株式会社アミューズ
環境への配慮と、地域の観光資源を活かした“持続可能なアウトドア体験”が4月29日にグランドオープン!
総合エンターテインメント事業を展開する株式会社アミューズ(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町、代表取締役社長:中西正樹)は、株式会社soopoint(本社:秋田県小坂町、代表取締役:川又伸文)と協業し、秋田県十和田湖畔にて、新たな水上アクティビティ拠点『HOBIE BASE OKUTOWADA(ホビーベース・オクトワダ)』を2025年4月29日(火・祝)より始動いたします。
アミューズが展開する足漕ぎカヤック「HOBIE」は、燃料不使用で環境への配慮に優れたカヤックです。自然界にもともと存在していたペンギンの翼の動きを研究し開発した足漕ぎ推進装置を採用することで、自然景観を壊すことなく、誰もが安心して国立公園を水辺から体感できることを目指しています。


背景と目的
アミューズは、ライフカルチャー事業を展開し、HOBIE(※)の足漕ぎカヤックを活用した新たな水上アクティビティの普及に取り組んできました。「水に濡れにくく・転覆しにくい」構造を活かして、体力や年齢に関係なく“誰でも楽しめる”水辺体験の場づくりを全国で進めています。
この度、東北地方・秋田県で初となる十和田湖での展開を決定。国立公園という特別な環境下で、自然へのインパクトを最小限に抑えつつ、地域資源を活かした観光振興、涼宅型観光への転換を目指します。
また、地域連携DMO「秋田犬ツーリズム」(大館市・北秋田市・小坂町・上小阿仁村)との連携により、自然と調和した観光モデルを広域で推進してまいります。
(※)HOBIEとは1950年にアメリカ・カリフォルニア州でサーフブランドとして誕生しました。
現在では、サーフボードだけではなく、SUP、セイリング、ペダルボート、カヤックも製造しています。当社で取り扱っているのは、セイリング、ペダルボート、カヤックであり、そのどれもが国際特許を取得した特殊な足漕ぎ推進装置「MIRAGE DRIVE(ミラージュ・ドライブ)」を搭載しています。転覆の可能性を限りなくゼロにした船体構造で、船体にある座席に着席し、足を前後に動かすことで推進することから、初心者でも簡単に操作することができ、安定性を保つことができます。また、座面が高く設計されていることから、水に濡れることなく活用いただけます。
HOBIE JAPANオフィシャルサイト:https://hobiejapan.com/
プレOPEN日となる4月28日(月)に体験会開催決定
メディア・地域関係者向けに体験会を開催します。ご希望に応じて試乗も可能ですので、ぜひご参加ください。

【開催概要】
日 時:令和7年4月28日(月)13:00~15:00(予定)
場 所:十和田湖ふるさとセンター
内 容:HOBIEの概要説明、操作体験、質疑応答
対 象:報道関係者、行政・観光関係者、地域団体等
参加費:無料(天候により変更の場合あり)
▼体験会参加申込
https://forms.gle/Z7M6AwaN7c61z6MW7
事業概要
『HOBIE BASE OKUTOWADA』は、2025年4月29日(火・祝)にグランドOPENいたします!
国立公園・十和田湖の美しい自然を水上から安心してお楽しみください。

事業名称:HOBIE BASE OKUTOWADA(AKITA)
開始時期:令和7年4月29日(火・祝)
場 所:十和田湖ふるさとセンター(秋田県小坂町)
運営主体:株式会社soopoint
運営協力:株式会社アミューズ(HOBIE JAPAN)
▼体験・予約申込先
https://hobie-base-portal.com/store/okutowada
HOBIE BASEの今後の展開
本取り組みは、国立公園の価値を守りながら最大限に引き出すことを目指した、自然共生型の観光モデルの一環です。環境省が掲げる「自然共生社会」の理念に則り、持続可能な地域づくりや自然体験の在り方を提示するひとつの好例として展開してまいります。
アミューズでは今後も、全国各地の地域特性を活かした『HOBIE BASE』の展開を通じて「ミズアソビは難しそう」「特別なスキルが必要そう」というイメージを払拭し、誰もが気軽に楽しめる場を提供していきます。
今後も 「年齢や体力を気にせず楽しめるミズアソビ」 を広め、多くの方々に自然と触れ合う機会を創出していきますので、HOBIE BASEの最新情報にご期待ください!
会社概要
株式会社アミューズ
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町西湖997
代表者:代表取締役 中西正樹
事業内容:サザンオールスターズ、福山雅治ら多くのアーティストマネージメントをはじめ、映画など映像作品の制作および販売、オリジナル舞台制作を手掛ける総合エンターテインメント企業。近年、IP開発やライフカルチャーなど事業の幅を広げ、アミューズグループ内でのシナジーにより、文化を創造する総合エンターテインメント集団としての企業基盤の強化を図っている。
アミューズオフィシャルサイト:https://www.amuse.co.jp/
株式会社soopoint
所在地:秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館9-3
代表者:代表取締役 川又伸文
事業内容:地方創生、観光振興、地域コーディネート、アウトドア体験の企画運営、観光拠点のプロデュースなど