カテゴリー

ジェラルド・チャールズが「マエストロGCスポーツ テニス」を発表

  • URLをコピーしました!

オフィス麦野

ジェラルド・チャールズの新作「マエストロGCスポーツ テニス」は、ブランドを象徴するGCスポーツコレクションに新たに加わった印象的なモデルです。世界限定200本です。

<マエストロGCスポーツ テニスは世界限定200本>

ジェラルド・チャールズの最新作「マエストロGCスポーツ テニス」は、ブランドを象徴するGCスポーツコレクションに新たに加わった印象的なモデルです。

メゾンのシグネチャーであるエレガンスを保ちながら、ハイパフォーマンスなアスリートのためにデザインされたこのタイムピースは200本限定で、テニスボールのようなイエローの大胆なテクスチャーの文字盤が特徴で、軽量でありながら堅牢なダークブラストⓇ グレード5チタンケースに収められています。

メゾンはそのアーカイブが持つ遺産を常に大切にし、未来へと受け継いでいく使命を担っています。

マエストロGCスポーツは、創業者ジェラルド・チャールズ・ジェンタが2005年に考案したマエストロ独特のケースデザインを採用しています。

また、オリジナルのスケッチや、ゴルフボールやテニスボールを文字盤にあしらった歴史的なタイムピースからもインスピレーションを得ています。

これらのタイムピースは、特にブランド創立25周年記念の時期に、メゾンのルーツに立ち返り、ジェンタ氏の遺産と高級時計製造における卓越性を称えたいというメゾンの願いの証となります。

<大胆でスポーティな新しい外観が印象的>

この最新モデルは、洗練されたダークブラストⓇチタンケースを採用し、耐久性と洗練された現代的な美しさを兼ね備えています。鮮やかなイエローの文字盤は、シボ加工が施され、視認性を高めるだけでなく、この時計のスポーティな雰囲気をより際立たせています。

この斬新なデザインは、現在完売している2つの時計、マエストロGCスポーツ クレイとグラスの大成功からインスパイアされたものです。この手作業による仕上げは、特別に手作業による加工を施した文字盤をベースに、色と透明で光沢のあるコーティングを施し、立体的な効果を生み出しています。

文字盤を引き立てるのは、日常生活で最高の着け心地と快適さを実現するためにデザインされた、ダークブラストⓇバックルと一体化したイエローのベルクロストラップです。ジュネーブの自社工場で製造されたこのストラップは、文字盤と同様にシボを再現することを目指しました。研究開発チームは、ストラップを自分で交換できるよう、簡単に取り外せるシステムも搭載しました。

コート上での正確さ、パフォーマンス、そしてエレガンス>

マエストロGCスポーツは、プロのテニスプレーヤーによる厳しいテストと認証を受けており、激しいコンディションでの耐久性を証明しています。この時計は、テニスの試合中に擦れるのを防ぐために戦略的に配置された左リューズが特徴で、途切れることのないパフォーマンスを可能にします。

5Gの耐衝撃性を備えたこのタイムピースは、非常に強い衝撃にも耐え、揺るぎない精度を保証します。超軽量のチタニウム製ケースにより、重さはわずか64グラム、人間工学に基づいた快適な着け心地を実現しています。

「テニスというスポーツとの強い結びつきを作るという決断は、ブランドがリニューアルした2019年という年に根ざしています。当時は販売店のネットワークがなかったにもかかわらず、どうすればお客様にこの時計の極限の人間工学を感じていただけるかを考えなければなりませんでした。テニスには、強さ、正確さ、技術的なスキルが要求される一方で、私たちの時計のようにエレガントで上品なスポーツでもあります。正しい価値を伝えるために、アスリートたちに試合中に時計をテストして着けてもらうことが解決策となりました。プロ選手がコート上で時計を着用すれば、それは極めて快適であることの証拠に他なりません。」

