株式会社CRAFTRANS
今年1月、わずか3分で即完した伝説のイベントが「PLAT SHIBUYA」でレギュラー化!“謎解き × ドラマ ×音楽 × クイズ ×パーティー ”「観る」「聞く」「参加する」「飲む」すべて自由に!
2025年4月24日
株式会社CRAFTRANS
かつてない“没入型エンタメ”が原宿で爆誕。
その名も『IMMERSIVE NIGHT(イマーシブナイト)』
謎解き、音楽、クイズ、アート、酒、パーティー――
あらゆるエンタメが“同時多発”で襲いかかる、超体験型イベントです。
しかも舞台は、原宿のど真ん中にひっそりと眠る、圧巻の地下空間。
「え、こんな場所があったの!?」と誰もが驚く隠された異世界で、
あなたは、五感をフル稼働してこの“狂騒の一夜”に飲み込まれていくことに。
■ 前代未聞。人気作家たちが“同時に”仕掛けたリアルイベントが共鳴する夜
通常1つのイベントでも話題になるような有名作家・クリエイターが、
同じ空間で“それぞれの世界観”を同時展開。過去最大級。
・大人数同時謎解き
・視覚や聴覚で楽しむイベント性
・音楽×ドラマのマッシュアップ空間
・「選択」で未来が変わる体験演出
・ストーリーが交錯する没入シーン
など、どこにいても“何かが起きてる”状態が続きます。
これはもはや、イベントというより“巨大な生き物といったほうが正しいかもしれません。
■ 「義務のない楽しさ」こそ、今を生きる私たちに必要なエンタメ
忙しさ、自己責任、タイパ重視、選択疲れ…
現代を生きる人々が無意識のうちに背負っている「やらなきゃ」の連続。
そんなプレッシャーからの“解放”を体現しているのが、このイベントの真髄です。
本イベントは、いわゆる“謎解きイベント”とは一線を画します。
参加も不参加もOK、謎を無視してバーで飲むだけでもいい。
ストーリーに巻き込まれてもいいし、静かに見守ってもいい。
「イベントなのに、なにも強要されない」
そんな新しい体験の形が、“自由を尊重する時代”に刺さり、
Z世代からミレニアル層、さらには働き疲れた大人たちにまで
幅広く支持されています。
■ あなたの選択で物語は変わる。“二度と同じ夜はない”仕掛け
会場内では、
• 様々なストーリーが同時進行
• 体験者の行動によって展開が変化
• 各所に“分岐型”のミッションや演出が点在
観客自身の選択がエンディングを左右する、まるで“ライブ版ゲームブック”。
参加するたびに新しい顔を見せるこのイベントは、すでに複数開催チケットの購入者も発生中。
■ 制作総指揮は、異才・ぺよん潤。芸人→作家→仕掛け人へ
今回の演出を手がけるのは、
かつては冬のソナタ大ブーム時から、ヨン様の“モノマネ芸人”としてブレイクし、
今ではマーダーミステリーや謎解き、脱出ゲームの他、様々なイベントで大活躍の異才、ぺよん潤。
演者としても作家としても多くの経験を持つ異才が、あらゆる仕掛け、演出にこだわり抜いた
傑作と呼べる最新作を完成させました。
■ イベント概要
• 名称:IMMERSIVE NIGHT(イマーシブナイト)ーエデンの祝祭ー
• 開催日:2025年4月25日(金)順次〜開催
• 会場:PLAT SHIBUYA https://www.plat.space/
• 内容:謎解き/音楽/ドラマ/クイズ/パーティー
• 特徴:参加自由/謎解き強要ナシ/一人参加可能/ストーリー分岐あり
■ 情報番組・報道関係者様へ
• 総合演出ぺよん潤による解説 インタビュー可能
• 会場体験・撮影可(一部ネタバレ制約あり)
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社CRAFTRANS PLAT SHIBUYA 広報(担当:藤島)
TEL:080-2346-5657
MAIL:plat-shibuya@craftrans.co.jp