カテゴリー

株式会社パパス、「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」にスタッフTシャツ600枚を協賛

  • URLをコピーしました!

株式会社パパス

~チケット半券ご提示で、丸の内本店にてお買い物が10%OFFになる特典も実施~

株式会社パパス(本社:東京都渋谷区)は、2025年5月3日(金・祝)から5日(日・祝)まで東京国際フォーラムにて開催されるクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」に、イベントスタッフ用Tシャツ600枚を協賛いたします。

期間中(5月3日~5日)、ラ・フォル・ジュルネのチケット半券をご提示いただいたお客様を対象に、パパス・マドモアゼルノンノン丸の内本店にて、お会計金額から10%OFFとなる特別サービスを実施いたします。

株式会社パパスは、音楽と文化を愛する皆さまのひとときを応援し、今後もライフスタイルに寄り添う取り組みを展開してまいります。

【イベント概要】

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025

https://www.lfj.jp/lfj_2025/

【特典概要】 
■対象期間:2025年5月3日(金・祝)~5日(日・祝)
■対象店舗:パパス・マドモアゼルノンノン 丸の内本店
■内容:ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025 のチケット半券ご提示で、お会計金額より10%OFF
※一部対象外商品がございます

【会社概要】 
会社名:株式会社パパス
所在地:〒150-0012 東京都渋谷区広尾2-1-14
事業内容:ファッション・アパレルの企画・販売 ほか
URL:https://papas.jpn.com/

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025 スタッフTシャツ(非売品)

ブランドについて

Papas(パパス)…

大人の男性のためのカジュアルウェアとして1986年に設立。

そのネーミングは小説家アーネスト・ヘミングウェイの愛称“パパ・ヘミングウェイ”に由来している。

『なんだかいい』―そう表現されるパパスの洋服は、創業当初からメイド・イン・ニッポンを追求し、厳選された素材に日本の職人の技術力、多くの時間と手間を集結して体に馴染むデザインと最高の着心地を提供し続けている。

ショップリスト(全国67店舗https://papas.jpn.com/ja/shoplist?brand=papas&area=all

<WEBマガジン関連記事>ふつうだけど普通じゃないブランド「パパス」ってなに?

https://papas.jpn.com/ja/papas-nonnon/vol-1

Mademoiselle NON NON(マドモアゼルノンノン)

1964年、原宿に開いた小さなブティックから始まったマドモアゼルノンノン。

「普通が素敵で、素敵が普通。」

服が目立つのではなく、着る人の良さを引き出す服でありたい。

着心地の良さと、動きやすさが嬉しい、良質の素材を用い長く愛用できる服を作り続けています。

ショップリスト(全国66店舗)https://papas.jpn.com/ja/shoplist?brand=nonnon&area=all

<WEBマガジン関連記事>スタイリスト山本ちえが体感した1970年代原宿と大好きで大嫌いなお店、マドモアゼルノンノン

https://papas.jpn.com/ja/papas-nonnon/vol-4

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月24日 17時59分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次