カテゴリー

AI活用の鍵は“英語力”『英語でAIはここまで変わる』勉強会でわかった効率的なプロンプト術

  • URLをコピーしました!

株式会社永賢組

~英語によるプロンプト活用でAIの反応精度が劇的に向上、体験型勉強会を開催~

建築・土木・不動産の株式会社永賢組(本社:愛知県春日井市、代表:永草孝憲、以下:永賢組)は、2025年4月16日(水)に、『DX推進スマート英語とAI活用の社内イベント』を開催しました。
本イベントでは、少しの英語力を駆使して生成AIの力を最大限に引き出し、業務効率化とビジネスの可能性を広げる方法を学びました。参加者は生成AIの基本概念から始まり、日本語で作成したプロンプトを英語に翻訳する方法や日本語から英語に翻訳したプロンプトによる生成AIの結果の違いを体験しました。勉強会は大変好評で、参加者からは「業務にすぐ役立つ具体的なスキルを学べた」との声が寄せられました。

【開催背景】 

 DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進は、現代のビジネス環境において不可欠な要素となっています。インターネット上の情報の約49%は英語で提供されており、日本語はわずか5%程度となります。そのため英語を活用することでより多くの情報にアクセスでき、生成AIの力を最大限に引き出すことが可能となります。

しかし、建設業は他の業界と比べてDXの進展が遅れているのが現状です。永賢組では、社員が最新の技術を効果的に活用し、業務効率化を強化することを目指しています。特に英語を活用して生成AIの力を引き出すことで、業務の幅を広げることが可能です。今回のイベントは、社員が少しの英語力でAI技術を最大限に活用できるよう支援するために企画しました。

 永賢組は社員のスキルアップと人材育成を重視しており、生成AIを活用によって社員がより効果的に業務を遂行し、ビジネスの可能性を広げていけると考えています。英会話指導のスペシャリスト、神谷真綺(かみや まき)氏を講師とし、英語が苦手な方でも安心して参加できる内容としています。

【イベント概要】 

 新企画の勉強会に参加して、少しの英語で仕事のチャンスを最大化し、英語力とAI活用で仕事の効率と質を向上させる具体的なメリットを体感していただけるイベントです。

·     日程  :2025年4月16日(水) 

·     時間  :8:00~9:30 

·     場所  :オンライン会議(Teamsを使用) 

·     参加人数:NAGAKENグループ30名以上 

·     講師  :伊藤 信博氏 (元日本マイクロソフト㈱業務執行役員/AIパート講師)

       神谷 真綺氏 (英語コミュニケーション講師/英語パート講師)

【講師のコメント】

伊藤 信博(いとう のぶひろ)氏:これまでの半年間、NAGAKENグループの皆さんと一緒に学んできた生成AIの利活用の幅をさらに拡げる事ができるよう、スマート英語という視点を盛り込んで、神谷氏と連携して、コンテンツを準備する事ができました。生成AIの利活用は、生産性向上だけではなく、英語も使う事で創造性向上にもつながるという事を、グループの皆さんと一緒に再確認する事ができました。

神谷 真綺(かみや まき)氏:目の前の人と心を繋ぐ「相手想い」の英語コミュニケーションを私は20年近く伝えてきました。その中で長年DXの分野で活躍されてきた伊藤様と出会い、この英語力は生成AIとのコミュニケーションにも大いに活かせると確信し、今回の企画が実現しました。英語が得意でなくても、英語を主な言語とするAIに“伝わる形”で話しかけることで自分が本当に欲しい情報を、望んでいた以上の形・ボリュームで受け取る事ができる、その手応えを今回の勉強会で体感していただけたのではないかと思います。

株式会社永賢組について

 永賢組は1955年に愛知県春日井市で創業。地域の困りごとを解決する「都市問題解決カンパニー」として歩んでまいりました。事業内容は、建築・土木・不動産事業をはじめとし、各分野のスペシャリストが集まっております。建築事業では商業・医療・福祉施設から集合住宅まで幅広く、土木事業では公共工事を中心に、不動産事業では土地探しからアフターフォロー(リフォーム等)まで全ての工程を社内でサポートしております。

会社名 :株式会社永賢組(ながけんぐみ) 

代表者 :代表取締役 永草 孝憲(ながくさ たかのり) 

所在地 :愛知県春日井市堀ノ内町4丁目1-20 

創業  :1955年3月 

資本金 :1億5千万円 

事業内容:■建築事業:工場・商業施設・倉庫・教育施設・医療/福祉施設などの建築、リフォーム 

            :■土木事業: 造成開発・外構工事など 

            :■不動産事業:売買・仲介・開発 

            :■社会貢献活動:『100万人のクラシックライブ』東海支部運営、春日市への寄付活動など 

URL  :https://www.nagaken.com/

<グループ会社>

・株式会社 DESIGNLINKS

・環境理化 株式会社

・株式会社 デイジー

・株式会社 山建重機

【お問い合せ先】 

株式会社永賢組 広報担当:加藤麻衣(かとう まい)m-kato@nagaken.com/080-9002-1639

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月22日 09時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次