株式会社W TOKYO
「EXPO 2025 SPECIAL STAGE」の実施が決定!さらに、TGC 香川 2025に登場する10名の高松市民モデルが決定!出演者向け豪華バックヤードケータリングメニューも発表!
東京ガールズコレクション実行委員会(企画/制作:株式会社W TOKYO)は、2025年5月6日(火・祝)にあなぶきアリーナ香川にて、『SETOLAS Holdings presents TGC KAGAWA 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION』(以下、TGC 香川 2025)を開催いたします。この度、追加情報が決定しましたのでお知らせいたします。
■豪華出演者第6弾解禁!人気の女芸人あぁ~しらき、子どもに大人気のこたみのチャンネルから、MINO CHANGが登場!
2018年と2023年の女芸人No.1決定戦 THE Wファイナリストに選ばれ、「男かな?女かな?」「あ~?あ~?あ~!あぁ~しらき!」で人気の女芸人あぁ~しらき、小学生のみのちゃん、こたくん、パパくんが繰り広げるコミカルな寸劇やアニメが大人気のキッズチャンネルで、YouTube登録者数は驚異の460万人超え!近年ではクッキング対決などの食育関係や楽しく学べる教育系コンテンツにも力を入れており、「キッズYouTubeランキング」では常に上位にランクインするなど、絶大な人気を誇るこたみのチャンネルから、MINO CHANGが登場します!

■4月13日に開幕を迎えた大阪・関西万博!今回も「EXPO 2025 SPECIAL STAGE」の実施が決定!
4月13日に開幕を迎えた2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「⼤阪・関⻄万博PRブロンズパートナー」として、認知拡大・機運醸成・来場意欲喚起への貢献を目指す東京ガールズコレクション(TGC)が、『マイナビ TGC 2023 S/S』を皮切りに、毎回豪華サプライズゲストが登場する注目のステージとして展開をしている「EXPO 2025 SPECIAL STAGE」の実施が決定しました!今回のスペシャルステージにも、豪華ゲストとともに大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクが登場し、この日限りのスペシャルコラボレーションを展開予定!さらに、ミャクミャクは会場内にも出現!来場者の皆様とお友達になれることを楽しみにしているので、見つけたら一緒に記念撮影をしてね♡

■『TGC 香川 2025』に出演する高松市民モデル10名が決定!高松市のステージに登場し、地元開催を盛り上げる!
香川県で初開催となる今回の『TGC 香川 2025』では、高松で関わる人みんなで高松の魅力を発信していきたいという思いから、高松市共催により実施した「TGC 香川 2025 市民モデルオーディション」の2次審査を、丸亀町レッツホールにて開催しました。小学校1年生以上かつ高松市内に在住、通勤・通学している方を対象に募集した本オーディションには、342名もの応募が集まり、2次審査に参加した35名の候補者が、ウォーキング披露に加え、それぞれがゆかりのある高松市での開催に向けて熱い思いや夢を語りました。

厳正な審査を終え、10名の合格者が決定!K-POPアイドルになりたいと夢を語っていた堀愛子(ほりあいこ)さんは、「名前を呼ばれた時はすごくびっくりしましたが、とても嬉しいです。緊張もすると思うけど、楽しいステージにしたいです!」と、自己PRで自作のファッションノートや得意のダンスを披露した寺井心寧(てらいここね)さんは、「番号が呼ばれて最初は信じられなかったです。香川の有名な方は東京とかに比べると少ないと思うんですけど、私を含めた高松市民の人たちで、高松は全国や世界に発信できる場所なんだよということをステージを通して伝えたいです!」と、本オーディション最年長で合格した山口順子(やまぐちじゅんこ)さんは、「長年生きてきて感動を得る機会がなく、無性にその気持ちを感じたくなり、色々と調べて応募しました。まさか選ばれると思っていなかったのでびっくりしていますが、緊張せずに頑張ります!」と、改めて本番に向けての意気込みや喜びを語りました。
見事合格した10名の高松市民モデルは、『TGC 香川 2025』における高松市のステージに登場します。高松市民モデルが地元開催を盛り上げます!

■出演者向け豪華バックヤードケータリングメニュー発表!香川の特産品がたっぷり詰まったこの日限りのスペシャルメニューでおもてなし!
■出演者向け豪華バックヤードケータリングメニュー発表!
