カテゴリー

【THEフィッシング】丹後・青物ジギング ベイトタックルの名手が魅せる!/4月26日(土)放送

  • URLをコピーしました!

テレビ大阪株式会社

テレビ大阪製作「THEフィッシング(ザ・フィッシング)」4月26日(土) 夕方5:30~テレビ東京系列全国6局ネットで放送

小中孝浩(こなか たかひろ)、ブリ(メジロサイズ) ©テレビ大阪

【番組名】「THEフィッシング」

丹後・青物ジギング

ベイトタックルの名手が魅せる!

【放送日時】2025年4月26日(土)夕方5:30~6:00

テレビ大阪製作・テレビ東京系列全国ネット
<テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送>
【出演者】

小中孝浩(こなか たかひろ)

【番組HP】https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/the_fishing/

目次

丹後・青物ジギング ベイトタックルの名手が魅せる!

まだまだ肌寒い風が吹き付ける3月下旬。

この時期、日本海で本格シーズンに入る釣りがある。丹後沖(京都府)の“ジギング”だ。

©テレビ大阪

3月になるとエサとなるイワシが群れで入ってくるため、それを追いかけてブリ・ヒラマサといった大型の青物が狙える。ジギングアングラーにとって心躍る時期だ。

©テレビ大阪

アングラーは関西エリアをホームグラウンドとする、小中孝浩。多彩なロッドワークを駆使し、青物から根魚まで様々な魚を攻略するベイトジギングの名手だ。

小中 ©テレビ大阪

「丹後のブリはよく引きますよ。すごい楽しみです」と、釣り始める前から期待に胸を膨らませる小中。

ポイントに到着すると、すでに多くの船団が集まっていた。丹後エリアの人気の高さが伺える。

©テレビ大阪

水深130m、ジグは200gからスタート。基本のワンピッチジャークに大きくシャクリを入れて誘う。だが反応はない。

小中 ©テレビ大阪

その後もジグの重さや色、アクションなど、攻め方を細かく変えてヒットパターンを探っていく。

©テレビ大阪

すると船長から「ボトムに反応」とアナウンスが。ボトムに絞って探ると、ヒット!

©テレビ大阪

上がってきたのは、ヒラメ。それも70cmオーバーの大型をキャッチした。

小中、ヒラメ ©テレビ大阪

「まだボトムに反応続いてます。」船長のアナウンスに、すぐにジグを落とす小中。再びボトムを丁寧に探っていくと、ヒット!

小中 ©テレビ大阪

「これは青物やろ!」手応えを感じる小中。姿を見せたのはおよそ70㎝のブリの若魚・メジロ。待望の青物に喜びもひとしお。

小中、ブリ(メジロサイズ) ©テレビ大阪

そして、このヒットから攻略の手掛かりを見つけた小中。「こうやってパターンを見つけていくのが面白い」。

©テレビ大阪

アングラーの心も体も熱くするジギングゲーム。名手が魅せるベイトタックルでの攻略法は必見!どうぞお楽しみに!

メジロ ©テレビ大阪

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月23日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次