株式会社CORES
2025年4月19日(土)ウェルネスキッチン公式オンラインストアにて販売開始

51歳で始めたYoutubeチャンネルが登録者60万人を突破し、直近1年では驚きの登録者12.8万人増加の急成長を遂げている「管理栄養士 関口絢子」。視聴者は65歳以上のシニア世代が半数以上を占め、次世代のウェルネスな食習慣をリードしています。シニア世代の健康を心掛ける人々にとって、知らない人はいない存在である関口絢子がプロデュースするブランド「ウェルネスキッチン」から、発酵後に残る“もろみ”の旨みがそのまま活きた、まろやかでコク深い味わい「りんごと柿のもろみにごり酢」が登場しました。透明なお酢では取り除かれてしまう「酢酸菌」も含まれており、季節のムズムズや健やかな毎日をやさしくサポート。2種類の「りんごのにごり酢」と「柿のにごり酢」を、関口絢子が試行錯誤の末にブレンドした特別な1本。もろみ由来のまろやかで深みのある旨みに、りんごの爽やかな酸味と、柿のふくよかなコクが重なった味わいです。
「りんごと柿のもろみにごり酢」販売ページ:https://www.wellnesskitchen.jp/products/nigorivinegar?variant=50329562644774&utm_source=pr&utm_medium=referral&utm_campaign=wellnesskitchen_pr_250423
◼️開発背景
お酢は古くから健康に良い食品として親しまれていますが、近年注目されているのが、その製造過程で生まれる「酢酸菌」の存在です。
酢酸菌はお酢の発酵過程で生まれ、季節のムズムズや健やかな毎日をサポートしてくれるなど、さまざまな健康作用が期待されている成分です。
しかし一般的な透明のお酢は、製造工程でろ過される際にこの酢酸菌や、原料に由来するアミノ酸やミネラルなどの栄養素が取り除かれてしまうことが少なくありません。
そこで、発酵後に残る“もろみ”ごと味わえる「にごり酢」に着目し、素材本来の恵みを余すことなく届ける新しいかたちを目指しました。

◼️もろみの力を底上げする、りんご×柿の調和
「りんごと柿のもろみにごり酢」は、厳選された2種類の「りんごのにごり酢」と「柿のにごり酢」をブレンドした自慢の一瓶。
りんご酢は、津軽の完熟りんごを“丸ごとすりおろして発酵させる”という、全国でも珍しい醸造法で仕込んだものを使用しています。
発酵には、世界自然遺産・白神山地から分離・培養された「弘大白神酵母」を採用。
じっくりと時間をかけた低温長期発酵により、りんごの風味と栄養を最大限に引き出しています。
また、もう1種類のりんご酢には、酢酸菌がしっかり摂れるように、特許を取得した独自の発酵技術で造った「にごり酢」を使用しています。

柿酢は九州地方の熟した柿を使用。
気候と「土壌」の質が良い佐賀県で育んだお米を使用して発酵させています。
柿の表面に付着した酵母菌の働きによって、柿本来の糖分を栄養にじっくりと時間をかけてアルコールへと変化。その過程で、にごり酢ならではの“もろみ”が生まれていくのです。
りんごと柿には、余分なものの排出をサポートし、内側から整えてくれる「カリウム」が含まれています。
さらに柿には、「柿ポリフェノール(タンニン)」も含まれており、年齢とともに気になる“サビ”を防ぐ働きが期待されています。
酢酸菌とともに、毎日摂りたい、体にうれしい栄養素がつまった組み合わせです。
◼️自然の力にゆだねた昔ながらの発酵法
津軽のりんご酢と九州の柿酢は、日本古来の製法である「静置発酵法」によってつくられています。
この製法では、保蔵された酢酸菌がアルコールを酸化し、ゆっくりとお酢へと変えていきます。
発酵タンクの中では自然な対流が起こり、原料がじっくりと溶け込むことで、アミノ酸やクエン酸、有機酸といった成分が生み出されていきます。

発酵に90日、さらに熟成に90日。人工的な操作を加えず、自然の力にゆっくりと委ねて仕上げるため、完成までには時間がかかります。
その分、お酢には旨みと栄養がしっかりと凝縮され、ツンとした刺激が少なく、まろやかで奥深い味わいに仕上がります。

◼️果物×もろみの旨み
りんごのさっぱりとした酸味と、柿のふくよかなコク。
それぞれの果実の個性を活かしながら、関口絢子が独自にブレンドすることで、まろやかで奥行きのある旨みが生まれました。
にごり酢は、毎日大さじ1〜2杯を目安に取り入れていただくのがおすすめです。
お酢の風味を活かすマリネやカルパッチョ、ピクルスはもちろん、果物を使ったレシピにも自然となじみます。
ドレッシングとして使えば、サラダに彩りと華やかさを添えてくれます。
水や甘酒で割ってそのまま飲むのはもちろん、ラッシーや納豆に少し加えたり、ヨーグルトにかけてもおいしくお楽しみいただけます。
やわらかな酸味と、奥行きのあるまろやかさが調和した、軽やかな味わいが特長です。
いつもの料理に、果物ともろみの旨みをひとさじ添えるだけで、食卓がぐっと豊かになります。




