日本電気株式会社
NECは 、2025年4月26日(土)~27日(日)の2日間、兵庫県神戸市のメリケンパークで開催される「レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博」に出展いたします。
阪神・淡路大震災から今日まで災害時の情報収集と分析は災害対応において重要です。NECブースではAIやIoT、画像解析等を駆使した防災DXソリューションを展示します。これらを通じて、官公庁や自治体、民間企業の防災課題解決に取組み、災害に強い社会の実現に貢献していきます。
今回注力している展示の一つが「コンテナ型災害支援ベース」です。能登半島地震をきっかけに注目度が高まっている可動性を備えたコンテナ型のICT防災ユニットについて、通信設備の静態展示とともにNECの取り組みをご紹介します。
官公庁や自治体、企業に限らず、広く一般市民の皆様向けに防災・減災に関するソリューションや最新情報をお伝えしますので是非ご来場ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。(NECブース番号:メリケンパーク-8)
<出展ソリューション情報>
●コンテナ型災害支援ベース
被災現場付近に設置して、最新状況の確認や現場指揮、本部との中継拠点として利用可能。
●可搬型ローカル5G(HYPERNOVA)
高出力で安定した、高速・大容量・低遅延の通信環境を構築。持ち運び可能で簡易に設置可能。
●防災情報システム
災害時に溢れる多種多様な情報を効率的に表示し、AIを活用した分析で意思決定を支援。
※出展や防災ソリューションの詳細は以下NECサイトをご覧ください。
イベントサイト
https://jpn.nec.com/event/kobehaku/index.html
安全・防災サイト
https://jpn.nec.com/safercities/safety/index.html
<レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博 開催概要>
・会期:2025年4月26日(土)~27日(日) 10:00~17:00
・会場:メリケンパーク
〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2
NECブース番号:メリケンパーク-8
・入場料:無料
※「レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博」の詳細情報は公式サイトをご覧ください。
https://www.kobehaku.city.kobe.lg.jp/
【問い合わせ先】
NEC インフラDX事業部門 レジリエンスDX統括部
email:contact-bousai-dx@xaa.jp.nec.com