弥生株式会社
中小企業や個人事業主の人手不足や販路開拓などの課題解決を支援
弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:武藤健一郎、以下「弥生」)は、2025年4月17日(木)より、ビジネスマッチングサービス「Biz×Biz(ビズビズ)」のβ版サービス提供を開始したことをお知らせします。

「Biz×Biz(β版)」は、中小企業や個人事業主をつなぐビジネスマッチングサービスです。発注したい業務を掲載してパートナーを募集したり、自社のスキルや強みを紹介して仕事の受発注につなげたりと、発注者と受注者が直接やり取りし、取引を行うことができます。さらに、 β版サービスの提供期間中は、仕事の掲載から相談、マッチングに至るすべての機能を無料でご利用いただけます。正式リリースは、2025年の秋以降を予定しています。
すでに弥生製品をお使いの方は、お持ちの弥生IDをお使いいただくことでそのままサービスをお使いいただけます。また、弥生ユーザーではない方も、弥生ID(登録無料)を取得することですべてのサービスを利用することができます。これにより、弥生の豊富なネットワークを活かしながら、より多くの事業者が簡単に仕事の受発注を行うことができます。
受注者は、自社のサービスや強みを登録・公開することで、仕事のオファーを受ける可能性が広がります。プロフィールを充実させることで、自ら発注者に売り込むことも可能です。一方、発注者は、掲載された受注者情報から最適な相手を選んで直接オファーしたり、コンペ形式で複数の提案を募ることもできます。
弥生は、これまで蓄積したさまざまなデータを活用し、テクノロジーと掛け合わせることで、一歩先を見据えた価値提供で中小企業の道筋を照らす存在を目指します。日本のスモールビジネスを支え続け、日本の経済全体の活力向上に貢献していきます。
<Biz×Biz(β版)について>
「Biz×Biz(β版)」は、中小企業や個人事業主をつなぐビジネスマッチングサービスです。発注したい仕事を掲載すると、自社の要件に合った事業者に、仕事を依頼することができます。さらに、受注側として自社サービスの強みを掲載することで、自ら売り込みを行ったり、新規顧客の獲得が期待されます。
・Biz×Biz(β版)サービスサイト https://bizbiz.yayoi-kk.co.jp/
・サービスの流れ
弥生 ID を取得し、「Biz×Biz(β版)」のサービスサイトで利用登録を行うと、仕事の掲載・検索が可能になります。
仕事を「依頼したい人」と「受注したい人」がそれぞれ募集・応募することで、マッチングが成立し、マッチング後に案件のやり取りが行えます。
β版期間中は、仕事の掲載や相談、マッチングに至るまですべての機能を、無料でご利用いただけます。
・仕事を発注・募集したい方
発注先をキーワードやカテゴリから検索する方法と、コンペ形式で発注先を募集する方法があります。
コンペ形式では、依頼内容や希望価格、納期などを入力して募集を開始すると、受注希望者からの提案が届きます。いずれの方法でも、最適な受注先を見つけて直接やり取りを行っていただきます。
・仕事を受注・掲載したい方
コンペに応募する方法と受注案件を掲載する方法があります。
受注案件を掲載する方法では、自社サービスの内容や強みを登録・公開することで、発注者からの問い合わせやオファーを受けることが可能です。コンペに応募する場合は、募集内容を確認のうえ、提案内容や価格を入力して応募します。いずれの方法でも、最適な発注者を見つけて直接やり取りを行っていただきます。

【弥生株式会社について】
弥生は「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる。」というミッションを掲げ、バックオフィス業務を支援するソフトウエア「弥生シリーズ」の開発・販売・サポートする企業です。「弥生シリーズ」は登録ユーザー数 350万を超え、多くのお客さまにご利用いただいています。
弥生の強みであるお客さまとのネットワーク、蓄積された膨大なデータ、業界最大規模のカスタマーサービスセンター、パートナーとのリレーションシップを、AIをはじめとしたテクノロジーと掛け合わせることで、中小企業の皆さまがありたい姿へ進むことを支援してまいります。
代表者:代表取締役 社長執行役員 兼 最高経営責任者(CEO) 武藤 健一郎
創業:1978年
従業員数:937名(2024年9月現在)
事業内容:業務ソフトウエアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
本社所在地:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F