カテゴリー

全長わずか14.3キロ!さよなら キハ205 「最初で最後の夜行列車」が第14回鉄旅オブザイヤーグランプリを受賞

  • URLをコピーしました!

読売旅行

 株式会社読売旅行(代表取締役社長 貞広貴志)が企画・実施したツアーが16日、鉄旅オブザイヤー実行委員会主催「鉄旅オブザイヤー2024」の審査会で、最高賞であるグランプリに決定しました。このツアーは、4つの部門賞のうち「鉄っちゃん部門」賞も獲得、授賞式が同日、さいたま市の鉄道博物館で開かれました。

今回受賞したのは、「ひたちなか海浜鉄道株式会社×おらが湊鐡道応援団×株式会社読売旅行」です。ひたちなか海浜鉄道で長年活躍した人気車両「キハ205」の引退決定に伴い、ファンの方に喜んでいただけるイベントを実施し、送り出すことができればとの想いで、茨城県「いばらきアフターDC」実施期間にあわせ特別なツアーを実施しました。当社のグランプリ受賞は2018年「JR只見線全線復旧決定祈念」、2020年「鉄印帳」付きツアーに続き3度目となります。

■ツアー概要

ツアー名:~22名様限定!まもなく引退する「キハ205」最初で最後の夜行列車~

発地:JR常磐線勝田駅

旅行方面:ひたちなか海浜鉄道沿線

催行日: 2024 年 10 月19日、26日

旅行代金:25,000 円

集客: 44 名

授賞式

■当社とひたちなか海浜鉄道の共同事業の経緯

ひたちなか海浜鉄道は、国営ひたち海浜公園への延伸計画を進めています。ローカル鉄道としては珍しいこの延伸計画を早期に実現させるためには、これまで以上に沿線に対する注目を集め、海浜鉄道のファンを増やしていく必要があります。今までも「ほしいも列車」の運行や「車両基地の見学ツアー」など頑張るローカル鉄道を応援するツアーを協力して造成してきました。2030年春目標の延伸開業に向け、その魅力を引き出し、収益力アップにつながる旅行商品を今後も継続して提供していきます。

■グランプリ受賞コメント:読売旅行商品企画本部グループ長 武藤友輝

今回の受賞は(ひたちなか海浜鉄道)吉田社長、(おらが湊鐵道応援団)星さんはじめ、ひたちなか市の皆様と連携して取り組んできたことの集大成で頂けたものと心より感謝しております。延伸計画の早期実現に向けて頑張るローカル鉄道を今後も応援し続けます。ありがとうございました。

■今後のひたちなか海浜鉄道応援ツアー

「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」乗車ツアー

(5月~6月の特定日出発)

ツアーお問合せ先 (株)読売旅行 東日本旅行センター

 TEL:050-3172-4343(祝日を除く9:30~17:30)

ほしいも列車(イメージ)

読売旅行ホームページ https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/

【本件に関するお問合せ】株式会社読売旅行 事業統括本部 広報担当:肥後、漉橋(すきはし)

(Tel)03-6757-9350  電子メール:kouhou@yomiuri-ryokou.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月17日 16時26分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次