アンカー・ジャパン株式会社
ミニマルなデザインでファッションアイテムのようにアクセサリー感覚で装着でき、周囲の音を遮断せずにサウンドを楽しめるイヤーカフ型のワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を2025年4月23日(水)より販売開始。1日中つけていても快適な軽い装着感と最大32時間の長時間再生、バランスの良い音質が特徴です。
米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:猿渡歩)は、オーディオブランド「Soundcore」において、イヤーカフ型のワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」を2025年4月23日(水)よりAnker Japan 公式オンラインストア(製品ページ:https://www.ankerjapan.com/pages/soundcore-openear-series)、直営店 Anker Store、総合オンラインストアAmazon.co.jp(製品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DLGJCTPK)楽天市場(製品ページ:https://item.rakuten.co.jp/anker/a3388/)および一部家電量販店等において販売を開始いたします。
本製品はミニマルで洗練されたデザインとストレスフリーなつけ心地が魅力のイヤーカフ型のワイヤレスイヤホンです。様々なファッションスタイルにも合わせやすく耳元を飾るアクセサリーのようなデザインを採用し、耳に挟む形状のイヤホンのため、メガネやサングラスと干渉しにくく着脱が簡単です。片耳約5.9gの軽量設計やスピーカー部分の小型化(※1)に加えて、ブリッジには0.5mmの形状記憶チタンワイヤーと柔軟なTPU素材を使用することで着用時の耳への負担や圧迫感を軽減しました。フィット感の調整が可能な2種類のイヤーカフキャップを同梱しているため、様々な耳の形の方に快適な装着感を実現しています。またイヤホン単体で約8時間(※2)の長時間再生が可能なため、1日中つけたままでも快適にお過ごしいただけます。
小型軽量ながら音質にもこだわり、12mmのダイナミックドライバーによる迫力のある重低音に加え、高音質コーデックLDAC™に対応することで原音に忠実なバランスの良いサウンドをお楽しみいただけます。オープンイヤー型でネックになりがちな音漏れを極力防ぐことができるよう指向性音響技術を採用し、2,000人以上の耳の形状データを元にスピーカーと耳道の距離を最適化しました。他にも機能性を追求し、クリアな音声通話を可能にした4つのマイクとAIノイズ低減機能の搭載やマルチポイント接続にも対応しています。カラーはシックなミッドナイトブラックや華やかなホワイト & ゴールド、柔らかい印象のピンク & ブラウンの3色をご用意しており、ファッションと音楽を同時に楽しみたい方におすすめの製品です。

※1 Soundcore C40iと比較した場合、ドライバー側の球体面積が約37%小型化
※2 再生可能時間は音量、再生する内容、使用環境によって異なります
Soundcore AeroClip | アクセサリーのようなミニマルデザインのイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン

製品の特徴
– ミニマルでファッション性の高いデザイン:どんなファッションスタイルにも合わせやすく、シンプルで洗練されたデザインを採用。シックなミッドナイトブラックや華やかなホワイト & ゴールド、柔らかい印象のピンク & ブラウンの3つのカラーをご用意しました。
– 快適なつけ心地:片耳約5.9gの軽量設計の採用や耳に装着した際にスピーカー部分の小型化(※ Soundcore C40iと比較した場合、ドライバー側の球体面積が約37%小型化)に加えて、ブリッジには0.5mmの形状記憶チタンワイヤーと柔軟なTPU素材を採用することで着用時の耳への負担や圧迫感が少ない設計を採用しました。さらにフィット感の調整が可能な2種類のイヤーカフキャップを同梱しているため、様々な耳の形の方にとってもストレスフリーなつけ心地を実現しました。
– バランスのとれた豊かなサウンド:12mmのダイナミックドライバーによる迫力のある重低音に加え、高音質コーデックLDAC™に対応することで、リッチで歪みが少なく、原音に忠実なサウンドを実現しました。また音漏れを防ぐため指向性音響技術を採用し、スピーカーと耳道の距離を最適化しています。
– 豊富な便利機能:イヤホン単体で最大8時間、ケース込みで最大32時間にわたって使用可能な長時間再生や約10分間の充電時間で最大3時間の音楽再生が可能な短時間充電に対応しています。また2台の機器に同時接続できるマルチポイント接続に対応する他、4つのマイクとAIノイズ低減機能が周囲の雑音を除去しクリアな音声で通話ができます。
製品の仕様

通信方法 |
Bluetooth 5.4 |
充電方法 |
USB-C |
対応コーデック |
SBC / AAC / LDAC™ |
防水規格 |
IPX4 |

重さ |
約5.9g(イヤホン本体 片耳) / 約51.6g(充電ケースを含む) |
充電時間 |
約1時間(イヤホン本体) / 約2時間(イヤホン本体+充電ケース) |
再生可能時間 |
最大8時間(イヤホン本体) / 最大32時間(充電ケース使用時) |
カラー |
ミッドナイトブラック / ホワイト & ゴールド / ピンク & ブラウン |
パッケージ内容 |
Soundcore AeroClip、充電ケース、USB-C & USB-A ケーブル、イヤーカフキャップ(2サイズ)、クイックスタートガイド & 安全マニュアル |
注意事項 |
– 再生可能時間は音量、再生する内容、使用環境によって異なります。 |
販売価格
– 税込 17,990円
企業情報 | Ankerグループおよびアンカー・ジャパンについて
Ankerグループは「Empowering Smarter Lives」をミッションに、世界No.1モバイル充電ブランド(※)「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、プロジェクターブランド「Nebula」等を米国・日本・欧州を中心とした世界100ヶ国以上で展開するハードウェアメーカーです。2011年の創業時より、お客様の声に基づいてスピーディーに製品の開発・改善を行うものづくりを実践し、安心のサービスと高機能・高品質のプロダクトを提案し続けています。
アンカー・ジャパン株式会社(概要)
本社: 〒101-0063東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー9階
代表者: 代表取締役CEO 猿渡歩
設立: 2013年1月
資本金: 1億6,000万円
TEL: 03-4455-7823(アンカー・ジャパン カスタマーサポート)
事業内容: デジタル製品の開発・製造・販売(Ankerグループの日本法人)
ECサイト : https://www.ankerjapan.com
コーポレートサイト : https://corp.ankerjapan.com/
知的財産権について
- Anker、Soundcore、Eufy、NebulaおよびAeroClipは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- LDACおよびLDACロゴは、ソニー株式会社の商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
※出典:ユーロモニターインターナショナル
2023年の小売販売額ベース、2024年10月に実施された調査に基づく。
モバイル充電ブランドは、小売売上の75%以上を携帯電話充電器製品が占めるブランドと定義する。携帯電話充電器製品には充電器、ワイヤレス充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルが含まれ、これらの製品は、他の家電機器にも使用可能なものとする。