カテゴリー

FUNDiT、みずほ銀行主催「Mizuho Innovation Award 2025.1Q」を受賞

  • URLをコピーしました!

株式会社FUNDiT

この度、株式会社FUNDiT(東京都港区 代表取締役:廣瀬寛、以下FUNDiT)は、株式会社みずほ銀行(本社:東京都千代田区、頭取:加藤 勝彦、以下、みずほ銀行)が有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award 2025.1Q」を受賞することとなりました。

FUNDiTは、Webサイト等を中⼼とした中⼩型IT事業のM&Aとロールアップを⾏う事業投資会社です。2021年11⽉の会社設⽴後、すでに100件以上のM&Aを実施、それら事業の運営改善に取り組んでおります。

「IT領域での事業投資と経営の最適化から、ステークホルダーと日本の未来に貢献する」というミッションのもと、今後もFUNDiTは共創型M&Aとロールアップに取り組んでまいります。

正面右:株式会社みずほ銀行 執行役員 リテール・事業法人部門 副部門長 金田 真人 様/正面左:株式会社FUNDiT 代表取締役CEO/CIO 廣瀬 寛

■Mizuho Innovation Awardについて

みずほ銀行が2017年に創設。イノベーティブな事業に挑戦する企業の成長をサポートしていく観点から、四半期ごとに、ビジネスモデルの優位性、チーム力、成長可能性などを評価の軸として対象企業を表彰する取り組み。

■みずほ銀行よりコメント

弊行としては株式会社FUNDiTの、IT事業をM&Aし、生成AIの活用等から運営効率と収益性の向上を実現するビジネスモデルに加え、IT業界の深い知見とビジネスに対する情熱を兼ね備えた強固なチーム体制を高く評価しており、今後も社会的なインパクトを与える成長を期待し、「Mizuho Innovation Award」を贈呈いたします。

日本の経営者の高齢化が進み、事業の廃業が増える中、M&Aとロールアップに取り組む当社は日本経済が抱える課題解決に果敢に挑んでいると弊行は考え、今後も伴走支援をして参ります。

■株式会社FUNDiT 代表取締役CEO/CIO 廣瀬 寛 プロフィール

京都大学経済学部卒業後、株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ(現 株式会社リクルート)に入社、ネット広告関連事業の推進に携わる。 2011年4月、創業期の株式会社ジーニーに入社、同10月取締役に就任。上場前は広告事業部門の責任者として同社の成長を牽引、上場後はコーポレート部門の責任者として同社のさらなる事業拡大を資本戦略やIRなど、ファイナンスの面から牽引した。並行して個人投資家として複数のIT事業の買収やバリューアップ、エンジェル投資を実行。

2021年に同社役員を退任し、同11月株式会社FUNDiTを創業。これまでのIT事業運営や事業投資の経験を活かし、事業運営に取り組む。

■会社概要

会社名: 株式会社FUNDiT(ファンディット)

所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木1-3-50

代表者: 廣瀬 寛

設立: 2021年11月16日

資本金: 11億1700万円(資本剰余金含む) 2024年12月27日現在

事業内容: 中小型IT事業のM&Aとロールアップ

URL:https://fundit.jp/

■本PRに関するお問い合わせ先

株式会社FUNDiT

e-mail: info@fundit.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月22日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次