GANYMEDE株式会社
GANYMEDE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:西原 大輔)が運営するプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」のBrawl Stars部門が、アメリカ・ダラスにて行われる世界大会『Brawl Cup』への出場が決定したことをお知らせいたします。

『Brawl Cup』について
『Brawl Cup』は、フィンランドのヘルシンキに本社を置く「Supercell」が開発・運営するモバイルゲーム「Brawl Stars(以下、ブロスタ)」の公式世界大会です。この大会は、『Brawl Stars Championship 2025』のミッドシーズンイベントとして位置づけられています。
2025年5月23日(金)から25日(日)までの3日間、アメリカ・テキサス州のダラスで開催されるDreamHack Dallasにて実施されます。
賞金は総額$50,000-が参加チームに分配されます。また、優勝チームと準優勝チームには、それぞれの所属地域に対して追加のWorld Finals(世界大会)枠と、その世界大会への出場枠をかけたLCQ(Last Chance Qualifier)への出場枠が与えられるという特別な特典もあります。
「ZETA DIVISION」が拠点を置く東アジア地域からは『Brawl Cup』へ1チームのみが出場できる権利があり、2月から4月のマンスリー大会での獲得ポイントによって出場チームが決定します。
「ZETA DIVISION」の出場について
「ZETA DIVISION」は3月と4月のマンスリー大会で連続優勝を果たしたことで大きくポイントを積み上げました。
特に3月のマンスリー大会では当時ポイントリーダーだった「Crazy Raccoon」を準々決勝で下し、決勝では「REJECT」を3-0のストレート勝ちで圧倒するなど、強さを見せつけました。
そして4月19日(土)のマンスリー決勝戦では、準決勝において「Crazy Raccoon」を再び下し、決勝では「Natus Vincere」を破って2ヶ月連続の優勝を達成。この時点でZETA DIVISIONの総獲得ポイントは161ポイントとなり、東アジア地域での首位に躍り出ました。

これにより、「ZETA DIVISION」は、5月23日からアメリカ・ダラスで開催される『Brawl Cup』への出場権を正式に獲得しました。
これまでの国内外の大会で培った経験と実績を活かし、優勝を目指し挑戦してまいります。
大会詳細
大会名:『Brawl Cup』
開催期間:2025年5月23日(金) 〜 5月25日(日)
開催地:アメリカ・テキサス州ダラス
ブロスタチャンピオンシップ 観戦サイト:https://event.supercell.com/brawlstars/jp
ZETA DIVISIONについて

2018年に設立されたZETA DIVISIONは、ゲーミングライフスタイルを確立させ新たなカルチャーを発信し続けるリーディングブランドです。ゲーマーとそれを取り巻くカルチャーをより豊かにし、新しいクリエーターを探し、次世代の文化を形成します。既存の文化にとらわれない新たなスタイルを発信しつづけ、ゲーミングカルチャーが広く親しまれる共通の価値観として確立した未来を目指し、活動してまいります。
Instagram:https://www.instagram.com/zetadivision
YouTube:https://www.youtube.com/c/ZETADIVISION
TikTok:https://www.tiktok.com/@zetadivision