カテゴリー

香りベンチャーのプロモツール、総額7500万円のデット・ファイナンスを実施

  • URLをコピーしました!

プロモツール株式会社

今後は事業会社との資本提携を視野にいれながら、上場準備を開始

あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジーカンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:井上賢一、代表取締役社長:緒方健介、以下:当社)は、事業の急速な拡大に伴う増加運転資金調達を目的に、巣鴨信用金庫ならびに朝日信用金庫からデット・ファイナンスにより、総額7500万円の資金調達を実施しました。

今回の借入は事業成長により財務実績や将来性を踏まえ、信用力をご評価いただき、いずれも無担保・無保証の条件で資金調達を実現しました。なお、今回の調達により、借入の累計調達額は1億円を超えました。今後は事業会社を中心に資本提携も視野に当社の描く成長戦略を共に実現できるパートナーと幅広く連携していきたいと考えております。

目次

資金調達の背景

プロモツールは、ヒトが心豊かに生きるために「香り」は不可欠と考え、世界一のセントテクノロジー(香りとニオイに関する技術)カンパニーを目指し、空間芳香による企業ブランディングのプロデュースをはじめ、香り見本のアロマテスター、アロマカードなどの香りプロモーションツールの開発、OEMの製造まで、確かな香料開発技術と共に香りに関するソリューションを一貫して提供しております。

現在、企業やホテル、自治体など多様な分野において「香り」を活用したブランド体験、購買促進の需要が高まりを見せており、当社が提供する香りのクリエイティブ力やコンサルティング力への期待も日々高まっています。また、香りの業界においてもテクノロジーによる目まぐるしい進歩がありますが、業界全体としては、新たなテクノロジーの力を必要としている分野・領域が数多く存在しており、香りにまつわる既存技術の改良や新たな技術開発に取り組んでいます。

今回、当社の事業の成長性、安定性、技術力を高く評価いただき、デット(借入れ)による資金調達が実現しました。増加する問い合わせへの対応力を強化するとともに、より質が高くかつ安全性の高い香りの開発・製造体制の拡充、調香師の育成、さらには人々の健康状態を改善できる効果訴求が可能な香り開発への挑戦など、より多角的な香りにまつわる事業展開を加速してまいります。

プロモツール代表取締役社長 緒方健介からのコメント

プロモツールは、香りとテクノロジーを融合し、人材の多様性を活かしながら、香りビジネスを通して人を幸せにする世界の創造を追求し、人に寄り添うセントテクノロジーカンパニーを目指しています。

生成AIをはじめ、技術革新のスピードが加速する今、私たち自身も更なる変革を求められています。今回の資金調達は、その変革を力強く後押しし、より高度な研究開発、新たなサービスの創出、そして成長に必要な人材の採用等組織のさらなる進化へとつながる重要なステップだと捉えています。

この機会を得ることができましたのは、プロモツールを信じて支えて下さっている皆様のおかげであると思っています。私たちのビジョンに共感し、共に歩んでくださるお客様、金融機関の皆様、取引先企業の皆様等当社を応援して下さるすべての皆様に心より感謝申し上げます。

プロモツール代表取締役社長 緒方健介

今後も、プロモツール株式会社は「香り技術研究所」を基盤とする「セントテクノロジー」で、日本における「香りビジネス」のリーディングカンパニーの名に恥じない活躍を実践し、業界の発展に寄与して行く覚悟で前進して参ります。プロモツールが描く未来に、どうぞご期待ください。

プロモツール株式会社について

あらゆる香りとニオイを創る“セントテクノロジーカンパニー(香りとニオイの技術)”として、市場のあらゆるニーズに対応できる香りとニオイ創りのプロフェッショナル集団です。空間に心地よい香りを流すだけの単なるアロマの会社ではなく、販促目的やエンターテイメント用途に用いる香りに加え、人々のメンタルや健康状態を改善できる効果訴求可能な香りの開発も進めており、香りやニオイに関する市場のあらゆるニーズに対応し、香りで生活を豊かにできるセントテクノロジーのリーディングカンパニーとして世界で認められる存在になることを目指しています。

会社概要

プロモツール株式会社

所在地.   : 東京都文京区本駒込6-5-3ビューネ本駒込5階

代表.    : 代表取締役会長 井上賢一、代表取締役社長 緒方健介

事業内容 : 香料及び芳香器の製造販売

            : (1)香りブランディング(オリジナルアロマ)

                  : (2)香り空間デザイン(高級業務用アロマディフューザー)

              : (3)OEM(香料開発及び香水・化粧品の製造・販売/香りグッズ)

          : (4)香り見本(アロマテスター)

          : (5)香りプロモーション(香りDM等)

          : (6)香りエンターテインメント演出

公式ホームページ : https://www.promotool.jp/

公式オンラインストア : https://essenceon.jp/store/

調香体験香房 「L’esprit」 : https://lesprit.shop/

お問い合わせ先

プロモツール株式会社

担当:広報担当 井沢

TEL:03-5940-6637

FAX:03-5940-6685

E-MAIL:m.izawa@promotool.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月26日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次