東京都
子供の意見を踏まえて政策をバージョンアップ

東京都は「チルドレンファースト」の社会の実現に向けて、子供目線で政策をバージョンアップするため、子供との対話を実践する取組を進めています。
この取組の一環として、子供の意見やニーズを把握するため、「こども都庁モニター」を募集します。小・中・高校生と未就学児の保護者の方を対象としてモニター1200名を募集しますので、以下のとおりお知らせいたします。
1 「こども都庁モニター」の概要
(1) 事業内容
子供目線での意見やニーズを把握し、政策をバージョンアップしていくため、モニターの方を対象に、都政に関するWEBアンケートを実施します(任期内に6回程度)。
(2) モニター任期
モニターに決定した日から令和8年3月31日まで

2 募集内容・応募方法
(1) 募集人数
1200名(以下の6区分について各200名)
①未就学児(0~2歳)の保護者
②未就学児(3歳以上)の保護者
③小学生低学年(1~3年生)
④小学生高学年(4~6年生)
⑤中学生
⑥高校生相当年齢(15~18歳)
(2) 募集期間
令和7年4月23日(水曜日)から5月25日(日曜日)まで

(3) 応募方法
東京都のホームページ(申込専用ページ)からご応募ください。
https://kodomo-monitor.metro.tokyo.lg.jp
(4) 応募条件
-
小学生、中学生、高校生相当年齢又は未就学児の保護者であること
(18歳未満の方は保護者の同意が必要)
-
都内在住であること
-
自分で(又は保護者の補助を受けて)日本語でWEB閲覧やメール利用ができること
-
未就学児の保護者については、都又は都内区市町村に属する地方公務員(※)でないこと
-
その他、応募条件の詳細は、申込専用ページに掲載する募集要項をご確認ください。
(※)地方公務員法第3条第2項に規定する一般職の地方公務員又は同条第3項第1号、第1号の2若しくは第6号に規定する特別職の地方公務員
(5) 応募結果
令和7年6月下旬までに、応募者の方全員にメールでお知らせする予定です。
※応募者多数の場合は、性別・居住地域・年齢等を考慮して選考します。
3 モニター特典
モニターになっていただいた方への特典をご用意しています。
(全 員)感謝状
(小 学 生)アンケートへの回答1回につき、図書カード500円分
(小学生以外)アンケートへの回答1回につき、Amazonギフトカード500円分
又は500東京ポイント
※1 特典は、任期内のアンケートが全て終了した後に、発送いたします。
※2 東京ポイントとは、「東京都公式アプリ」内に付与される東京都独自のポイントです。詳細は、東京都公式アプリホームページ (https://www.tokyoapp.metro.tokyo.lg.jp/)をご確認ください。
4 チラシのダウンロード
小学生向けのチラシは、こちら PDF
d52467-5759-8f853d75df697bce4e27f1680ac40a8a.pdf
中高生向けのチラシは、こちら PDF
d52467-5759-736c5c3f14320563a78eb8f07e1be401.pdf
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略1 子供(Children) 「子供目線に立った政策の推進」
