株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石坂 信也)は、全国の屋外ゴルフ練習場に導入されているトップトレーサー・レンジ(以下、TTR)を使用し、参加者がスコアを競い合う新しいスタイルのゴルフトーナメント「Toptracer Range MASTERS supported by SRIXON」(以下、本大会)を2025年5月より開催します。

本大会は実際のゴルフコースではなく、身近なゴルフ練習場を舞台に繰り広げられる、これまでにない “オフコースゴルフ” の祭典です。4つの地区(関東・中部・関西・その他)と春、夏、秋の3つの時期に分けて予選会を実施し、それぞれの成績上位100人(計1200人)が11月の決勝戦へ進出します。TTRは全国の約130施設、9300打席以上に導入されています。
最先端の弾道計測技術を備えたTTRで、「セントアンドリュース オールドコース」「鳴尾ゴルフ倶楽部」など国内外の名門ゴルフコースでのバーチャルプレーによってスコアを競い合います。競技方法は春予選と秋予選がアプローチチャレンジ(9球打ってカップに近いほど高いポイントを得られ、その合計で順位を決める)、夏予選と決勝戦がバーチャルゴルフ(9ホールストロークプレーのスコアで競う)になります。参加費は無料で、誰でも何度でもチャレンジできます(打席利用料やボール代などは別途必要です)。
-
大会概要
名称:Toptracer Range MASTERS supported by SRIXON
開催日程:2025年5月・7月・9月(予選会※)、11月(決勝戦)
開催場所:全国のトップトレーサー・レンジ導入ゴルフ練習場
参加方法: TTR専用アプリで対象のイベントへの参加登録&打席でログイン後、該当のモード/コースをプレー
賞品:SRIXON公式グッズや、予選通過者限定アイテムなど
※予選会は全国を4つの地区(関東・中部・関西・その他)に分けて開催し、各地区の成績上位100人が決勝戦へ進出(計1200人)
7月・9月の予選会は、既通過者を除いた上位100人が選出対象
-
実施期間(全4回)
春予選:2025年5月1日(木)~2025年5月31日(土)
アプローチチャレンジモード/ザベルフライ ブラバゾンコース
夏予選:2025年7月1日(火)~2025年7月31日(木)
バーチャルゴルフモード/セントアンドリュース オールドコース
秋予選:2025年9月1日(月)~2025年9月30日(火)
アプローチチャレンジモード/鳴尾ゴルフ俱楽部
決勝戦:2025年11月1日(土)~2025年11月30日(日)
バーチャルゴルフモード/開催コースは未定
-
エントリー条件
参加登録には、トップトレーサー・レンジ専用アプリのダウンロード(無料)およびGDOクラブ会員登録(無料)が必要です。
予選会は来場可能な地域のイベントへ参加ください。
5月・7月・9月の予選会はそれぞれのイベントごとに参加登録が必要です。
イベントの詳細やランキングは下記特設ページよりご覧いただけます。
「Toptracer Range MASTERS supported by SRIXON」特設ページ
https://www.golfdigest.co.jp/ttr/event/250501/
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)について
株式会社ゴルフダイジェスト・オンラインは「多様性を認め合い、人生を楽しむことができる寛容な社会を目指す」ことを理念として掲げ、ゴルフのワンストップ・サービス(見る・買う・行く・楽しむ)を提供するゴルフ専門ポータルサイト「GDO」を2000年より展開しています。
近年はゴルフにデータ/テクノロジーを融合した打球追跡システム「トップトレーサー・レンジ」のゴルフ練習場展開やゴルフレッスン・スタジオ「GOLFTEC」の運営、「スピードゴルフ」「スノーゴルフ」などゴルフの多様性を追求するイベントなどを展開し、ゴルフを通じて豊かで「あそび」のある生活を提供しています。
本社所在地:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア8階