カテゴリー

ロードサイド店舗をリノベーションしたローカルマーケット「ユイノハナテラス ナガレヤマ」2025年4月27日(日)オープン

  • URLをコピーしました!

有限会社トノコーポレーション

omusubi不動産がプロデュースした、地域の個人店がシェアする新しい商業施設

おこめをつくるフドウサン屋「omusubi不動産」(運営会社:有限会社トノコーポレーション、本社:千葉県松戸市、代表:殿塚 建吾)が総合プロデュースをした千葉県流山市の「ユイノハナテラス ナガレヤマ」が、2025年4月27日(日)にオープンいたします。

個人店主がシェアするローカルマーケット「ユイノハナテラス ナガレヤマ」

千葉県流山市と柏市の市境である流山市青田エリアに位置する「ユイノハナテラス ナガレヤマ」は、ロードサイドのベーカリー跡地をリノベーションした、地域で活躍する個人店がチャレンジできるシェア型のローカルマーケットです。

テラス席を備えたフードコート式の本施設には、千葉県柏市に店舗を構えるベーカリー「Pain et Sucre」、スペシャルティコーヒーストアの「Mizky’s Beans & Coffee」、千葉県柏市根戸で人気のオーガニック食品販売・飲食店「yosagena」の3店舗が並び、イートインスペースでは各店の購入品を自由に飲食をお楽しみいただけます。

施設名について

「ユイノハナ」は、“結び”と“花”から生まれた心に咲く創造の花。人と人、想いと想いが結びつき、美しい花が開く場所になってほしいとの思いを込めて名付けました。「ユイノハナテラス ナガレヤマ」は、個性豊かな店主たちが持つアイデアを種に、いくつもの美しい花が開く“つながりの庭”となる未来を目指しています。

地域コミュニティから生まれた支援型開発プロジェクト

本プロジェクトは、一般的なロードサイド店舗を所有するオーナーから地域に個性を生み、新たなコミュニティやつながりをつくる施設をできないかと相談頂いたことから始まりました。

私たちは、店主の顔が見える個性的な店舗がまちの個性を創り出すと考え、場を通じてその醸成をサポートしています。今回、本施設に入居する各店舗の事業者も、弊社の繋がりを活かし、各方面で活躍されている個人店の方々に出店をいただきました。弊社としても初となるロードサイドのシェア型ローカルマーケット「ユイノハナテラス ナガレヤマ」は、地域にお住まいの方々の憩いの場、交流の場として、そして個人の挑戦を応援する新しいチャレンジの場として新たな賑わいを創出して参ります。そして今後も、本施設同様それぞれに個性あるまちの醸成に寄与していくべく、地域における不動産開発、運営を実施して参りたいと考えています。

施設概要 

住所:〒270-0112 千葉県流山市青田140−8

名称:YUINOHANA TERRACE NAGAREYAMA(ユイノハナテラス ナガレヤマ)

用途:店舗

構造:木造1階建

用途:店舗(飲食・物販)

建築面積:145.39㎡

テナント数:3店舗(共用席:20席)

営業時間・定休日:店舗の営業時間に拠る

開業日:2025年4月27日

企画・デザイン監修 / イベント企画実施 / リーシング:omusubi不動産

施工:竹中ホームリビング

店舗概要

・Pain et Sucre(ベーカリー)

https://www.instagram.com/sucre_nagareyamaaota/

・Mizky’s Beans & Coffee(スペシャルティコーヒーストア)

https://www.instagram.com/y_mizky/

・yosagena(オーガニック食品販売・飲食)

https://www.instagram.com/yosagena_nagareyama/

omusubi不動産

「自給自足できる街をつくろう」がコンセプトのおこめをつくるフドウサン屋。”顔が見える人と暮らし” を築きたいと、2014年より空き家をつかったまちづくりに軸足をおき、入居者や街の方々と一緒に田んぼや稲刈りをしながら不動産業を行っています。2020年4月には、下北沢のBONUS TRACKに2号店を構え、施設全体の管理とコワーキングスペースの運営を実施。このほか、築60年の社宅をリノベーションした「せんぱく工舎」をはじめとしたシェアアトリエや、松戸市主催の国際フェスティバル「科学と芸術の丘」の運営を行っています。自分たちの暮らしも、まちの楽しさも、できるだけみんなでつくっていきたい。そんな想いで『自給自足できる街づくり』を目指して、今日もまちを耕しています。

http://www.omusubi-estate.com/

会社概要

omusubi不動産(有限会社トノコーポレーション)

所在地:

・松戸本店 / 千葉県松戸市稔台1丁目21-1 あかぎハイツ 112 

・下北沢 BONUS TRUCK店 / 東京都世田谷区代田二丁目36-12

設立:2014年

代表:殿塚 建吾

資本金:500万円

社員数:32名(2025年4月時点)

事業内容:不動産の賃貸・管理・売買、DIY可能賃貸、シェアアトリエ・シェアスペース運営、DIYワークショップ等イベント開催、中古物件リノベーション再販事業、エリアリノベーション事業

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月25日 11時01分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次