香川の特産品がたっぷり詰まったこの日限りのスペシャルメニューでおもてなし!
TGC名物となっている出演者向け豪華バックヤードケータリングメニューを発表!合同会社パスレルが運営する、香川県産小麦「さぬきの夢」を製菓用に製粉した“超薄力粉”でつくる新感覚の軽い口どけが特徴のフィナンシェや、ハレの日ホールディングス株式会社が運営する、黒毛和牛のローストビーフを小豆島産オリーブオイルで丁寧にマリネし、北海道産の新鮮な生うにを贅沢にトッピングした究極の一品で、築地神戸牛専門店「門」と行列の絶えない「うに虎」のコラボによって誕生した「和牛うにバーガー」、香川県民だけでなく、全国から長く愛されている県産品で、小麦には香川県産「さぬきの夢」を使用しているさぬき麺業株式会社の「ぶっかけうどん」が登場!さらに、香川県高松市から、瀬戸内レモンを使用したさわやかな風味の焼菓子で、お土産の品としても親しまれている「瀬戸内レモンケーキ」(提供:株式会社ちきりや)や、身体にやさしい「希少糖アルロース」や大豆生まれのバターを使った人気メニュー「ルーヴの焼ドーナツPremium」(提供:菓子工房ルーヴ)、香川県産のさぬき讃レモンのピールと果汁を、讃岐オリーブ豚の挽き肉に練り込んだ爽やかな風味が楽しめる新感覚餃子で、皮には香川県産小麦「さぬきの夢」と「はるみずき」を使用し、 “第三のご当地グルメ”として注目されている「さぬき讃レモン餃子」(提供:中国料理北京)、香川県観音寺市から、瀬戸内海で獲れた「えびじゃこ」(芝エビ)を根菜類と炊き合わせ、甘めの味噌と合わせたご飯にぴったりのおかず味噌が特徴の「えびじゃこ味噌おにぎり」(提供:道の駅とよはま)や、オレンジと温州みかんの“いいとこどり”で、「はれひめ」の旬の美味しさをそのまま搾った「はれひめ 無添加100%ストレートジュース」(提供:フジカワ果樹園)の他、香川県三豊市から、香川県・父母ヶ浜の塩を使った口どけの良い求肥を、北海道産小豆を使った「和双の志ぐれ」でやさしく包み、一つひとつ手間を惜しまず、職人の手で丁寧に仕上げた「塩志ぐれ大福」(提供:ANBAKE 和双)、志満秀オリジナルチーズクリームにピスタチオとキャラメルをたっぷり練りこみ、香川県産のまろやかで雪の様なくちどけの和三盆をブレンドした「和三盆チーズサンド(キャラメルピスタチオ)」(提供:株式会社志満秀)、また、香川県名産の「オリーブ豚」を使用したあらびきウィンナーで、香ばしいスモークの香りが食欲をそそり、一口でオリーブ豚の美味しさが広がる「オリーブ豚ウインナー」(提供:協同食品株式会社)など、香川の特産品がたっぷりと詰まった各種メニューが登場します!