◾️シニア世代の健康を食からサポートするブランド「WELLNESS KITCHEN
2022年11月24日(木)にグランドオープンを迎えた、
関口絢子プロデュースブランド「WELLNESS KITCHEN(ウェルネスキッチン)」。
第1弾商品「うぇるね酢」は、発売時・再販時ともに即完売し、
多数リピートをいただく大人気のベストセラー商品となっています。
第2弾商品「素材だけでまっすぐなお出汁」も発売から1か月を待たずに完売。
毎日使える手軽さと、健康に寄り添うことを追求した素材配合がシニア世代から絶大な人気を誇っています。
さらに第3弾商品「三種の古代米と発芽玄米が入った豊ブレンド米粉」は、
グルテンフリーへの関心が高まるシニア世代からの支持を集め、
日本経済新聞社「日経MJ」に掲載していただきました。
「日々の食卓から心も体も健やかに!」
それがWELLNESS KITCHENの想いです。
毎日の食事をおいしく楽しむのも、健康を作る大切な要素のひとつ。
自分自身のために、そして、大切な人のために。
「体に優しい&料理がもっと好きになる!」をコンセプトに、
ユニークでどこにも無いものを開発し、毎日使い続けたいものだけを集めていきます。
◾️ブランドプロデューサー「管理栄養士 関口絢子」
米国AHCN大学でホリスティック栄養学を学び、管理栄養士・米国栄養カウンセラー・ヘルスケアプランナー・抗加齢指導士(日本抗加齢医学会 認定)などの多彩な資格を持つ関口絢子。
CMのフードコーディネート、テレビ出演、アンチエイジングレシピやレストランでのメニュー開発、女性誌や健康情報誌への掲載など活動の幅を広げてきました。
49才の時、人生の転機。
更年期という体の変わり目。今までずっと走り続けてきたが、初めて歩みを止めてみた。
「先送りにしてやり残して来たこと、これからやりたいことをもう一度見つめたい。」
「私らしい働き方を見出したい」
そう思い、51歳の時に始めたYoutubeチャンネル。
2020年に立ち上げたYoutubeチャンネルは、開設からわずか4年。60万人を超える登録者を誇ります。
多数ある料理系チャンネルと一線を画すのは、まるで丁寧に彩られた教科書をめくっているかのような、エビデンスに基づいた健康に関する深い知識と調理方法を学ぶことができる動画内容。
数々の資格と経歴を有する関口絢子だからこそ生み出せすことのできるコンテンツスタイルです。
シニア世代の健康のお悩みに特化した簡単レシピは、視聴者のメイン層である60代以上の女性の心を鷲掴みにしています。
従来のTVや雑誌などで一方的に発信するスタイルとは違い、YouTubeは視聴者とコミュニケーションを図ることができます。
今の場所は関口絢子が本当に求めて来た活動と発信のスタイルです。
◾️関口絢子 活動実績
■書籍
・『管理栄養士が教える! 世界一カンタンな長生きレシピ』宝島社
・『春夏秋冬疲れ取りごはん〜心も体も軽くなる「食べ養生」大全』 KADOKAWA
・『キレイになる!フェロモンレシピ』 SBクリエイティブ
・『酢ピーナッツでやせる!血管を強くする!』 宝島社
・『脳と体に効く油/ T Jムック』 宝島社
・『オイルおにぎり 体に「いい油」をおいしくとろう』 オレンジページムック
その他、監修・共著など多数。
■商品プロデュース
・MCT&omega3 プレミアムオイル
販売開始告知をするたびに完売御礼の大人気MCTオイルを監修・開発実績あり。
■フードプロデュース
・ボタニカルカフェ レ・グラン・ザルブル 東京広尾
・THE FARM INAGE 千葉稲毛
・ローザンベリー多和田”大地のレストラン” 滋賀県米原
・ボタニカルカフェ シトロネル 北九州
■メディア出演
・TBS 「朝ズバ」「健康カプセル!ゲンキの時間」「Nスタ」
・NHK 「趣味Do楽 わたしと野菜のおいしい関係」※レギュラー出演
・フジテレビ「ノンストップ」「人の数だけ知恵がある!ソフィアの選択」
・日本テレビ 「ヒルナンデス」
・テレビ東京「ものスタ MOVE」「なないろ日和」
・テレビ朝日「奇跡の地球物語」
・BSフジ「華大の知りたい!サタデー」
・BS日テレ「千客万来!森クミ食堂」
・関西テレビ「バカガク」 他
■CM、インフォマーシャル、新聞広告 出演
・株式会社エバーライフ:美皇潤
・株式会社ベル・ブレーンコーポレーション:サラシア生活
・株式会社SL Creations:シュガーレディ冷凍食品
・株式会社かどや製油:ごまセサミン
・株式会社オークローンマーケティング:ノンオイルフライヤー 他
■雑誌などの連載
美的・MAQUIA・VIVI・Oggi・クロワッサン・レタスクラブ・日経ヘルス・HANAKO・からだにいいこと
美STORY・ボディプラス・ InRed・オレンジページクッキング・からだの本・女性セブン
日本金融通信社:にっきんマネー・その他美容関連特集不定期掲載
健保組合:けんぽニュース
広報誌:キューサイ 、ドクターシーラボ、YAMAHA発動機、アンチエイジングと食
他多数
◾️関口絢子コンテンツ
YouTube(チャンネル登録者:63.1万人)
https://www.youtube.com/channel/UC6cZRYwUPyvoeOOb0dqrAug
オフィシャルHP
https://wellnesse.co.jp/
ブログ
https://ameblo.jp/ayako-sekiguchi/
Instagram
https://www.instagram.com/ayakowellness/
◾️商品情報
商品名:りんごと柿のもろみにごり酢
商品名称:りんごと柿のもろみにごり酢
内容量:360ml
原材料名:りんご酢(国産)・柿酢(九州産)
販売開始日時:2025年4月19日(土)午前8時
販売価格:2,300円(税込)
製造国:日本
販売店:WELLNESSKITCHEN ECサイト
販売業者:株式会社CORES(http://teamcores.co.jp)
株式会社CORES(http://teamcores.co.jp)は、関口絢子がプロデュースするブランド「WELLNESSKITCHEN」商品の販売業者です。