カテゴリー

DX認定事業者の小田急電鉄が「exaBase IRアシスタント」を導入

  • URLをコピーしました!

株式会社エクサウィザーズ

~生成AIを活用した業務効率化を通じて開示と対話の充実を図り、企業価値の最大化を目指す~

株式会社エクサウィザーズのグループ会社である株式会社Exa Enterprise AI(東京都港区、代表取締役:大植 択真、以下Exa Enterprise AI)は、小田急電鉄株式会社(以下小田急)が当社の「exaBase IRアシスタント」の導入を開始したことをお知らせします。小田急は、業務特化型の生成AIをIR部門で活用し、担当者の業務DXを推進し、付加価値の高い情報開示と対話に注力できる体制の実現を図ります。

 Exa Enterprise AIは日本企業や団体の生産性向上に向けて生成AIサービスやプロダクトを提供することで、人の可能性を解き放ち新たな挑戦に向きあえる社会の実現を目指しています。

目次

☑導入・利用の背景

 小田急では、経営ビジョンである「UPDATE 小田急~地域価値創造型企業にむけて~」の実現を目指し、従来以上に資本コストを意識した経営を推進しながら利益を伸長させるとともに、地域課題解決や新たな価値創造を通じて地域とともに持続的に成長していくことを掲げています。経営ビジョン実現に向けた経営基盤の強化において、小田急ではDX戦略を掲げており、業務効率化の一環として生成AIの導入を検討してきました。

 この度、業務DXを推進し、付加価値の高い情報開示と対話に注力できる体制の実現を図るため、IR業務に特化した生成AIサービスであるexaBase IRアシスタントの導入に至りました。

☑ exaBase IRアシスタントの導入実績について

 exaBase IRアシスタントは、2023年10月に製品版を提供後、JR東日本、村田製作所、豊田合成、名古屋鉄道(生成AI大賞2024*においてグランプリを受賞)、GENDA、東海東京フィナンシャルHD、東急、光フードサービス、西武ホールディングス、トプコン、京セラ、住友林業、SGホールディングス、出光興産、塩野義製薬、三菱重工、コニカミノルタ、ロート製薬の他、メガバンクを含む複数の大手金融機関、大手の総合商社、通信事業者、半導体企業など100社を超える多様な業種の東証上場企業でのサービス導入が進んでいます。機関投資家対応や決算準備、株主総会での活用を中心に、IRをはじめとして株主総会所管部門である総務、法務、経営企画、経理など、幅広い部署での利活用が始まっています。

 ※日経BP(本社:東京都港区、社長CEO:井口 哲也)が発行・運営する経済メディア「日経ビジネス」と一般社団法人Generative AI Japan(所在地:東京都多摩市、代表理事:宮田 裕章)が共同で、生成AIの優れた活用事例を表彰することを目的として開催するもので2024年初開催。

☑ exaBase IRアシスタントのさらなる開発に向け、パートナー企業を募集中

 様々なユーザーの声を反映し、より利便性の高いプロダクトにしていくため、日本の各業界における代表的な企業のIR部門の方々にもご協力いただき、製品の改善を日々推進しています。今後もIRに携わるプロフェッショナルの生産性の向上と、日本企業の開示水準のさらなる向上の支援を推進していきます。株主総会対応、IR領域におけるAI実装や業務効率化に向けて、当社とのパートナー連携にご関心をお持ちいただける企業様は、下記宛にご連絡をお待ちしております。 

exaBase  IRアシスタント窓口:exabase-irassistant-info@exwzd.com

※トライアル利用にご関心をお持ちの企業様も、上記からご連絡をお待ちしております。

☑ exaBase IRアシスタントについて

 exaBase IRアシスタントは、IR面談の音声・動画データから、AIによる面談議事録の生成からAIエージェントによる議事録の定量分析、質問傾向分析などを行うサービスを提供しています。また、各種IR文書等をデータソースとして、決算説明会、株主総会、各種説明会や記者会見等において想定される質問とそれらに対応する回答案を企業固有の情報を含む形でAIが自動生成します。 

 Exa Enterprise AIは、exaBase IRアシスタントについて、外部情報との連携や、様々な新機能のリリースを予定しております。プロダクトの利便性向上に向けた取り組みを通して、上場企業の情報開示実務をテクノロジーで一貫してサポートする「IR Tech」を推進してまいります。

exaBase IRアシスタント サイトURL:https://exawizards.com/exabase/ir-assistant 

動画:https://www.youtube.com/watch?v=OvOTj_Rtgqo

【Exa Enterprise AI 会社概要】

会社名 :株式会社Exa Enterprise AI

所在地 :東京都港区芝浦4丁目2−8 住友不動産三田ファーストビル5階

設立   :2023年10月

代表者 :代表取締役 大植 択真

事業内容:生成AI等のテクノロジーを利活用したプロダクト・サービス等の企画・開発・販売による企業の業務改革、生産性向上

URL    :https://exawizards.com/eai/

【エクサウィザーズ 会社概要】

会社名 :株式会社エクサウィザーズ(証券コード4259)

所在地 :東京都港区芝浦4丁目2−8 住友不動産三田ファーストビル5階

設立  :2016年2月

代表者 :代表取締役社長CEO 春田 真

事業内容:AIを利活用したサービス開発による産業革新と社会課題の解決

 URL  :https://exawizards.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月17日 08時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次