カテゴリー

DNP、ヤクルト本社の湘南化粧品工場ポータルサイトリニューアルを支援

  • URLをコピーしました!

大日本印刷株式会社 XRコミュニケーション®事務局

― 「DNPインタラクティブWEB」を活用し、XR技術で生活者との新たな接点を創出 ―

 大日本印刷株式会社(DNP)XRコミュニケーション®事業は、株式会社ヤクルト本社の湘南化粧品工場ポータルサイトの制作おいて、当社が開発した「DNPインタラクティブWEB」を提供し、2025年4月24日(木)にオープンします。

 DNPは2021年からXR(Extended Reality)技術を活用した、「XRコミュニケーション®」事業を展開し、リアルとバーチャルを融合した新たな体験価値の提供に取り組んでいます。このたびDNPが開発した「DNPインタラクティブWEB」を活用し、株式会社ヤクルト本社の湘南化粧品工場ポータルサイト「Yakult Beautiens 湘南化粧品工場バーチャル工場見学」の制作を支援しました。これにより、企業と生活者をインタラクティブにつなぐ情報発信の場として、同社の化粧品事業「ヤクルト ビューティエンス」のブランド価値向上とファンの増加を目指します。

湘南化粧品工場ポータルサイトのトップ画面

https://www.shonan-cosme.yakult.co.jp/visit/factory/virtual_factory/shonan_index.html

目次

【ポータルサイトの特長】

1.インタラクティブなトップページ

工場がある湘南地域をイメージしたアイソメトリックな俯瞰イラストページを配置し、動きのある要素で各コンテンツへの誘導を強化。地域性を直感的に伝えます。

2.多彩なコンテンツで情報発信を強化

「バーチャル工場見学」や「美の学校」など、楽しみながら学べるコンテンツを提供。公式オンラインショップへのリンクも設け、同社の化粧品の認知・興味・購入意向の向上を図ります。

3.バーチャル工場見学でリアルな体験を提供

バーチャル工場見学は、ドローン撮影による湘南化粧品工場の映像から始まり、360度の映像やインタラクティブなコンテンツを通じて、実際に工場を訪れているかのような体験を提供します。「ビューティエンスシアター」ではヤクルトが化粧品事業に取り組む背景「なぜ?ヤクルトが化粧品」を映像で伝え、「生産ライン」では生産ラインの流れを360°カメラの没入感のある映像を通じて学ぶことができます。「研究室」では「化粧品が生まれるまで」や「処方のひみつ」など、普段は見ることのできない情報を楽しく学ぶことができます。さらにリアルな工場見学の予約も可能です。このバーチャル工場見学は、社内研修ツールとしても活用でき、製品や製造プロセスへの理解を深めることができます。

左上:インタラクティブな「湘南化粧品工場『バーチャル工場見学』」

右上:湘南化粧品工場360°「ビューティエンスシアター」

左下:バーチャル工場見学内の360°「生産ライン」

右下:湘南観光マップ

【今後の展開】

 今後も、㈱ヤクルト本社「湘南化粧品工場『バーチャル工場見学』」をはじめ、多様な業種の企業や団体等の生活者との関係を強化するインタラクティブなWEB空間の構築・運用を支援し、各種製品・サービスの認知拡大、ファンの獲得やファン・コミュニティの活性化につなげていきます。また生活者に向けた新たな情報発信や交流の場としてXRコミュニケーションによる体験価値を提供し、企業・団体等のコーポレートブランディングの向上にも貢献していきます。DNPが保有する機能・デザインアセットを活かしてコンテンツ活用の新たな手法開発への挑戦を続けます。  

■DNPのXRコミュニケーション®事業について

 あらゆる年齢・性別・言語等の人々が互いに分け隔てられることなく、リアルとバーチャルの双方を行き来できる新しい体験と経済圏を創出する「XRコミュニケーション事業」を2021年より展開し、メタバースを活用した教育支援や、自治体の地域活性化、「メタバース役所」等の行政サービス向上と窓口業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。

 

 DNP独自の「P&I」(印刷と情報:Printing & Information)の強みである表現技術や、安全・安心に大量の情報を処理する能力、リアルとバーチャルを融合するXR技術を活かし、多くのパートナーの強みなどを掛け合わせて、多様な価値を創出します。

DNPのXRに関する取り組みはこちら:https://www.dnp.co.jp/biz/products/maintag/xr.html

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月24日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次