<バックヤードケータリングメニュー>(予定)
・ミックスフルーツサンド(三びきの子ぶた)
・「金の桑卵」ともち麦ご飯のTKG(かなたまキッチン)
・えびじゃこ味噌おにぎり(道の駅とよはま)
・ぶっかけうどん(さぬき麺業株式会社)
・和牛うにバーガー(神戸牛専門店「門」×築地うに虎)
・神椿ミニバーガー(カフェ&レストラン神椿)
・さぬき男子(Mr.Hotdogs)
・五色(ごしき)の手巻き寿司、さぬきの手毬寿司、讃岐さーもんとアボカドのミルフィーユ寿司(ウェルズキッチン/THE GARDEN DINING 弓絃葉)
・サンドウィッチ(株式会社ハーモニーフーズ)
・椎茸の甘煮の巻きいなり(3個入り)(株式会社ハーモニーフーズ)
・3種のミニむすび (株式会社ハーモニーフーズ)
・さぬき讃レモン餃子(中国料理北京)
・オリーブ豚ウインナー(協同食品株式会社)
・ロカボちくわ(ロカボスマートスティック)(有限会社矢野商店)
・野菜たっぷり具だくさんミネストローネ(イタリア料理ラ・ルーナ)
・クアトロアモーレピザ (四つの愛ハートピザ/ハートピザ)(まるほ食品株式会社)
・さぬきの焼き野菜、さぬきのチーズとハム さぬき野菜を添えて(株式会社ハーモニーフーズ)
・塩志ぐれ大福(ANBAKE 和双)
・いちご大福(株式会社 夢菓房たから)
・香川県産米を使用した炭火焼団子(讃岐餅本舗 やこや)
・仁尾レモンコルネ(56ne HARA)
・牧場生まれのソフトクリーム(しおのえふじかわ牧場)
・ティグレス(洋菓子の店 フランセ)
・和三盆エッグタルト(讃岐三白)
・さぬきフルーツのゼリー(ウェルズキッチン/THE GARDEN DINING 弓絃葉)
・フィナンシェ(Passerelle/合同会社パスレル)
・瀬戸内芳醇オレンジケーキ小丸(カフェコンディトライ&レストシカ)
・和三盆チーズサンド(キャラメルピスタチオ)(株式会社志満秀)
・瀬戸内レモンケーキ(株式会社ちきりや)
・ルーヴの焼ドーナツPremium(菓子工房ルーヴ)
・実のり(高瀬茶業組合)
・いちごまん(道の駅滝宮)
・茶のしずく(株式会社マルシン)
・うどんパン、うどんパンチップス(うどんベーカリー 空麦)
・花摘むロッシェ(ハナハミネ)
・UDON AGETAN-塩-・-甘-・-さぬき和風カレー-(うどんの藤麺/株式会社藤井製麺)
・こんぴらプリンバウムクーヘン(四国航空 skyJ)
・はれひめ 無添加100%ストレートジュース(フジカワ果樹園)
・柿茶ペットボトル(柿茶本舗有限会社)
・しおのえふじかわ牧場の牛乳(しおのえふじかわ牧場)
・オリーブサイダー(有限会社谷元商会)
※ケータリングメニューの詳細はこちら:https://tgckagawa2025careting.studio.site
■ABEMAで無料生中継!さらにTGC公式TikTok・X・YouTube、Leminoにて再ライブ配信も!
ABEMAでの全編無料生中継、さらにTGC公式TikTok・X・YouTube、そしてLeminoでの再ライブ配信(30分ディレイ)が決定しました! TGC 香川 2025の熱狂を、リアル会場だけでなく全国、そして世界へお届けします!
<生中継>
放送日時:2025年5月6日(火・祝)12:20〜17:45(予定)
※再放送/アーカイブはございません
配信先:ABEMA SPECIAL 3 チャンネル
視聴URL:https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/Czu1hzuLacjq5y
<再ライブ配信>
放送日時:2025年5月6日(火・祝)12:50〜18:15(予定)
※生中継から30分ディレイ ※再放送/アーカイブはございません
配信先:
Lemino(https://bit.ly/42pLJ6j)
TGC公式TikTokアカウント(https://www.tiktok.com/@tgc__official)
TGC公式Xアカウント(https://twitter.com/TGCnews)
TGC公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/girlsTV)
「TGC香川」から、“未来への挑戦”。香川の未来への一歩にご期待ください。
SETOLAS Holdings presents
TGC KAGAWA 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION 開催概要
全てリリース配信時の情報となります。今後、イベント内容の変更が生じる可能性がございます。
イベント名称:SETOLAS Holdings presents TGC KAGAWA 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION
(略称:セトラスホールディングス presents TGC 香川 2025)
開催日時:2025年5月6日(火・祝) 開場11:00 開演12:30 終演17:30(予定)
会場:あなぶきアリーナ香川(〒760-0019 香川県高松市サンポート6-11)
