amulapo
鳥取砂丘こどもの国でGW期間中の宇宙体験イベントが決定
宇宙の体験をつくる研究者集団の株式会社amulapo(アミュラポ、本社:東京都新宿区、代表取締役:田中克明)は、VRやARを用いた宇宙体験「バーチャル宇宙体験」をGW期間中の5/2(金)~5/4(日)に鳥取砂丘こどもの国で開催します。
宇宙の体験をつくる研究者集団の株式会社amulapo(アミュラポ、本社:東京都新宿区、代表取締役:田中克明)は、VRやARを用いた宇宙体験「バーチャル宇宙体験」をGW期間中の5/2(金)~5/4(日)に鳥取砂丘こどもの国で開催することをお知らせします。
詳細・申し込みは以下の特設Webサイトをご確認ください。
「鳥取砂丘こどもの国宇宙体験」特設サイト
https://www.amulapo.net/tottori-kodomonokuni-utyutaiken
【体験内容】

船外活動試験(VRコンテンツ体験)
まるで無重力!?
船外活動ミッションをこなそう
無重力や大気圏突入の様子を体感的に学べるアクション系VR(仮想現実)です。
体験料:1,500円
対象年齢:7歳以上(7歳未満不可)

宇宙をぼうけんしよう(VRゴーグル工作)
手作りゴーグルでVR映像体験!
宇宙を見渡してみよう
VRゴーグル工作キットとスマートホンを使用した360度映像体験です。
ゴーグルはお持ち帰りいただけます。
体験料:500円
推奨年齢:幼児~小学校低学年

月面都市散策(ARコンテンツ体験)
月面都市が目の前に!?
未来の月を散策してみよう
ARグラスをかけて映像内を見渡したり、歩き回ることができる体験です。
体験料:1,000円
推奨年齢:7歳以上

バルーンロケット体験(工作、実験)
宇宙をめざせ!
バルーンロケット発射実験
バルーンを使ったロケットを工作し、実際に飛ばしてみる体験です。
体験料:500円
推奨年齢:幼児~小学校低学年
その他、宇宙グッズ販売など盛りだくさんの内容です。ぜひ、親子で一生の思い出に残る宇宙体験をお楽しみください。

【開催概要】
・場所:鳥取砂丘こどもの国 多目的ホール
〒680-0001 鳥取市浜坂1157-1
・日時:5月2日(金)13:00~17:00
5月3日(土)9:00~17:00
5月4日(日)9:00~17:00
▼イベントの詳細はこちら
https://www.amulapo.net/tottori-kodomonokuni-utyutaiken
【今後の日程】
今後、2025年にかけて全国の自治体や取り組みにご共感をいただける協賛企業様と連携し開催を進めて参ります。それぞの地域での開催については、特設WebサイトやamulapoのTwitter等のSNSで随時お知らせいたします。イベントの実施にご関心のある自治体のご担当者様、また協賛等でご協力をいただける企業の皆様は下記連絡先までお問合せください。
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社amulapo
担当 :松広航
メールアドレス:contact@amulapo-inc.com
Web:https://amulapo-inc.com/