カテゴリー

ピースフルチェンジ!アースデイ東京2025のアクションテーマは「核廃絶」「世界平和」です!

  • URLをコピーしました!

アースデイ東京

今年は、広島、長崎への原爆投下から80年の節目の年です。

この間、世界では核兵器による戦争の危機が何度かありましたが、被爆者の皆様がご自身の壮絶な被爆体験を世界に伝え続けてくださったことが「核の抑止」となり、80年間、世界の戦争や紛争において一度も核は使われたことがありません。(※残念ながら劣化ウラン弾の例はある)
その歴史的事実は、政治家のいう「核による抑止」は本当の抑止ではないことを示しています。
2021年1月22日には、核兵器禁止条約が国連で採択され、核兵器を戦争で使うことは、人類として最も被人道的な行為であるとして核兵器の開発や保有、使用、使用の威嚇などを全面的に禁止する国際条約が発効しました。

さらに2024年の年末、被爆体験を語り継いできた日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の方々へ対し、ノーベル平和賞の授与されました。
このことはさらなる核のない世界への人類の大きな進歩だと思います。

そうした時代、時流の中にあって、今年のアースデイ東京は「核廃絶」「世界平和」をアクションテーマに掲げ、さまざまな活動をしています。

4月19日(土)に開催される「アースデイ東京2025@代々木公園」では、メインステージにおいて、12:15から広島被爆者 服部道子さんらを招いて、オープニングセレモニーを行います。セレモニーでは「国連平和の鐘」「希望の火」を囲み、「世界平和」実現への祈りを捧げます。

アースデイ東京2025 オープニングセレモニー

【日時】2025年4月19日(土)12:15-12:55

【会場】代々木公園イベント広場屋がステージ

【出演】

服部道子(広島被爆者/埼玉県原爆被害者協議会「しらさぎ会」理事/NPO法人世界ヒバクシャ展 理事)/高瀬聖子(一般社団法人 国連平和の鐘を守る会代表)/遠藤喨及(「希望の火」/HOPE80 呼びかけ人) /稲森アートプロジェクトグループ

【司会】Yae(半農半歌手)/辻田創

アースデイ東京2025 ハローアースステージ

戦後80年、 世界平和に向けたピースアクションを日本から!

【日時】2025年4月19日(土)13:15-13:50
【会場】代々木公園けやき並木特設ステージ「ハローアースステージ」

【登壇者】:

高瀬聖子(一般社団法人 国連平和の鐘を守る会代表)/遠藤喨及(「希望の火」/HOPE80 呼びかけ人)/稲森アートプロジェクトグループ

【司会】:ハッタケンタロー/坊りか

==========
【アースデイ東京2025開催概要】

名称:アースデイ東京2025

日時:2025年4⽉19⽇(⼟)~20日(日)

時間:19日 10:00〜19:00 / 20日 10:00〜18:00

   ※ブース出展は両日18:00まで

場所:代々木公園 イベント広場(〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目3)

【特別協賛】

アスクル(株)/(公財)イオン環境財団/オクトパスエナジー/(株)BS朝日

【協賛】

アシックスジャパン(株)/イー・エス・エス/VOXSPICE/ADSS東京(株)/ethicame(エシカミー)/O’right(オーライト)/(株)サンエー印刷/(株)JEPLAN/(株)セールスフォース・ジャパン/TAKEFU/築野グループ(株)/東都生活協同組合/中日本高速道路(株) /ナンバースリー/日興アセットマネジメント(株)/パタゴニア日本支社/BREWDOG/プレミアムウォーター(株)/MYCL Japan(株)/(株)森製綿所/(株)丸井 有楽町マルイ

【後援】

環境省/東京都/渋谷区/文部科学省/農林水産省/東京商工会議所/日本生活協同組合連合会/(公社)東京都専修学校各種学校協会/渋谷公園通商店街振興組合/一般社団法人地球温暖化防止全国ネット/朝日新聞社/毎日新聞社/東京新聞/産経新聞社/NHK/TBS/文化放送/InterFM897/J-WAVE/TOKYO FM

【協力】

アースデイジャパンネットワーク/URAHARA PROJECT/学校法人 新渡戸文化学園/

(株)SAKURUG/THE WELL-BEING WEEK2025実幸委員会/(一財)C.W.ニコル・アファンの森財団/TECHSTURE(同)/原宿神宮前商店会/NPO法人PEACEDAY/100万人のキャンドルナイト2025実行委員会/VISUAL AND ECHO JAPAN/ロフトプロジェクト/一社mogmog engine(スナック都ろ美)/口筆画家Aya/(株)カミーノ/CLASS EARTH株式会社/Vector Vision 株式会社

【実行委員会】

アースガーデン/アースデイ東京ユース/About Better Place/iPledge/adatch Entertainment Team/一般社団法人プロギングジャパン/インクルーシブ・フォレスト/NPO法人Earth&Human/NPO法人市民電力連絡会/ClimateLiveJapan/くらしの天然市場@メイド・イン・アース/国際クレイセラピー協会/曹洞宗Earth禅堂プロジェクト/自由の森学園中学校高等学校/Dream Buliders/日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会/結めぐる×宮島工務店×野村左官店/LOVE&PEACEパレード2025実行委員会/ワタシのミライ

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月17日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次