カテゴリー

【ムーミン×文明堂】2025年4月25日(金)いよいよ店頭販売開始!ムーミンママやリトルミイに加え、ムーミン谷のお母さんたちが集合した華やかな仕様の「ムーミン 母の日カステラ」

  • URLをコピーしました!

株式会社文明堂東京

株式会社 文明堂東京(代表取締役 宮﨑進司)は、「ムーミン 母の日カステラ」(S号・1B号)を文明堂の一部直営店で4月25日から順次、ムーミンショップでは4月26日から販売を開始いたします。

目次

母の日のプレゼントはもう決めましたか?

人気キャラクター「ムーミン」と「カステラの文明堂」のコラボ商品「ムーミン 母の日カステラ」。

いよいよ4月25日より文明堂の一部直営店、4月26日よりムーミンショップにて販売を開始いたします。

なお、文明堂オンラインショップでは先行予約受付中です。

今年の母の日は5月11日(日)。

日頃の感謝の気持ちをカステラと一緒に。

今年しか買えない限定仕様の「ムーミン 母の日カステラ」をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

ムーミン親子のおうち時間。一緒にリラックスタイムを過ごそう!

【ムーミン 母の日カステラS号】

食後のひとときにもぴったりな、6切れ分ほどの小さめサイズ。

カステラにはエプロンのリボンもかわいらしい、振り向き姿のムーミンママ。

母の日のプレゼントにはもちろん、自分で食べる用、ちょっとしたギフトにもお使いいただけるように、ムーミンママとバラのイラストで心温まる優しいデザインにしました。

カステラが入ったボックスは、リラックスタイムを過ごすムーミンママとムーミントロールのイラストで、穏やかなおうち時間を表現しました。

しっかりとした紙箱なので、小物入れなどにリユースも可能。

カステラデザインもパッケージもすべて、今年だけの限定仕様です。

ムーミン谷のお母さんたちが大集合♪

【ムーミン 母の日特撰五三カステラ1B号】

10切ほどにカットしてお召し上がりいただける、しっかりサイズの特撰五三カステラ。

カステラには可愛らしいリトルミイとともに「Thanks Mom」のメッセージ入り。

母の日の贈り物にぴったりなデザインでおつくりしました。

カステラが入る桐箱や、包装紙などのパッケージもすべて豪華限定仕様。

ムーミン谷のお母さんたち、ムーミンママ・フィリフヨンカ・ミムラ夫人が集まっている様子を描きました。

フィリフヨンカの3人の子供たちや、リトルミイもお母さんと一緒に参加しています。

包装紙はたくさんのモチーフの総柄。

お母さんたちや、ムーミンママがいつも持っている黒いハンドバッグ、カップなど、ムーミン谷でのお茶会をイメージしたアイテムを散りばめました。

桐箱は親子の思い出の品を入れておくのにもぴったり。

カステラを食べた後も、ご使用いただけます。

文明堂がお届けする、職人技が詰まったカステラ

「ムーミン 母の日カステラS号」ははちみつの上品な香りと卵黄のコクのある味わいが楽しめるハニーカステラ®を使用。

「ムーミン 母の日特撰五三カステラ1B号」は卵黄と卵白の重量比率を5対3とし、小麦粉の量を限界まで減らすことで、しっとりとくちどけの良い食感を実現した特撰五三カステラを使用。

どちらも職人が一つひとつ手作業で焼き上げていきます。

きめ細やかなしっとりふわふわ生地にするには、ムラなく生地に火を入れる必要があり、ここは特に職人技が光るポイント。

さらにカステラの上にチョコレートでデザインを乗せる工程も、実は手作業。

色をキレイに出すのは難しいため、丁寧に色を乗せています。

様々な技術の結晶で、みなさまにお届けしています。

商品情報

「ムーミン 母の日カステラS号」

税込価格:1,944円

賞味期限:製造から20日

カステラデザイン
ボックスデザイン

「ムーミン 母の日特撰五三カステラ1B号」

税込価格:4,860円

賞味期限:製造から20日

カステラデザイン
桐箱デザイン
包装紙デザイン

【お取り扱い店舗】

・文明堂直営店

対象店舗

販売開始日:2025年4月25日(金)から順次

※西日本エリア、北海道エリアは4月27日(日)から順次販売開始いたします。

※限定数でのご用意のため、品切れの場合もございます。ご了承くださいませ。

店舗一覧はこちら:https://www.bunmeido.co.jp/shop

・ムーミンショップ

対象店舗:銀座店、二子玉川店、横浜店、名古屋店、大阪店

発売日:2025年4月26日(土)

※限定数でのご用意のため、品切れの場合もございます。ご了承くださいませ。

・文明堂オンラインショップ(受付中)

URL:https://www.bunmeido.co.jp/item/439

※販売終了は4月30日11時を予定しています。

※限定数でのご用意のため、品切れの場合もございます。ご了承くださいませ。

※商品のお届けは5月9日~となります。

※生産数に限りがあるため、ご希望のお届け日を承れない場合がございます。

ムーミンとは

「ムーミン」は、フィンランドの国民的作家であり、画家、芸術家であるトーベ・ヤンソンによってうみだされました。

ムーミントロールやその仲間たちが繰り広げる物語は、50か国以上の国々で翻訳出版されています。

原作である小説、コミックス、絵本をもとにしたグッズやスポット、アニメーションなどは、本国フィンランドだけではなく、日本をはじめとする多くの国の人々に愛されています。

「Time with Mamma」とは

今年の母の日のテーマはママとの時間。

ムーミン谷の三人のママが登場。

ムーミンママとムーミン、フィリフヨンカさんと三人の子供達、ミムラ夫人とリトルミイ、みんなそれぞれのママ達と、母の日を過ごしています。

会社情報

株式会社 文明堂東京

カステラ・三笠山を始めとする菓子製造販売業。

1900年に長崎にて中川安五郎が文明堂を創業。

1922年に創業者の弟 宮﨑甚左衛門が東京の上野黒門町に出店し、電話帳の裏表紙の広告やカンカンベアのTVCMなど画期的なアイデアでカステラを全国へ普及させた。

商品に関するお問い合わせ

【お客様相談室】

TEL:0120-400-002

受付時間:土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00

【カステラの文明堂】WEBサイト&オンラインショップ

URL:https://www.bunmeido.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月25日 09時35分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次