株式会社フィナンシェ
FiNANCiEアプリ内の東京ドームシティ・ファンコミュニティにて、4月24日(木)18時より順次支援コースを販売予定です。

株式会社フィナンシェ(代表取締役:國光 宏尚、以下フィナンシェ)は、株式会社東京ドーム(代表取締役社長 COO:長岡 勤)が運営する「東京ドームシティ・ファンコミュニティ」が、FiNANCiEにて4月24日よりトークン発行型クラウドファンディングを開始しますことをお知らせいたします。
※ファンディングページは4月24日18時よりアクセス可能になります
※キャンペーンにご参加いただくには無料スマホアプリ「FiNANCiE」のダウンロードが必須となります。
※コミュニティトークン(CT)はFiNANCiEにおいて活動するプロジェクトが発行するデジタルアイテムを指します。有価証券や暗号資産には該当しません。
「東京ドームシティ・ファンコミュニティ」

ファンエコノミー型のコミュニティ
東京ドームシティを愛するファンが集い、語り合い、そしてコミュニティメンバーとしてDAO(Decentralized Autonomous Organization、分散型自律組織)のようにリアルとデジタルの両面で活動して新しい「推し活」の形を生み出していくような、未来のエンタメを共創する「ファンエコノミー型のコミュニティ」を目指します。
デジタルアイテム「トークン」の活用
「次のリアルイベントのテーマを決める投票」「グッズのデザインコンテスト」「推しのアーティスト・選手を応援する企画」などの応援&投票イベントの開催や、ファン投票型の特別企画、コミュニティ限定NFTやデジタルコンテンツの発行など、ファン同士の交流や応援をトークンを通じて仕組み化・活性化させます。
トークン保有のメリット
東京ドームシティ内施設の特典チケットやグッズの抽選会への参加権や、オンライン・オンライン限定イベントへの抽選ご招待など、トークンを獲得、購入し保有し応援し続けてくれるコミュニティメンバーへ、さまざまなメリット・特典を提供できるような仕組みを検討中です。
トークン発行型クラウドファンディングについて
今回の初回ファンディングでは、数量限定・先着順でどなたでも支援可能な一般支援枠の支援コースと、数量限定で優先購入権(AL)を保有しているユーザーのみ支援可能な支援コース、そして事前お申し込みをいただいた法人向けの支援コースの3種類の支援コースを通じてデジタルアイテム「トークン」を販売予定です。

また、初回ファンディングは4月24日(木)18:00から5月12日(月)18:00までの開催を予定(※)しております。
※ 一部の支援コースについては販売期間が異なります。詳細はファンディングページをご確認ください。また、期間中であっても支援コースがすべて完売した場合には早期にファンディングを終了する可能性があります。
ファンが受け身で応援するのではなく、共に考え、共に企画し、共に成長する。トークンを軸に、ファンが「参加者」として東京ドームシティの未来を創っていくコミュニティ。
東京ドームシティの新しい挑戦に、あなたも参加しませんか?
※ファンディングページは4月24日18時よりアクセス可能になります
※キャンペーンにご参加いただくには無料スマホアプリ「FiNANCiE」のダウンロードが必須となります。
※コミュニティトークン(CT)はFiNANCiEにおいて活動するプロジェクトが発行するデジタルアイテムを指します。有価証券や暗号資産には該当しません。
株式会社フィナンシェ

フィナンシェは、Web3時代におけるトークンプラットフォーム「FiNANCiE」をはじめ、NFTの企画・発行支援事業、IEO支援事業などトークンを活用したエコシステムおよびコミュニティの形成を支援する事業を展開しています。現在、350以上ものスポーツチームやエンタメプロジェクト、個人などのトークンの発行・販売、企画・運用実績を有しており、トークンエコシステムの形成・拡張を一気通貫で支援する国内唯一のWeb3プラットフォームの確立を目指しています。
フィナンシェ|FiNANCiE https://financie.jp/
アプリ:App Store(対応OS:iOS 15.0以上)
https://apps.apple.com/jp/app/financie/id1470196162
アプリ:Google Play(対応OS:Android 6.0以上)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.financie.ichiba
会社名 株式会社フィナンシェ
代表者 國光 宏尚
設立日 2019年1月
所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー15F