カテゴリー

寄贈型私募債の発行について

  • URLをコピーしました!

リズム

 リズム株式会社(取締役社長 湯本武夫)は、2025年3月、株式会社武蔵野銀行(本店:埼玉県さいたま市、頭取:長堀和正)を総額引受人とする「むさしのSDGs私募債『みらいのちから』」の発行を通じ、同行より埼玉県春日部市とさいたま市大宮区の幼稚園(合計21園)に当社が選定した加湿器と絵本を寄贈いただきました。

当社は社会との関わりを通じ、地域社会をはじめ様々なステークホルダーに貢献するための活動を行っております。

リズムの社会貢献活動について ▸https://www.rhythm.co.jp/sustainability/csr.html

■寄贈概要

<寄贈品>

・超音波式プールレス加湿器「MIST 350」

(当社製 製品情報はこちら ▸https://rhythm.jp/lp/mist350

・絵本「そらとくものえほん」 作・絵: 五十嵐 美和子

<寄贈先>

・埼玉県春日部市内の幼稚園

・埼玉県さいたま市大宮区内の幼稚園

合計21園

 雲海のような霧が立ち込める加湿器と、雲をテーマとした絵本のセットを寄贈品として選定いたしました。自然科学への興味関心を高めるきっかけとしてご活用いただき、また、地域の子どもの健やかな育成を担う教育施設において洗いやすさにこだわり設計した『MIST350』を日々の環境衛生整備にお役立ていただきたいとの思いを込めております。

 また、寄贈先はこれまで当社を長年支えていただいている地域として操業の地である埼玉県春日部市と現在の本社所在地である埼玉県さいたま市大宮区に所在する幼稚園といたしました。

■武蔵野銀行「むさしのSDGs私募債『みらいのちから』」の活用について

 「むさしのSDGs私募債『みらいのちから』」は株式会社武蔵野銀行が私募債を発行する企業から受け取る手数料の一部で、発行企業の指定する学校等に書籍・楽器等の物品寄贈、または地域振興、スポーツ振興、SDGs目標達成に向けて社会福祉活動に取組む特定公益法人・一般法人・NPO法人等に物品寄贈や金銭寄付を行うものです。

■寄贈先よりお寄せいただいたコメント

学校法人平和の杜学園 むつみ幼稚園 理事長 吉住元様より

寄贈品ありがとうございました。いただいた加湿器は、卒園式や入園式等でも使用させていただいております。保育中にも使用していますが、見た目、サイズともに保育室にも馴染み、使いやすく、ライトがつくので、子どもたちも興味を示していました。


【超音波式プールレス加湿器「MIST 350」特設ページアドレス】  https://rhythm.jp/lp/mist350

リズム株式会社

〒330-9551 さいたま市大宮区北袋町一丁目299番地12 TEL (代表) 048-643-7211

コーポレートサイト:https://www.rhythm.co.jp/

生活用品サイト:https://www.rhythm.jp/

Instagram:@rhythm_1950( https://www.instagram.com/rhythm_1950/ )

X(旧Twitter):@rhythm_1950( https://x.com/rhythm_1950)

Facebook:@RHYTHM1950( https://www.facebook.com/rhythm1950/ )

YouTube:@リズム株式会社RHYTHM( https://www.youtube.com/channel/UCGiB2zquPKU4Hrb-Jhbplbg )

LINE:@リズム株式会社( https://page.line.me/409ozkuz

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月17日 16時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次