づく経営スタイルへ移行していく関心が高まっているといえるでしょう。

本イベントでは、実際のクライアント事例や野中自身の経営経験を交えながら、インナーモチベーション診断の活用法を具体的に解説します。「数字や業績向上だけでなく、経営者自身の精神的な豊かさも大切にした経営」を目指す方々にとって、貴重な学びの場となるでしょう。

インナーモチベーション診断・実践者の声

「経営者・インフルエンサーに特化したものだからこそ、別の診断にはない”これだ!感”がある!」(100万フォロワー超えのインフルエンサー起業家様)

「自分のインナーモチベーションを知ることで、自分には合わない方向性で取り組んでしまうことが避けられるのでとても参考になりました。」(40代起業家様)

「自分の内側からくる感情を理解したことで、突き進む方向性が分かった。外側のモチベーションと内側のモチベーションという概念を知ったことで、惑わされにくくなった。」(100万フォロワー超えのインフルエンサー起業家様)

講師プロフィール

野中 祥平(株式会社NonaCanvas 代表取締役社長・エグゼクティブコーチ)

1989年平成元年・東京都江戸川区生まれ。慶應義塾大学・環境情報学部卒業。大学在学中に、著書「中高生の勉強あるある、解決します。」が6万部を突破し4カ国で翻訳。その経験を活かし、2012年からSNSマーケティング支援を得意とする上場企業「トレンダーズ株式会社」で11年間、事業開発・マーケティングに従事。2018年からは執行役員として美容SNSメディア「MimiTV」事業を統括。M&Aした赤字事業の経営改革を指揮し、5年で売上10倍成長(1億→10億〜)、SNSフォロワー数8倍成長(70万→560万〜)を達成。経営改革に取り組む際、2020年1月からコーチングを受け、「メンタルが安定し、意思決定の質・量・スピードが10倍になり、自己犠牲的な経営マインドを手放せた」経験に感銘をうけ、自らもコーチとして活動を開始。2023年4月、『変態を活躍させ、イノベーションの連鎖を起こす』をミッションにコーチング事業を行う株式会社NonaCanvasを創業。現在は、経営者の脳内整理と心の整理をサポートするエグゼクティブコーチとして500時間以上のセッションを提供。2024年、経営者・起業家型の新しい性格診断「インナーモチベーション診断」を開発。才能や情熱が溢れた経営者が自己をフル解放し、「新しい常識・文化・考え方」を広げていく活動をサポートし続けることが夢。

株式会社NonaCanvasについて

株式会社NonaCanvasは、経営を10倍加速させる1:1形式のエグゼクティブコーチングサービスを中心に、経営者の”脳内&心の整理”を総合的にサポートしている会社です。独自の内面サポートメソッドを活かした「インナーモチベーション診断」の開発など、停滞感を抱えるビジネスの再加速や経営者本人の自己実現に向けて、マンツーマン伴走支援を行っています。

私たちは、世の中を明るく照らす”経営者”が活躍し、感謝と愛情が連鎖する社会を目指しています。ノウハウや数字に追われるだけでなく、本来の情熱やワクワク感を取り戻すことで、「業績向上×経営者自身の幸せ」を同時に叶える経営をサポートします。

【代表者】 代表取締役社長 野中 祥平 

【所在地】 〒102-0074 東京都千代田区九段南一丁目5番6号 りそな九段ビル5F KSフロア 

【設立】 2023年4月 

【事業内容】 経営者向けのエグゼクティブコーチング事業、経営者向けのコンテンツ制作

【URL】 https://nonacanvas.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月17日 09時51分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次