カテゴリー

今ブームの蒸し料理! 使える45種のおいしいレシピ&簡単ワザで 「蒸し活」体験ができる「蒸し料理プログラム」が、フェリシモ「ミニツク®」から新登場

  • URLをコピーしました!

株式会社フェリシモ

テレビやSNSでも蒸し料理が話題沸騰!料理家・瀬戸口しおり監修のよる素材のうま味を最大限に引き出す蒸しワザがてんこ盛りのおうちプログラム

フェリシモが展開する「ミニツク®」は「蒸すって簡単!おいしさ引き出す 蒸し料理プログラム」のウェブ販売を4月16日より開始しています。素材のうま味を生かした「蒸すだけ料理」はもちろん、レトルトのあたため直しや、バーニャカウダ、アヒージョなど驚きのレシピまで作れる、奥深い蒸し料理の魅力を手軽に体験できるプログラムになっています。素材別に学ぶ全3回の「蒸し料理プログラム」の監修は、家庭料理や多国籍料理を得意とする人気料理家、瀬戸口しおりさん。瀬戸口さんのワザが満載のブックレットと一緒に、メッシュシートや蒸し目皿など、蒸し料理に役立つお助けアイテムが毎月届くのも、フェリシモのミニツクならではの魅力です。時短もかなう、ヘルシーでおいしい蒸し料理レシピが毎日の食卓を彩ります。

キーワード「蒸し料理」は、2024年の年末から年始にかけて全国各局のテレビ番組の特集になったり、Googleでの検索回数において、過去1年※で2倍の伸びを示しており、各方面で話題となっています。(※2025年4月23日現在)

◆新プログラムについて

ただ蒸すだけじゃない! ワザあり「蒸し活用術」を楽しむ3ヵ月

「切る→詰める→蒸す」の簡単な手順を基本に、蒸すということをより深く知ることで、毎日のメニューに役立つワザありレシピを習得することができます。「道具をあまり使いたくない」、「蒸し器の種類や使い方を知りたい」、「レンジとは違う格上げ蒸し料理が知りたい」、といった方におすすめです。ただ蒸すだけじゃない、簡単なのに本格的な仕上がりが期待できる「蒸し活用術」を習得できます。

【NEW】蒸すって簡単!おいしさ引き出す 蒸し料理プログラム[3回予約プログラム]

月々 ¥1,900(+10% ¥2,090)

商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr2504232/1/

◆プログラムを楽しむポイント

Point1:目からウロコの驚きワザ! 「蒸し活用術」

ごはんとおかず、うどんと具材などが同時にできる「ワンせいろ」レシピなら、せいろひとつで献立が完成! 食べたいものを一緒に詰めて蒸したらそのまま食卓へ。盛りつけも不要なので時短にも。具材の重ね方や仕切り方など、同時調理のコツがわかるようになっていて、せいろを重ねて蒸せば、上下でそれぞれ違う料理を作ることも可能です。加熱時間が異なるものの蒸しワザも紹介されています。

Point2:パーティーシーンが盛り上がる、主役級のレシピも満載

蒸すだけで主役級のごはんが作れるレシピが付いています。バーニャカウダやチーズフォンデュなど、やってみたくなるメニューが満載です。

また、おうちにある材料で作れるタレやソースの作り方も毎月3種類ずつ学べます。タレをかければ蒸しただけの素材も立派なひと品に大変身! 味のバリエーションも広がります。タレはほかの料理にも活用できます。

Point3:蒸し器ならでは! 感動レベルのあたため直し

解凍やあたため直しにも蒸し器は大活躍します。蒸気で水分を補いながらあたためるので、電子レンジよりもしっとりおいしく仕上がります。冷凍ごはんや乾燥したパンもふっくら&ふわふわに! チルドのシューマイもしっとりジューシーに仕上がります。

◆プログラムの内容について

〈1ヵ月目〉お野菜編

基本の野菜の蒸し方をレクチャーしてくれます。すぐに蒸し料理体験ができるお助けアイテム、蒸し目皿がセットで届きます。

〈2ヵ月目〉お肉、お魚編

お肉、お魚の回では、焼きそばなどの意外なメニューも登場します。焼きそばなどの麺類や細かい食材を蒸し器から取り出すのに使いやすい「小さめトング」がお助けアイテムとしてセットされています。

〈3ヵ月目〉ごはん、パン編

お助けアイテムは、あたため直しに便利なメッシュシートが付いてきます。くり返し使えるすぐれもので、くっつきやすい具材やもちなどに使えます。

◆毎月のお届けセット

プロの蒸しワザ満載のブックレットと便利なお助けアイテムが毎月届きます。

◆監修:料理家 瀬戸口しおりさん

料理家。雑誌や書籍、広告にレシピを多数提供。テレビドラマの料理監修でも活躍。食材の魅力を引き出す料理が得意。料理家、高山なおみ氏のアシスタントを経て独立。著書に『自分ごはん時々おやつ ひとり分だからうまくいく』(主婦の友社)など。

◆新作アイテムをデジタルカタログで見る>> https://feli.jp/s/pr2504232/2/

◆そのほか、併せて買いたい“蒸し道具”をご紹介

使いやすい標準サイズの竹せいろで、ふたつ重ねれば2品同時の調理や、2人前の調理も可能です。

はじめての蒸し料理 素材のおいしさを味わえる 竹せいろ〈18cm1段〉

1セット ¥1,580(+10% ¥1,738)

商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr2504232/3/

おうちにある鍋にのせるだけで蒸し器のように蒸し料理ができる受け台です。

アルミ素材のせいろ受け台〈鍋用20cm〉

1枚 ¥1,400(+10% ¥1,540)

商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr2504232/4/

フライパンにのせるだけで、蒸し料理が食べたいときにさっと使えるステンレス製の蒸し器です。

さっと使えてお手入れ簡単 ステンレス蒸し器〈フライパン用24‐26cm〉

1個 ¥4,000(+10% ¥4,400)

商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr2504232/5/

◆自宅でできる、自分磨きと趣味の習い事講座「ミニツク®」(2016年~)

「やってみたかった、あんなことこんなことが楽しく“身につく”」をコンセプトに、さまざまなおうちレッスンプログラムを提案します。趣味や美容、毎日の習慣、お悩み解決など、おうちで好きなタイミングで始められて、自由なペースで続けられます。ミニツクは気軽にゆる~く楽しみながら自分を少しずつ高める活動「ゆる活」を応援します。

・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2504232/6/

・Instagram>> https://www.instagram.com/minitsuku.program/

・X(Twitter)>> https://twitter.com/minitsuku 

・Facebook>> https://www.facebook.com/minitsukuprogram/

◆電話での注文・問い合わせ:フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料) 受付時間:平日/9時~17時 ※一部のIP電話では利用できない場合があります。※お客さまからのお電話は、内容を確認・記録するために録音させていただいております。


◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:
1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。

― 会社概要 ―

社名 : 株式会社フェリシモ

本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号

代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦

創立 : 1965年5月 証券コード : 東証スタンダード3396

事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業

◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/

◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/

◆X>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA

◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/

◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/

◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月23日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次