カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、Hogaleeの個展「Dub」を、2025年5月3日(土・祝)~5⽉23⽇(金)の期間に店内アートウォールにて開催します。
特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/event/art/46809-1115300416.html
概要
Hogaleeは、現代を映す鏡として「オンナノコ」を描き続けるアーティストです。漫画のような太い輪郭線が特徴的で、現代アートのさまざまなテーマやスタイルを引用したキャンバス作品や、マスキングテープで線を引いた壁画など、表現方法はさまざまです。
本展では、プリント表現からインスピレーションを受け、「記録、複製」をテーマにした作品を発表します。型紙で転写するステンシルテンプレートを用いた転写技法のほかに、背景にはかつて「記録、複製」するためのメディアとして一般的に使用されていたVHS(ビデオテープ)に色を付け、直接スタンプのように転写しています。もとになる絵柄は同一でありながら、音楽作品をアレンジするイメージで、作品ごとに色や柄などの配置を変えています。そうすることで、VHSのようにマスターからコピーする単純な「ダビング」ではなく、複製の中にも新たな価値を生み出しています。


プロフィール

Hogalee(ホガリー)
現代美術作家 / Artist
現代を映す鏡として『女性 / girl』をモチーフに漫画描写の線画にて記号化したものを描き続けている。美人画などで美を表すものとして描かれる女性像の神聖性に現代アートやカルチャーの文脈をレイヤーにしたキャンバス作品や、タブローという枠を超えた支持体としてアクリルペイントやマスキングテープ自体で描画する壁画を制作している。
Instaglam:https://www.instagram.com/hogalee/
Facebook:https://www.facebook.com/people/Hogalee/100048682187775/
1975年 神奈川県生まれ
1995年 東京藝術大学美術学部デザイン科入学
2000年 マッシュコミックス参加
2001年 東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻修士課程修了
主な個展
2022年「Entanglement」KANA KAWANISHI GALLERY(東京)
2019年「Masking/Fixing」Gallery OUT of PLACE TOKIO(東京)
2019年「mt factory tour vol.8」カモ井加工紙(株)工場倉庫(岡山)
2017年「Carpe diem」Gallery OUT of PLACE TOKIO(東京) 他
主なグループ展
2024年「Caravan 2024」Sansiao Gallery(東京)
2024年「THE SELECTED 2024」WATOWA GALLERY elephant studio(東京)
2023年「いつものソノ アイダ」新有楽町ビル(東京)
2022年「⼆次元派展」代官⼭ヒルサイドフォーラム(東京)
2022年「ソノ アイダ#新有楽町 第4期」新有楽町ビル(東京)
2021年「mt art project at BankART KAIKO」横浜BankART KAIKO(神奈川)
2021年「東京ビエンナーレ2020/2021」大手町ファーストスクエア(東京)
2020年「ソノ アイダ#有楽町 ARTIST STUDIO ACTIVITIES」国際ビルヂング(東京)
2020年「⼤丸有SDGs ACT5 × 東京ビエンナーレ2020/2021」丸ビル マルキューブ(東京)
2020年「東京ビエンナーレ2020/2021」神田小川町 宝ビル外壁(東京)
2017年「せかいをうつす」FAS 藤沢市アートスペース(神奈川)
2017年「GINZA 24H SQUAD」松崎煎餅跡地(東京)
2015年「シブヤのタマゴ」旧渋谷区庁舎(東京) 他
主なコミッションワーク
2025年「三井不動産 日本橋壁画アート」仙台工業ビル跡地(東京)
2024年「東京ドームシティ アートプロジェクト」東京ドームシティ(東京)
2022年「Entanglement – Shinjuku Ⅲ」メットライフ新宿スクエア(東京)
2019年「第46回 東京モーターショー2019」OPEN ROAD(東京)
2019年「バイカーズパラダイス南箱根」南箱根バイク専用道の駅(静岡)
2018年「SoyLatte STUDIO」西五反田 菅野ビル(東京) 他
販売について
展⽰作品は、店頭にて5⽉3⽇(⼟・祝)10:30より販売します。
アートのECプラットフォーム「OIL by美術⼿帖」では、5⽉7⽇(水)10:30より販売します。
https://oil.bijutsutecho.com/gallery/730
※作品はプレセールスの状況により、展覧会会期開始前に販売が終了することがあります。
展示詳細
Hogalee個展「Dub」
会期|2025年5⽉3⽇(土・祝)〜5⽉23⽇(金)※終了⽇は変更になる場合があります。
時間|10:30~21:00 ※最終日は18:00まで
会場|銀座 蔦屋書店 アートウォール
⼊場|無料
主催|銀座 蔦屋書店
お問い合わせ|info.ginza@ccc.co.jp
特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/event/art/46809-1115300416.html

銀座 蔦屋書店
本を介してアートと⽇本⽂化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案します。
住所|〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
営業時間|店舗ホームページをご確認ください。
ホームページ| https://store.tsite.jp/ginza/
Facebook|https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS/?ref=bookmarks
Twitter|https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
Instagram|https://www.instagram.com/ginza_tsutayabooks/
CCCアートラボ
CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/