カテゴリー

日本ストラタステクノロジー、4月23日より「ペンギンソリューションズ株式会社」に社名変更

  • URLをコピーしました!

日本ストラタステクノロジー株式会社

ストラタスとペンギンソリューションズの製品ポートフォリオの強みを組み合わせ、エッジ/データセンター/クラウドで複雑なAIの課題に対応可能に

米ペンギンソリューションズ (Penguin Solutions: ナスダック上場:PENG) は、同社の事業会社であるストラタステクノロジー(本社:米国マサチューセッツ州メイナード、以下「米ストラタス」)を4月23日よりペンギンソリューションズへと社名変更することを発表いたします。それに伴い、米ストラタスの日本法人である日本ストラタステクノロジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本芳武、以下「日本ストラタステクノロジー」)は、2025年4月23日(水)より、「ペンギンソリューションズ株式会社」に社名変更いたします。 

日本ストラタステクノロジーは1986年の設立以来約40年にわたり、高可用性、無停止型コンピューティング・ソリューションを日本市場に提供し、無停止型コンピューティングのリーディング企業として、多くのビジネスや社会インフラの連続稼働に貢献してきました。また、米ストラタスは2022年にSGH(2024年10月にペンギンソリューションズに社名変更)のグループ企業となっております。今後は、ペンギンソリューションズとして、無停止テクノロジーに加え、革新的なAIインフラソリューションを提供することで、ビジネスイノベーションに大きな役割を果たすよう取り組んでまいります。 

ペンギンソリューションズ株式会社では、「Stratus ztC Endurance™(ストラタスジーティーシー・エンデュランス)」、「Stratus ftServer®(ストラタス・エフティーサーバー)」、「Stratus ztC Edge™(ストラタスジーティーシー・エッジ)」 を含むすべての「Stratus」製品は、引き続き Stratus(ストラタス)ブランドの製品群を提供してまいります。

さらに、今後、ストラタスとペンギンソリューションズの製品と組み合わせることで、製品ポートフォリオが大幅に拡張され、現在そして今後の産業社会において求められる企業の特定のニーズをしっかりとサポートできる柔軟性と知識が追加されることになります。今後は、日本のお客様企業やパートナー企業に向け、データセンターからエッジ、クラウドまで、AI 向けの高度なコンピューティング ソリューションを提供してまいります。

■日本ストラタステクノロジー代表取締役社長・松本芳武のコメント:

「この度、日本ストラタステクノロジーからペンギンソリューションズ株式会社への社名変更をたいへん前向きに考えています。社名は変わりますが、これまでお客様に提供してきた製品・サービスは引き続き提供いたします。また、今後数年間の製品ロードマップを拡充し、サービス事業も強化いたします。これまでストラタスが提供してきたフォールトトレラントプラットフォームに加え、データセンターからエッジまでAI機能を支える製品・サービスをペンギンソリューションズのブランドでご提供できることが最大のメリットと考えております。これを機に、お客様やパートナーの皆様とのより一層の関係強化を図ってまいります。」

■米ペンギンソリューションズのアドバンスド・コンピューティング担当プレジデント、ピート・マンカのコメント:

ペンギンソリューションズ社のアドバンスド・コンピューティング担当プレジデント、ピート・マンカは、次のように述べています。

「当社をペンギンソリューションズという一つのブランドに統合することにより、お客様企業の複雑なインフラストラクチャ導入のニーズに対して、強力なサポートを実現するソリューション企業へ当社自身が変革を遂げる決意を表明しております。当社の幅広い最先端ソリューションと専門知識を組み合わせ、より迅速に、お客様に安心と永続的な価値を提供できる、信頼されるパートナーとなるようにいたします。」

■米ペンギンソリューションズ(Penguin Solutions)について:

米ペンギンソリューションズは25年に渡りHPC (ハイパフォーマンス・コンピューティング)の実績があり、AIと“アクセラレーション・コンピューティング・インフラ”の設計、構築、導入、管理を大規模に提供してきました。メタ(Facebook)、Shell等に大規模AIクラスターを提供しています。2024年、数百から 16,000 以上の GPU クラスターに拡張可能な、実証済みのAI アーキテクチャに基づいて構築された AIファクトリーのインフラソリューションである「OriginAI」を発表。今後は世界各地で益々拡大するAI活用のニーズに対応するため、北米以外の地域でのビジネス拡大も狙っています。

現在、最もエキサイティングな技術革新は、企業にとって導入が最も難しいものとなっています。ペンギンソリューションズは、コンピューティング、メモリ、LED の事業ライン全体で、お客様の目標達成をサポートしております。当社の専門的なスキル、豊富な経験、信頼性の高いパートナーシップにより、お客様企業の最も難しい複雑な課題をイノベーティブなチャンスに変えることが可能です。

詳細は https://www.penguinsolutions.com/ をご覧ください。

<お問い合わせ先>

日本ストラタステクノロジー株式会社(4/23~、ペンギンソリューションズ株式会社に社名変更)

マーケティング部

TEL: 03-3234-5562、FAX:03-3234-6733

E-mail:marketing.jpn@stratus.com

URL:www.stratus.com/jp/

※Penguin Solutions、Stratus ztC Endurance、Stratus ftServer、Stratus ztC Edgeは、Penguin Solutions, Inc のグループ企業の登録商標または商標です。

※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月21日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次