公式サイト:https://tgc.girlswalker.com/kagawa/2025/
チケット:入場料】※4歳以上はチケットが必要となります。
指定席S:一般販売:完売御礼
指定席A:一般販売:11,500円(税込)/ 応援グッズ付
スタンド:一般販売:10,000円(税込)/ 応援グッズ付
【先行販売第一弾】【先行販売第二弾】終了
【追加一般販売】2025年4月19日(土)10:00から販売開始 ※売切次第終了
【チケットに関する問い合わせ先】
DUKE高松 TEL:087-822-2520(11:00〜17:00/土日祝日を除く)
ブランド:CIAOPANIC TYPY、GLOBAL WORK、moment+、niko and …、Outfitter lab、PAGEBOY、REDYAZEL、rienda、WEGO、チチカカ ※アルファベット順
ゲストモデル:阿部なつき、安斉星来、池田美優、入江美沙希、大峰ユリホ、岡崎紗絵、香川沙耶、加藤ナナ、雑賀サクラ、さくら、新川優愛、鈴木ゆうか、田鍋梨々花、鶴嶋乃愛、なごみ、那須ほほみ、新沼凛空、希空、林芽亜里、ブリッジマン遊七、本田紗来、MINAMI、村上愛花、ゆいちゃみ、ゆうちゃみ ※50音順
モデル:石田千穂(STU48)、小國舞羽、折田涼夏、金谷鞠杏(GENIC)、中村舞(STU48)、夏目一花、ののか、福田朱里(STU48)、森日菜美、米澤りあ、りんか ※50音順
ゲスト:あぁ〜しらき、王林、木下暖日、Kucci、くれいじーまぐねっと、桑山隆太(WATWING)、椎葉海人、しなこ、髙松アロハ、綱啓永、とうあ、野村康太、八村倫太郎(WATWING)、樋口幸平、BAEKSEUNG(EPEX)、本田響矢、水沢林太郎、MINO CHANG、MU(EPEX)、村重杏奈、もーりーしゅーと、よしあき&ミチ、吉澤要人 ※50音順
メインアーティスト:WOLF HOWL HARMONY、STU48、大野雄大・花村想太(Da-iCE)、FRUITS ZIPPER、マルシィ、WILD BLUE ※50音順
MC:ウエンツ瑛士、中川安奈 ※50音順
ステージ内容:ファッションショー、アーティストライブ、パートナーステージ、パートナーブース 他
主催:東京ガールズコレクション実行委員会
共催:TGC香川推進委員会、香川県、高松市、観音寺市、三豊市
プラチナパートナー:セトラスホールディングス株式会社
パートナー:株式会社NTTドコモ、イオンフィナンシャルサービス株式会社、株式会社フォーミュレーションI.T.S、ゆめタウン高松、株式会社あっとん(さぬき麺市場)、ハレの日ホールディングス株式会社、株式会社合田工務店、丸富士産業株式会社、徳島文理大学、穴吹カレッジグループ、株式会社クリエアナブキ、NTT西日本 香川支社、Sharing Design株式会社、日本生命保険相互会社 高松支社、株式会社プロラボホールディングス ※ランク別、50音順
メディアパートナー:岡山放送株式会社
F O R 2 0 2 5:⼤阪・関⻄万博
公式メディア:girlswalker
演出:DRUMCAN
企画/制作:株式会社W TOKYO
■東京ガールズコレクションとは・・・
「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する認知度94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超え、多種多様なパートナーとTGCを掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディングの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展。その発信力を活かし、国際連合、政府、官公庁と連携し、SDGs推進・地方創生など、変わり続ける社会課題を若年層へ伝える架け橋としての役割を担う。

■TGC地方創生プロジェクトとは・・・
TGCは前身である「地域産業活性化プロジェクト」として、2009年3月の『内閣官房 地域の元気再生事業~福井県鯖江市 眼鏡~』を皮切りに、日本各地の地域産業を活性化させることを目的に、TGC(東京開催)会場内におけるプロモーションブースやステージ展開の他、名古屋、沖縄、福島など地方都市でのTGC開催を実施しました。そして2015年、TGCのプラットフォームを活用し、地域の魅力や産業を全国へ向けて発信するだけでなく、“東京の最先端”を体験・経験できる機会を提供することこそTGCならではの地方創生という理念のもと、「TGC地方創生プロジェクト」を発足。同年に福岡県北九州市にて開催をしたTGC 北九州 2015を皮切りに、北陸地方初の富山、中国地方初の広島、さらに静岡、熊本、関西地方初の和歌山、四国初の松山、そして香川へと年々開催地を広げております。今後も、TGCを通じて地方都市の魅力を発信していきます。
LINE:@TGC_LINE / X:@TGCnews / Instagram:@tgc_staff / Threads:@tgc_staff / TikTok:@TGC__official
ハッシュタグ:#TGC香川 / YouTube:https://www.youtube.com/user/girlsTV