カテゴリー

アジアマネー誌日本株No.1セールスが初公開!『投資の超プロが教える! カブ先生の「銘柄選び」の法則』が発売

  • URLをコピーしました!

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:谷口奈緒美)は2025年4月18日に『投資の超プロが教える! カブ先生の「銘柄選び」の法則』(田口れん太著)を刊行しました。

本書は、日本株の機関投資家向けセールスとして25年以上のキャリアを持ち、アジアマネー誌にて日本株No.1セールスにも選ばれた著者が、これまで限られたプロにしか共有してこなかった「銘柄選びの視点」を個人投資家向けに初めて開示した一冊です。株式投資の基本となる4つの指標を軸に、個人投資家の永遠の課題である「どの銘柄を、いつ買うか」について、自分の頭で判断できる力を身につける方法を解説しています。

目次

■新NISA時代に必要な「自分で判断する力」を養う

「ROE」「配当利回り」「益利回り」「PBR」——この4つの基本指標がわかれば、投資がずっと面白くなります。本書では、株価評価方法の基本であるこれらの指標を軸に、自分で投資判断できる力を身につける方法を丁寧に解説します。

著者は長年にわたり、欧米の運用会社やヘッジファンド、アクティビストなど、まさに「プロ中のプロ」の投資家たちにアドバイスを提供してきました。そんな第一線で培った視点を、誰にでも分かりやすく、すぐに使える形でまとめたのが本書です。

さらには、ネット証券の活用法、(著者が実践している)暴落回避法、アナリストレポートの読み方、新NISA攻略法まで、実践に即した内容を幅広くカバーしています。


■こんな方におすすめです

  • 新NISAをきっかけに、株式投資を本格的に学びたい方

  • 銘柄選びに自信がなく、つい人の意見に流されてしまう方

  • ROE、PBRなどの指標があるのは知っているが、使いこなせていない方

  • 高配当・割安株に関心があり、買い時を見極める力をつけたい方

「自分で銘柄を選べるようになる」ことは、株式投資の一番の醍醐味です。流行り銘柄に飛びつくのではなく、自分の判断で納得して投資をする——そんな投資家への第一歩を、本書と一緒に踏み出していきましょう!

◎書籍概要

【目次】

第1章 なぜ、いま株式投資か?

第2章 4つの指標を覚えよう

第3章 銘柄選びの基本 ――私は何を見ているか

第4章 アナリストレポートの読み方

第5章 モノ言う株主の時代

第6章 実践! 私の投資ルール

【著者情報】

田口れん太 (Renta Taguchi)

日本証券アナリスト協会検定会員

機関投資家向け日本株営業担当として25年超の経験をもつ。1988年、早稲田大学卒業。1990年より大和証券ジュネーブ支店、UBS証券、メリルリンチ証券、バークレイズ証券等に所属し、機関投資家やヘッジファンドのファンドマネージャーから高い評価を得る。2006年、アジアマネー誌にて日本株ベストセールス1位となる。2015年よりみずほ証券に所属し、個人投資家向け株式講演、YouTubeチャンネル出演等に従事。わかりやすい講義が個人投資家より人気を集める。2023年、独立。現在は個人投資家向けに株式講演を行う。カブの被りものを被って講演するスタイルが人気を博している。2018年より日本証券新聞にて投資コラム「私の尻馬投資法」を連載している。

【書籍情報】

タイトル:『投資の超プロが教える! カブ先生の「銘柄選び」の法則』

発売日:2025年4月18日

刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン

仕様:単行本(ソフトカバー)/272ページ

ISBN:9784799331415

【本書のご購入はこちら】

<紙書籍>

Amazon

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799331418/d21_rs_pr-22

楽天ブックス

https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/34ae3b9f.60213531.34ae3ba0.3421f3bd/_RTLink78327?pc=http%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frdt%2Fitem%2F%3Fsid%3D213310%26sno%3DISBN%3A9784799331415&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoidXJsIiwidHlwZSI6Imh5YnJpZF91cmwiLCJjb2wiOjF9

<電子書籍>

Amazon

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0F2SKBXYV/d21_rs_pr-22

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月19日 09時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次