カテゴリー

【アースデー】App StoreのTodayタブで、私たちのフードロス削減サービス「TABETE」が取り上げられました

  • URLをコピーしました!

(株)コークッキング/TABETE

<アースデーに考える未来:最寄りから手軽にはじめる食品ロス削減。TABETEの挑戦と未来>

「環境保護」というと世界規模でのテーマとして捉えてしまいそうですが、「TABETE」は、最寄り駅や職場の近くのお店の食品ロスの危機に面している食品を手軽にレスキューできる食品ロス削減サービスです。

目次

アースデーという環境保護への意識が高まるこの機会に、App StoreのTodayタブで、「TABETE」が取り上げられました

2018年から食品ロス問題に取り組んできたフードシェアアプリ「TABETE」は、これまで多くの食品を循環させてきました。

代表・川越のインタビュー記事では、「TABETE」のこれまでの挑戦と、持続可能な未来に向けたビジョンについて深く掘り下げられています。

アースデーという環境保護への意識が高まるこの機会に、私たちの取り組みをご紹介し、多くの方々に食品ロス削減への関心を持っていただければ幸いです。

App Store ストーリー:https://apps.apple.com/jp/story/id1796678533

フードシェアアプリ【TABETE】

パン・ケーキ店、ホテル、飲食店、スーパー等のお店で、まだおいしく安全に食べられるのに「食品ロス」の危機に面している食べものを、ユーザーとマッチングするアプリです。「フードシェアリング」と呼ばれるこの仕組みを通し、お店は無駄を減らして売上を増やすことができ、ユーザーもおいしく食べながら社会貢献ができます。持続可能な経済を見据えて、食の心地よい売り方・買い方を応援する、すべての人がハッピーになるサービスです。

ユーザー:約110万人/掲載店舗:約3,000店舗(2025年4月現在)

▶iOS版アプリ

https://apps.apple.com/jp/app/tabete/id1392919676

▶Webページ

https://tabete.me/

▶︎お店からの声:TABETE導入後インタビュー

https://note.com/tabete/m/md5f5a28eb4ff

《会社概要》

社名:株式会社コークッキング

代表者氏名:川越 一磨

事業内容:フードロス削減のためのプラットフォーム「TABETE」運営事業、イベント・ワークショップ事業、パターン・ランゲージ制作事業

URL:https://cocooking.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月22日 09時03分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次