カテゴリー

NearMeが「SalesNow成長企業セレクション2025」SMBカテゴリー最高評価のTripleに選出

  • URLをコピーしました!

株式会社NearMe

 移動の課題に取り組むソーシャルデザインカンパニーの株式会社NearMe(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙原幸一郎、以下:ニアミー)は、SalesNow DBが主催する「成長企業セレクション2025」において、SMBカテゴリーのトップ5%にランクインし、最高評価のTripleに選出されたことをお知らせします。

 「成長企業セレクション2025」は、SalesNow社が日本全国約540万社を対象に、2024年の従業員成長率をもとに選出したものです。企業規模ごとに分類された中で、成長率上位5%の企業に「TRIPLE」が付与されます。 

 今回の選出は、“シェア乗り”という新たな移動手段の需要拡大にともない、地域での導入が進んだことに加え、利用エリアやサービス提供機会の拡大によって事業が成長し、それに伴って人材採用や組織体制の強化を積極的に行った結果、従業員数の大幅な伸びにつながったことが評価されたものです。今後も、”シェア乗り”の仕組みを通じて移動の質を高め、地域交通の課題解決と持続可能な社会づくりに貢献してまいります。

■ SalesNow成長企業セレクション2025とは:

https://salesnow.notion.site/SalesNow-2025-191b5c6c7e88802ebfcbed7638457abf

目次


会社概要

会社名 :株式会社NearMe

所在地 :東京都中央区日本橋富沢町9-4 THE E.A.S.T.日本橋富沢町

代表者 :代表取締役 髙原幸一郎

設立  :2017年7月18日

URL      :https://nearme.jp/

移動の「もったいない」を解決し、1人でも多くの人が、自由に移動でき、住みたい街に住み続けられる社会を実現することをミッションに掲げ、まずは、リアルタイムの位置情報を活用して地域活性化に貢献するマッチングプラットフォームになるべく、シェアリングエコノミーのMaaS領域から事業活動をスタート。

2019年8月より空港送迎型のエアポートシャトルを運営し、独自AIを発展させ、ルーティングの最適化技術を確立。この技術を活用し、不特定多数ではなく少人数かつ誰が乗車したか追跡できる方法で活用していただける街中でのシェア乗りサービスなどを展開しています。また、国土交通省が2025年度より取り組む「地域交通DXの推進に向けた相乗りタクシーの活用促進のための実証調査業務」や、「地域交通DX:MaaS2.0」における「リアルタイム相乗りタクシーマッチングシステム開発プロジェクト」において、シェア乗りサービスがそれぞれ採択されました。なお、ニアミーは、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」(主催:一般社団法人日本自動車工業会)の開催期間内に行われた日本最大級のピッチイベント『Pitch Contest & Award』でクランプリを獲得。

デロイト トーマツ グループが発表したテクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2024 Japan」で333.8%の収益(売上高)成長を記録して17位で2年連続の受賞。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月17日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次