カテゴリー

【木村情報技術 × UMU|共催WEBセミナー開催】生成AI時代におけるMR育成論 〜いつの時代も変わらないMRの本質力を、今、生成AIへの質問力によって深める〜

  • URLをコピーしました!

ユームテクノロジージャパン株式会社

<2025年5月28日(水)15:00〜16:00> 登壇:木村情報技術株式会社 川越満 氏、ユームテクノロジージャパン株式会社 宮下雄介

 ユームテクノロジージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:松田しゅう平、https://www.umujapan.co.jp)は、木村情報技術株式会社(本社:佐賀県佐賀市、代表取締役 木村 隆夫)と共同で、「生成AI時代におけるMR育成論〜いつの時代も変わらないMRの本質力を、今、生成AIへの質問力によって深める〜」と題するオンラインセミナーを、2025年5月28日(水)15:00〜より開催いたします。

 生成AIの登場は、あらゆる仕事のあり方に大きな変革をもたらそうとしています。それ以前よりそのあり方に疑問が投げかけられていたMRも例外ではないことは、言わずもがなではないでしょうか。

 ただ、環境や状況は変化していても、MR活動の本質は変わっていないはずです。いつの時代であっても、医薬品を軸にした医療貢献をするミッションを抱えている点は同じです。ではAI時代において、変わらぬMRの責務を果たすためには、何をすればよいのか?AIによって、MRの何が強化されるのか?

 長年MRのあり方について考え続けてきた木村情報技術株式会社の川越満氏を迎えて、生成AI時代のMRについて一緒に考察を深めたいと思います。

目次

◼️本セミナーで得られる3つの成果

  • MRが考えるべき4つのステップについて理解を深められる

  • 4つのステップにおいてAIがどのようなサポートになるのか理解できる

  • これからのMR育成に必要な要素が分かる

◼️このような方におすすめ

  • MRの生成AI活用について悩んでいる営業部門責任者の方

  • MRのトレーニングを改善したいと思っている教育担当の方

  • 活動全体の質が高いMRを育成したいと思っている方

  • MRの生成AI活用を促進したいと思っているDX推進部門の方

◼️開催詳細

日時

2025年5月28日(水)15:00~16:00

場所

Zoom Webinar

※お申し込みいただいた方に参加リンクをお送りいたします。

参加費

無料

お申し込み

以下サイトよりお申し込みください。

https://umujapan.co.jp/event/mr-training-generation-ai/

登壇者

木村情報技術株式会社 コンサナリスト®︎事業部 事業部長 川越満 氏、ユームテクノロジージャパン株式会社 ラーニングコンサルタント 宮下雄介

■登壇者紹介

木村情報技術株式会社 コンサナリスト®︎事業部 事業部長 川越 満 氏

 1970年、神奈川県 横浜市生まれ。1994年米国大学日本校を卒業後、コンサルタントとジャーナリストの両面を兼ね備える「コンサナリスト®」(商標登録済)として、講演活動、書籍の出版プロデュースなどで活躍中。「医療従事者とMRの相互理解促進」という使命が『呼ばれるMR大全』の執筆につながった。著作は30冊以上。


ユームテクノロジージャパン株式会社 ラーニングコンサルタント 宮下 雄介

 新薬メーカー及びGEメーカーでのMR経験、ユームテクノロジージャパン創業期メンバー。GEメーカーでは東京エリアで、主に薬局やクリニックを担当。新薬メーカーでは、糖尿病スペシャリストとして、関東エリアの期間病院で新規口座開拓を経験。2018年ユームテクノロジージャパンには社員第1号として入社し、製薬業界を含む業界最大手企業複数社へのUMU導入経験がある。

■オンライン学習プラットフォーム「UMU」について

 UMUは、AIテクノロジーと学習の科学によって、企業トレーニングに革命をもたらす学習プラットフォームです。様々な業界で使用されているUMUは、最新のAIを用いて人材育成の効果・効率を高めて従業員のパフォーマンスを向上させ、企業の業績を向上させます。

 世界203の国と地域で100万社以上、日本では、日本生命、パナソニック、アステラス製薬をはじめとする約28,000社以上の導入実績があります。また、ビジネスパーソンから満足度、認知度などで本当に支持を集めたIT製品トップ50をランキング形式にて発表する「ITreview Best Software in Japan 2022」にて、5,000超の製品 / サービスの中からNo.1に選出されました。

サービスサイト:https://umujapan.co.jp/about/

次世代ラーニングプラットフォーム「UMU」の紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=Yxj3zU7t0qY&t=7s

■会社概要

名称  :木村情報技術株式会社

本社  :〒849-0933 佐賀県佐賀市卸本町6-1

代表者 :代表取締役 木村 隆夫

設立  :2005年7月29日

事業内容:・AI(機械学習/ディープラーニング/生成AI)活用の研究・開発、コンサルティング

     ・Web講演会運営・ライブ配信、収録およびコンテンツ制作 3eLive,BizLive

     ・メタバースイベント企画・運営、空間構築 KIMULAND+

     ・学会向けクラウドサービス・イベント運営 KIT-ON

     ・学校集金代行サービス 学校PAY

     ・製薬業界向けライティング・研修・コンサルティング

     ・薬剤師向けスマートDI室の運営 AI-PHARMA

     ・eスポーツイベント企画・運営

     ・リアルタイム翻訳ツール[Real Time Translator]代理店販売

     ・自動プレゼンテーション作成ツール PresenMaker

     ・ハイスペックBTOパソコンブランド RevoK

     他、各種ソリューション提供、プラットフォーム運営

URL  :https://www.k-idea.jp/


名称  :ユームテクノロジージャパン株式会社

本社  :〒160-0022 東京都新宿区新宿 4-1-6 JR新宿ミライナタワー 18階

代表者 :代表取締役 松田 しゅう平

設立  :2018年2月9日

事業内容:インターネットテクノロジーを利用したラーニングプラットフォームのUMUの販売

URL  :https://umujapan.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月23日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次