ココネ株式会社
~創作とコラボが無限に広がる、新感覚のアニメーション体験~

ココネ株式会社(以下:ココネ)は、2025年4月17日に新しいソーシャルアニメーションサービス・アプリ『VIVIBUDS』を10の国と地域でリリースします。
■VIVIBUDS(ビビバッズ)とは
VIVIBUDSは、2Dアニメーション制作を通じてお客さま同士がコミュニケーションやコラボレーションを楽しめる全く新しいカテゴリーのソーシャルアニメーションアプリです。お客さまは、個性豊かなアニメ風キャラクターを作成し、ショートアニメを簡単に制作・共有することができます。さらにVIVIBUDSでは他のお客さまの作品に「乱入」し、自身のキャラクターやアイテム、テキストなどを追加することで、作品に多彩な変化をもたらし、サプライズやコラボレーションを楽しむことができます。
ココネグループが10年以上にわたって積み重ねたアバターやデジタルアイテムの制作とコミュニティづくりの知見を元に開発された本サービスは、2025年4月17日にまず10の国と地域でリリースし、今後も順次展開地域を拡大していく予定です。
■VIVIBUDSの主な特徴
-
誰でも「秒」でアニメが作れる
テンプレートを選べば数タップでアニメが完成。時間がなくてもアイデアがなくても、あなたの“なんだか好き”が次々と作品になります。
-
創作意欲を掻き立てる、唯一無二の2Dスタイル
日本と西洋のアニメ表現を融合した、色彩豊かで洗練されたビジュアル。VIVIBUDSだけの独自スタイルが創作のスイッチを刺激します。 -
誰でも“自分らしさ”を表現できるキャラメイク
性別や体型、外見の制限はなし。すべての衣装やアイテムが全キャラで使え、最大100体まで作成可能。“あなたらしさ”を思いのままキャラクターに。 -
「編集ソフト級」の本格アニメ制作
ゼロからタイムラインを組み立てられる自由度。初心者でも上級者でも、自分のこだわりを詰め込んだアニメを作ることができます。 -
混ざるほど、おもしろい。“乱入”型コラボ
他のお客さまのアニメに自分のキャラやアイテムで“乱入”。笑いも驚きもカオスも巻き起こす予測不能のコラボレーションを楽しめます。 -
複数プレイヤーで、何通りもの生き方を
1つのアカウントで複数のプレイヤーを作成可能。アイテムは共有可能なので、さまざまな相手とさまざまなプレイスタイルを楽しめます。 -
世界とつながる、創作のハブ
国内外のユーザー・クリエイターとリアルタイムで繋がり刺激し合えるグローバルな創作空間を提供します。 -
創作に没頭できるノンストップ空間
広告は一切なし。集中できるからキャラクターづくりもアニメづくりも交流も思う存分楽しめます。 -
毎週、新しいインスピレーションをお届け
衣装や小物、背景、アニメ用アイテム…毎週更新されるアイテムが、あなたの創作にいつも新しい風を吹き込みます。
VIVIBUDSはあなたの“好き”が動き出し、カタチになる場所です。
たくさんの驚きと出会いが、あなたの毎日を彩りますように。

■アプリ概要
サービス名:VIVIBUDS(ビビバッズ)
ジャンル:乱入型ショートアニメSNS
価格:無料(アプリ内課金あり)
言語:日本語、英語
権利表記:© cocone
■初回リリースの国と地域
日本、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、台湾、香港、フィリピン、ベトナム、タイ
■ココネ株式会社について
ココネ株式会社は、スマートフォン向けのアバター着せかえコミュニケーションアプリ『ポケコロ』シリーズや『リヴリーアイランド』等のサービスを提供するココネグループの中核となるコンテンツ企業です。ココネグループが全世界でお客様にお届けした、飾るためのアイテム=デジタル資産は100万種260億個を超え、ココネが提供するデジタルワールドは大きく広がっています。アバター開発とコミュニティ運営、語学教育・教育事業の経験をもとに、利便性や機能性ではなく、ココネが得意とする「感性」をカタチにできるデジタルワールドの構築を進めています。
<会社概要>
会社名:ココネ株式会社(URL:https://cocone.co.jp )
設立:2008年9月
所在地:東京都世田谷区若林3-1-18
事業概要:ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営