このようにジェラルド・チャールズのCEO、フェデリコ・ジヴィアーニ氏は語ります。

多用途性と快適性はジェラルド・チャールズの基本的な価値観であり、メゾンの研究開発チームは独自の基準であるErgonTeqⓇを開発しました。この革新的な技術により、ラグ、ケース、ストラップが人間工学に基づいて手首にフィットし、大きな手首にも小さな手首にも適応します。
また、表面接触を最大化し、安定性を高め、重量配分を最適化することで、比類のない快適性を実現しているのです。

<スポーツとスイスのクラフツマンシップの融合>

その心臓部には、優れた精度と信頼性を保証する高性能自社開発ムーブメント、スイス製マニュファクチュール2.0キャリバーを搭載。ローターには、今年だけの特別な25周年記念ロゴがエングレーヴィングされています。
このムーブメントは厚さわずか3.7mmでありながら、ツインバレル・システムにより50時間の駆動を実現し、インカブロック®耐衝撃システムを内蔵しています。さらに、他のジェラルド・チャールズの時計同様、100m/10気圧防水を実現しています。

マエストロGCスポーツ テニスによって、ジェラルド・チャールズは時計製造の限界を押し広げるというコミットメントを再確認しました。このモデルは、最先端技術、パフォーマンス、そして時代を超越したデザインを融合させるジェラルド・チャールズの能力の証なのです。

マエストロGCスポーツ テニス モデル詳細

REF:GC2.0-TX-TNSB-24GR-RSVC

価格:379万2250円(税込/予価)

限定数:200本

ムーブメント

自動巻き、超薄型、スイス製マニュファクチュール2.0キャリバー
ジェラルド・チャールズの「ハニカム」デザインで装飾された新しい25周年記念ロゴ入り
センターローター機能

・パーツ総数:189点

・石数:28石

・ムーブメントの厚さ:3.7mm

・機能: 中央に時針、分針、秒針、6時位置に日付表示窓

・振動数:4Hz

・パワーリザーブ:50 時間

・仕上げ: コリマソン、コート・ド・ジュネーブ、ペルラージュ仕上げの繊細な装飾が施されたブリッジ

文字盤

オプティックイエロー、グレインテクスチャードベース、グラデーションカラー

ホワイトのミニッツトラック

ホワイトのスーパールミノバ®で埋め尽くされたバトン型の針、夜間はグリーンの光を放つ

3 – 9 – 12アラビア数字

クリスタル 
内側と外側に多層反射防止加工を施したサファイアクリスタル

ケース

・素材:ダークブラストⓇ グレード5チタン

・直径: 39 mm x 41mm 、左側にクル・ド・パリ・モチーフの左ねじ込み式リューズ、エンボスロゴ

・厚さ:9.0mm

・裏蓋:フラットサファイヤクリスタル

・防水性:10気圧/100m

・重量:64g

ブレスレット

オプティックイエローのベルクロストラップ、テクスチャー仕上げ

一体型ダークブラストⓇバックル

『ジェラルド・チャールズ』について

『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』は、2000年にジェンタ氏の2つのファーストネームを冠したブランドとして誕生しました。 “時計界のピカソ”と称されたジェンタ氏は同社で3年間トップとして勤めた後、彼と親交の深かったイタリアの時計業の名家 ジヴィアーニ家に2003年会社を売却し、逝去した2011年まで自身はチーフデザイナーとして残りました。2003年から2018年までは”フランコ・ジヴィアーニ” 元CEOが組織を統率、2019年からは息子の”フェデリコ・ジヴィアーニ”がCEOとして就任し、2019年に新たな株主を迎えます。2020年にはオンライン上でファンクラブを結成。 2022・23年に中東市場、北ヨーロッパ、米国市場へと進出し、全世界で50店舗(ヨーロッパ市場では40店舗)にまで展開を拡大し、ついに2024年にアジアへの足掛かりとして日本市場へ本格上陸を果たします。

