カテゴリー

欧州弁理士2名による豪華講演が実現! RWSグループが、無料セミナー「欧州統一特許裁判所の最新動向を踏まえた、 欧州での権利取得戦略の最前線について」を開催

  • URLをコピーしました!

株式会社RWSグループ

統一特許システム(欧州単一効特許および統一特許裁判所)の導入から、まもなく2年。大きな議論を呼んだ制度導入の現在を、現地事情に精通した現地在住の弁理士が解説します

株式会社RWSグループが、無料セミナー「欧州統一特許裁判所の最新動向を踏まえた、 欧州での権利取得戦略の最前線について」を開催します。

統一特許システム(欧州単一効特許および統一特許裁判所)の導入から、まもなく2年を迎えます。まだ導入初期の段階ではありますが、統一特許裁判所(UPC)の迅速な判決の積み重ねにより、少しずつその傾向が見え始めており、UPCは比較的特許権者に有利な傾向を示しています。

今後、日本企業もこの新しい裁判制度を益々活用することが期待されています。 本セミナーでは、フリーデマン・ホアン 欧州・ドイツ弁理士と、武内麻矢 欧州・フランス特許弁理士を講師にお迎えし、UPCの最新動向を踏まえ、以下の主要トピックについて解説します。

  • UPCの最新統計と運用状況

  • UPCにおける手続きのポイント(期限管理、使用言語、包袋禁反言、管轄権など)

  • UPCとEPOにおける特許性評価アプローチの比較

  • 欧州での権利取得戦略の最適化(各国出願 vs. 欧州単一効特許)

また、RWSグループの提供する知的財産ソリューションについてもご紹介いたします。

本セミナーは、企業の知的財産部門の責任者・担当者、弁理士、特許実務者を対象に、日本語で実施します。

セミナーの後には講師も参加する懇親会がございますので、奮ってご参加ください。

目次

講師

フリーデマン・ホアン 欧州・ドイツ弁理士

電気系技術者として日本の特許事務所で社内翻訳者としてキャリアをスタートさせ、その後、RWSグループの一員となったホアン打田特許翻訳有限会社を創立、ミュンヘンを拠点とする特許事務所Horn Kleimann Waitzhofer Patent Attorneysをパートナーとして創立しました。

今日では、日本の出願人による欧州特許やドイツ特許の取得支援、EP特許やDE特許の権利行使や保護のために多くの時間を費やし、クライアントと日本語で特許案件について議論することを楽しんでいます。

武内 麻矢  欧州・フランス特許弁理士

日本とフランスで環境科学を学んだ後、2007年にパリの特許事務所に入所。

2019年より、パリのBandpay & Greuter(バンペイ&グロイター)にパートナーとして所属。

欧州特許庁(EPO)およびフランス特許庁(INPI)における特許の権利化手続きや異議申立業務を中心に担当しています。

開催概要

日時

2025年5月28日(水)

会場

AP東京 八重洲

開催形態

対面セミナー

対象

知的財産部門の責任者様、権利化実務ご担当者様(特許事務所、企業)

主催

株式会社RWSグループ 知的財産サービス部門

参加費用

無料

申込ページ

https://www.rws.com/jp/UPC-now

【タイムスケジュール】

13時40分 受付開始

14時00分 セミナー開始

16時40分 セミナー終了

16時45分 懇親会開始

18時00分 懇親会終了

*当日の進行により若干変更となる可能性がございます。

会場住所・アクセス

〒104-0031 東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル

<JR各線をご利用の場合>
「東京駅」八重洲中央口より徒歩6分

<東京メトロ銀座線をご利用の場合>

「日本橋駅」徒歩約5分
「京橋駅」徒歩約4分<都営浅草線をご利用の場合>
「宝町駅」徒歩約4分

株式会社RWSグループ

株式会社RWSグループ

■株式会社RWSグループについて
株式会社RWSグループは英国に本社を置くRWS Holdings plcの日本法人です。
1998年の設立以来グローバル企業の強みを生かした豊富なソリューションを提供しており、特許出願、翻訳、調査、管理等、知的財産に係る全てのお客様をトータルでサポートしています。近年ではAI分野にも注力しています。

国内企業にて豊富な経験を積んだスタッフを積極的に採用する事で、日本の知的財産業界独特の習慣や悩みを深く理解し、グローバル企業の長所を生かしつつ日本の皆様の目線に立った身近な存在である事を目指しています。

■親会社RWS holdings plc について
RWS Holdings plcは、テクノロジーを駆使した翻訳サービス、コンテンツ管理サービス、知的財産サービスを提供するリーディングプロバイダです。RWSは、ビジネスに不可欠なコンテンツを大規模に配信し、イノベーションの保護と実現を可能にすることで、お客様が世界中の人々とつながり、新たなアイデアを提供することを支援します。
私たちのビジョンは、グローバルインテリジェンス、深い専門知識、スマートなテクノロジーを通じて、言語、コンテンツ、市場参入における課題を解決することにより、世界中の人々と組織をつなぐ橋渡しをすることです。
当社の顧客には、グローバルブランド上位100社のうちの90社、製薬会社上位10社、世界中の大手特許事務所20社のおよそ半数が含まれています。また、クライアントベースは、ヨーロッパ、アジア太平洋、北南米に広がり、テクノロジー、製薬、医療、法律、化学、自動車、行政機関、電気通信の各分野を網羅しており、5つの大陸に複数のオフィスを構えています。
1958年に設立されたRWSは、英国に本社を置き、AIM、ロンドン証券取引所規制市場に上場されています(RWS.L)。
詳細については、www.rws.com/jp をご覧ください。

知的財産部門における主な提供サービス
▼特許年金管理サービス
▼外国出願翻訳プラットフォーム inovia
▼39,000+人のリサーチャーによるクラウド型の特許調査サービス
▼グローバル特許データベース PatBase、Origin
▼特許調査セミナー

【会社概要】
会社名:株式会社RWSグループ
代表者:代表取締役社長 原 真理恵
所在地:東京都千代田区神田三崎町3-1-16
URL:https://www.rws.com/
事業内容:知的財産に関わるソリューションの提供

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月24日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次