東京スタートアップ法律事務所
労使双方の労働問題に取り組む東京スタートアップ法律事務所が、経営者、役員、管理職の方を対象に、「タイプ別問題社員の見極め方と辞めさせ方」をテーマに、オンラインセミナー(無料)を開催。

▼オンラインセミナーのお申込みはこちら
https://forms.gle/FQR3DYZ4ZVdak2md9
新年度が始まり、組織体制が一新されるこの時期。新しい配属や異動で「社員同士の価値観のズレ」や「社員個々人の問題」が浮き彫りになる場面も少なくありません。なかでも、職場の空気を乱す“問題社員”の存在は、早めの対応がカギとなります。
問題社員による行動、言動は他の優秀な社員のモチベーションまで奪い、最悪の場合は他の社員への伝播し一斉離職に繋がりかねません。 また、正当な解雇事由がないにもかかわらず不用意に退職勧奨や解雇を行うことで裁判に発展するケースも少なくありません。
ただ叱るだけでは逆効果ですし、問題社員は類型ごとに、適切な対応方法、辞めさせ方が存在します。 本セミナーではタイプ別の問題社員の適切な対応方法を弊所での対応事例をもとに解説いたします。 「今までもやもやしていた問題社員の扱い」を明確にできる内容となっておりますので是非ご参加ください。
健康的な企業経営を行ううえで、問題社員対応を把握し、従業員の適切な解雇のステップを整理しておくことは重要です。無料・オンラインでの開催ですので、全国どこからでもご参加いただけます。
この機会にぜひご参加ください。
本セミナーは全3回の開催を予定しており、今回は「タイプ別問題社員の見極め方と辞めさせ方」をテーマに実施いたします。第1回は「役員によるハラスメント発生時の初動対応」(実施済)、第3回は「失敗を防ぐ、解雇・退職勧奨の勘所」をテーマに、企業の労働問題における対応方法やその流れ、リスクについて解説してまいります。健全な企業経営に役立つ内容をお届けいたしますので、ぜひ継続してご参加ください。
このような企業経営者・担当者の方におすすめ
・新年度を迎え、組織の再編にともない社員対応に悩みを感じている方
・部下を指導する立場の管理職、マネージャーの皆様
・生産性を下げるローパフォーマー社員の扱いに課題を感じている方
・その他本テーマにご関心のあるすべての皆様
当日お話しする内容(一部・予定)
・タイプ別問題社員の特徴
・直近の判例から見る問題社員への対処法
・タイプ別問題社員の辞めさせ方
・日ごろからできる社内環境の整備(就業規則や日報制度)
▼無料オンラインセミナーのお申込みはこちら
https://forms.gle/FQR3DYZ4ZVdak2md9
【実施概要】
新年度・配属直後にみえてくる!【タイプ別問題社員の見極め方と辞めさせ方】徹底解説セミナー
日時:2025年5月22日(木)13:00~14:00
お申込み締め切り
各セミナー開催日の前日まで
開催方法
Zoomによるオンライン開催
※ZoomのURLについてはお申込みいただいたメールアドレスに送付いたします
受講料
無料
▼無料オンラインセミナーのお申込みはこちら
https://forms.gle/FQR3DYZ4ZVdak2md9
講師のご紹介
■東京スタートアップ法律事務所川崎支店 所長
工藤 慎一郎(神奈川県弁護士会所属)
【経歴】
・慶應義塾大学文学部 中退
・行政書士事務所経営
・弁護士登録
・東京スタートアップ法律事務所 入所
【対応業務】
契約法務 、 人事・労務問題
紛争解決 、 債権回収
【講師:工藤より】
弁護士の工藤です。
行政書士として15年間活動した後、より幅広く依頼者の希望を実現するため弁護士になりました。依頼者の意向を的確に汲み取り、最善の提案を分かりやすく伝えることを大切にしています。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
セミナー当日は皆様のご参加お待ちしております。

■東京スタートアップ法律事務所新宿支店後藤 亜由夢(東京弁護士会所属)
【経歴】
・早稲田大学商学部 卒業
・公認会計士試験 合格
・有限責任監査法人トーマツ 入所
・早稲田大学大学院法務研究科 修了
・司法試験 合格(租税法選択)
・都内法律事務所 入所
・東京スタートアップ法律事務所 入所
【対応業務】
契約法務 、 ITビジネス法務 、 人事・労務問題
紛争解決 、 債権回収
【講師:後藤より】
弁護士・公認会計士の後藤です。
監査法人での経験を活かし、企業の法務・会計・内部統制をワンストップでサポートします。特にスタートアップ・ベンチャー企業の成長に伴う法務リスクや規制対応に強みを持ち、企業と共に成長しながら最適な解決策を提供します。
ご相談には全力で対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
セミナー当日は皆様のご参加お待ちしております。

▼無料オンラインセミナーのお申込みはこちら
https://forms.gle/Ynko5PVNswfxvvgN8

【セミナーに関するお問い合わせ】
東京スタートアップ法律事務所 川崎支店(神奈川県弁護士会所属)
住所:〒212-0012神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目31−2
代表電話:050-3126-3059
事務所Webサイト:https://tokyo-startup-law.or.jp/
当事務所では企業のクライアント様に対し、様々なリーガルサービスを提供しています。法律知識はもちろん、その企業の事業理解を前提に、WebやIT分野に明るく、柔軟な思考を有した弁護士が事業をサポートいたします。チャットツールやZoomなどのWeb会議システムも導入しており、スピーディーな対応が喜ばれています。記載のサービス内容は一例ですので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

TSL(当事務所の略称)は、この国のアップデートに貢献するために設立されました。我々は現在、変化の真っ只中におり法律家の役割も変化を迫られています。
私たちは従来の弁護士像に疑問を投げかけ、「新しい時代の弁護士像」を定義し、その実現に向けて行動していく存在でありたいと考えています。
一人一人が抱える問題に向き合い一緒に解決策を考えそれを実行していく、その積み重ねによりこの国に元気な人が一人でも増えることが、この国をアップデートすることに繋がると信じています。
▼無料オンラインセミナーのお申込みはこちら