『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』のデザインは、バロック建築の奥深い創造美から着想を得ており、主にローマのバロック建築を代表する教会「サン・カルロ・アッレ・クワトロ・フォンターネ聖堂」からインスピレーションを受ています。教会内壁の六角形、八角形、および十字形の絶妙な組み合わせをケースへと見事に反映されており、他のどの時計にも見られない独創的なデザインとして完成されています。6時位置の丸みを帯びたケースデザインは、ジェンタ氏のスマイルラインとなっており、ジェンタ氏自身がポートレートを遺したとされています。クリエイティビティと熟練技術が絶妙なバランスで融合し、エレガントかつスポーツティーな仕上がりとなっています。

全ての現行モデルは2004年にデザインされた、ジェンタ氏のオリジナルデザインをベースに創られ、展開するコレクション名には全て彼の愛称であった“マエストロ”を冠してます。レギュラーコレクションである “マエストロ 2.0 Ultra Thin”、スポーツ中に手の甲を傷めないように左リューズで開発された“マエストロ 2.0 Ultra Thin GC Sport”(内2モデルは世界限定200本)、重厚感のあるクロノグラフ仕様の“マエストロ 3.0 Chronograph”、世界的著名高級時計の元チーフデザイナー、現『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』のクリエイティブ・ディレクター : オクタヴィオ・ガルシア氏がムーブメントを一から開発したスケルトン仕様の “マエストロ 8.0 Squelette”、ジェンタ氏が2005年にデザインした、マエストロ・フライング トゥールビヨンをベースに開発された“マエストロ 9.0 Tourbillon”(世界限定50本)、数々の高級ジュエリーブランドの装飾を手がけるスイスのジュエリーデザイン会社: “SALANITRO”(サラニトロ)によって装飾された “マエストロ GEM SET”(各モデル世界限定10本)が並びます。

さらにムーブメントはヴォーシェ・マニュファクチュール・フルリエ社と共同開発されており、全モデルが100mの防水性能かつ5Gの衝撃にも耐える耐久性を備えた、性能面も重要視した傑作時計です。フォーマルな装いからスポーツの用途まで場面を問わず使用できることから、”究極のあがり時計”とも称されています。

その性能面の信用性が高いことから、2023年オーストリア/キッツビュールにて開催されたテニスの大会 :Generali Open (ゼネラリ・オープン) / ATP250ではオフィシャルタイムキーパーとして選ばれました。実際に数々のプロテニスプレイヤーも試合中に着用しており、ニコロズ・バシラシビリ選手(Nikoloz Basilashvili)、ホベルト・ホルカシュ選手(Hubert Hurkacz)、ティム・ファン・ライトホフェン選手(Tim Van Rijthoven)などが挙げられます。その他、プロのサッカー選手やクリケット選手、モーターバイクレーサーなどのスポーツ選手やセレブリティの愛用者が多く、その卓越したデザインと実用性は彼らを虜にします。

そんな愛用者達をもてなすべく、ミシュラン星を取得したシェフと時計師が常駐している専用サロンが2023年にジュネーブ中心地のモンブラン通りに完成しました。このサロンは生前のジェンタ氏の住居でもあり、愛用者達は『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』の世界観を心ゆくまで堪能できます。

2024年、2025年とWatches & Wondersでは本会場にブース出展をするなど、『Gerald Charles (ジェラルド・チャールズ)』の躍進は止まることを知りません。

『オフィス麦野』について

代表の麦野豪が数々のラグジュアリー・ブランドのリポジショニングを手掛けた後に独立・設立し、様々な業界で企業やブランドのブランド・マーケティングやリポジショニング業務を請け負うコンサルティング・ファーム。それまでのラグジュアリー・ブランドの経験から、富裕層関連ビジネスにおいては、媒体・流通・顧客・オピニオンリーダーとの人脈を豊富に有している。北米、台湾、マレーシア、グアム、スイスにそれぞれ現地法人を設立し、海外ブランドのアジア進出や日本企業の海外進出支援の足掛かりを固めている。

https://www.officemugino.com/

画像データ:

https://www.dropbox.com/scl/fo/7p9pjexqj32ng3ji5dx15/APflp_B69V0FlThLWduY_lM?rlkey=j8uu5bwuvhy1jap97yidstb77&st=gj4yr3mj&dl=0

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月17日 10時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次