DMソリューションズ
ディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するメディア「Collect.(コレクト)」では、脱毛クリニックorサロンの倒産経験者100人を対象に、アンケート調査を実施しました。

調査概要
-
調査対象:通っていた脱毛クリニックorサロンの倒産経験者100人
-
調査時期:2025年4月15日~4月18日
-
調査方法:インターネット調査
-
調査会社:クラウドワークス
調査サマリー
-
8割以上が倒産前に予兆はなかったと回答
-
契約から倒産までの期間は2年以上
-
支払い方法で最も多かったのはクレジット一括払い
-
回数プランを契約していた方の26%は残回数6回以上
-
91%が残回数分の返金はなかった
-
残回数分の支払いを止められなかった方が46%
-
倒産後、別クリニックorサロンで契約した方は20%にとどまる
-
契約しなかった理由は「倒産が怖いから」「お金に余裕がないから」
Q.倒産前に予兆はありましたか?

83%が「予兆はなかった」と回答し、ほとんどのケースでいきなりの出来事であったことがうかがえます。
Q.予兆があった方は内容を教えてください
「予兆があった」と回答した17%の方に、内容をお聞きしました。
”店舗が統合されて予約がとりづらくなり、最後の方はSNSで従業員の方が給料未払いだと話しているのを見かけた”
”突然予約がとりやすくなった。新規の受付を止めていたのかな?ウォーターサーバーや観葉植物など受付がとても綺麗だったのに、置いていた設備がどんどん減っていったことも気になっていました。”
”家庭用脱毛器を半額以上も割引で販売しており、行くたびに購入を勧められました。定価だと数十万円する機器が、2~3万円ほどで買えるキャンペーンと言われましたが、今思えば倒産する在庫処分のようなものだったのではと思いました。”
「予約がとりづらくなった」という方がいる一方、「予約がとりやすくなった」という方もいました。
やはり、倒産を事前に見抜くのは難しいと言えます。
Q.契約後どのくらいの期間で倒産しましたか?

契約してから倒産するまでの期間は2年以上が49%ともっとも多く、今回のアンケートでは、倒産までは比較的時間の猶予がある例が多かったです。
Q.契約していた支払い方法を教えてください

クレジット一括払い45%、クレジット分割払い28%と、クレジット払いだけで7割を占めていて、支払い方法に手軽さが重視されていることがうかがえます。
Q.回数プランを契約していた方は、残回数を教えてください

今回のアンケートでは、2年以上契約していた方がもっとも多いこともあり、残回数なしが38%になりました。一方で6回以上残っていた方も26%おり、倒産のダメージは大きいと言えます。
Q.残回数分の返金有無について教えてください

91%の方が「返金はなかった」と回答しました。一部返金があった(7%)・全額返金があった(2%)をはるかに上回り、倒産した場合は返金はないものと考えたほうが良いことを示唆しています。
Q.分割払いで残回数があった方は、その後の支払いを止められましたか?

約半数の46%の方が「止められなかった」と回答しました。クレジット払いの場合、まずはクレジットカード会社に連絡・相談してみると良いでしょう。
Q.倒産後、別クリニックorサロンで契約しましたか?

80%の方が、契約していないと回答しました。
後述しますが「倒産が怖いから」「お金に余裕がないから」との理由で、契約に踏み切れない方が多いようです。
Q.契約した方はどのプランで契約したか教えてください

一度クリニックorサロンの倒産を経験すると、都度払いでの契約に切り替える方が多そうですが、半数以上の方が「回数プラン」と回答しました。多少リスクがあっても、脱毛の総額を抑えたい方が多いと言えます。
Q.契約した方はクリニックorサロン選びで重視したことを教えてください(複数回答)

新たに契約するクリニックorサロン選びでは、口コミや実績(30%)知名度(25%)と、安心感を求めている傾向があります。
Q.契約しなかった方は理由を教えてください

倒産が怖いから(43%)に次いで、お金に余裕がないからも35%と多く、残回数分の返金対応を受けられていないことや、残回数分の支払いを止めれていないことも影響していると言えます。
Collect.(コレクト)について
Collect.(コレクト)はディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するWebメディアで、世の中にあふれる商品やサービスを徹底的に調査・比較し、”本当におすすめしたいもの”を紹介しています。
専門家への取材や監修、商品やサービスの体験などを経て、専門性・信頼性を備えた品質の高いコンテンツを提供しています。
■Collect.(コレクト)
https://www.dm-s.co.jp/collect/
■ディーエムソリューションズ株式会社
データの引用・転載時のお願い
本アンケート結果や画像をご利用いただく際は、引用元として「Collect.(コレクト)URL(https://www.dm-s.co.jp/collect/)」へのリンク設置をお願いいたします。