カテゴリー

イケア、よい眠りのヒントを伝える初のポッドキャスト番組『pecoのワン、ツー、スリープ』を5月12日(月)より配信開始、いい明日は、いい寝心地から!

  • URLをコピーしました!

イケア・ジャパン株式会社

タレントのpecoさんがホストを務め、EXILEの松本利夫さん、睡眠の専門家やイケアの「Sleepアンバサダー」といったSleep Loverがゲストに登場し、全3話でお届け

「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長 兼 Chief Sustainability Officer:ペトラ・ファーレ)は、初となるポッドキャスト限定番組「pecoのワン、ツー、スリープ」を2025年5月12日(月)より配信開始します。2025年度「眠り」に焦点を当てて、商品展開や快適な眠りの環境づくりを提案している中、今年3月から展開中の「いい明日は、いい寝心地から。」キャンペーンに登場するタレントのpecoさんがポッドキャストの番組ホストとなり、睡眠課題の多い日本人によい眠りの環境を整えるヒントをお届けします。

イケアが57の国と地域で実施した睡眠調査では、世界平均と比較しても日本人の睡眠の質の低さや睡眠時間の短さといった課題が浮き彫りになりました。本調査では、イケアが世界の睡眠専門家とともに監修した毎日のルーティンに取り入れられそうな「ぐっすり眠るための10のヒント」も提案されており、その中の注目すべき点の一つに「スマートフォンの画面を見る代わりに、オーディオブックやポッドキャストを聴いて眠りにつく」が挙がりました。そこでイケア・ジャパンでは、よい眠りの実現に向けて、全3回で構成されるポッドキャスト番組を初めて開始します。番組では、EXILEの松本利夫さん、睡眠の専門家 友野なおさん、イケアのSleepアンバサダーYukiをゲストに迎え、pecoさんとともに、よい眠りのヒントやベッドルームづくりのコツなどを毎日の暮らしの共感できる話を交えて楽しく紹介していきます。

▲IKEA横浜ベイクォーター ベッドルームのルームセット
▲新商品の寝具(イメージ)
▲新商品の寝具(イメージ)

第1話:日常の睡眠トーク&“最高の眠り”を手に入れるヒント(ゲスト:松本利夫さん)

さまざまな場所への出張が多く、毎晩異なる睡眠環境に直面しているほか、お子さまと一緒に寝ることで、ご自身だけでなく子どもの睡眠環境にも関心を持たれているEXILEの松本利夫さんがゲストで登場します。最新の睡眠調査結果を交えながら、理想の睡眠時間や“至福のナイトルーティン”について楽しく語り合います。仕事や家庭、子育てといった家での暮らしなどリアルなエピソードを通じて、忙しい中でも“最高の眠り”を手に入れるための工夫や、思わず試したくなる快眠テク、寝る前の小さな幸せなどをシェアしながら、眠る時間をもっと楽しむためのヒントをお届けします。

本日、イケアはEXILEの松本利夫さんをゲストに迎えた初回収録をメディアに公開し、子どもと一緒に眠るときに気をつけているポイントとしてEXILEの松本利夫さんは「以前は自分の睡眠時間を大切にしていましたが、今は子どもの睡眠を最優先に考えるようになり、それに合わせた自分の睡眠の取り方を心掛けています。これからも日頃より、しっかりとよい睡眠を取って、よいパフォーマンスにつなげていきたいと思います」と述べました。1児のママでもあるpecoさんは「普段は6〜7時間ほど寝ていますが、疲れているときは睡眠時間が短くなりがちです。目覚ましでもなかなか起きられないので、スッと気持ちよく起きられる人に憧れます。理想は、お日さまの明るさで自然に目が覚めることですね。子どもを寝かしつけたあとに少しだけ自分の時間を過ごしてから眠りますが、そのまま寝落ちしてしまうこともよくあります」と述べました。詳細は配信でお楽しみください。

第2話:専門家が睡眠を妨げる要因を解説、快眠アイデアとは(ゲスト:友野なおさん)

自身の睡眠改善によって体質改善やパニック障害、アトピーを克服した経験を持ち、科学的に睡眠を学んだうえで、現在は睡眠の専門家として全国で快眠メソッドを伝えている友野なおさんが登場します。睡眠格差やストレス、スクリーンタイムが睡眠に与える影響についてわかりやすく解説し、pecoさんの体験談も交えながら、毎日の暮らしで実践できる快眠アイデアを紹介します。

第3話:(ゲスト:イケアのSleepアンバサダーYuki)

イケアでの長い販売経験の中で、様々なアクティビティを通して眠りに関する知識やアイデア、ソリューションを届けるイケアのSleepアンバサダーYukiが登場。イケアの睡眠への取り組みやイケアがベッドルームづくりのカギと考える「6つのよい眠りのヒント(心地よさ、光、温度、音、空気の質、ホームファニッシング・整理整頓)」をもとに、快適なベッドルームの作り方を紹介します。インテリア好きなpecoさんならではの感性も交えながら、自分らしさを大切にしつつ、ぐっすり眠れる空間づくりのヒントを楽しくトークします。ホームファニッシングと睡眠に関する深い知識を持つイケアのSleepアンバサダーが、簡単にかつお手ごろに取り入れやすいアイデアを通じて、よい眠りをお届けします。

【番組概要】

◾️ 番組名:「pecoのワン、ツー、スリープ」

◾️ 番組詳細:いい明日は、いい寝心地から。pecoとイケアがお届けする、眠りを愛する「Sleep Lover」に向けたポッドキャスト!睡眠の専門家、EXILEの松本利夫さん、イケアの「Sleepアンバサダー」といったSleep Loverの皆さんをゲストに迎え、よい眠りのヒントやベッドルームづくりのコツなどを伺います。あなたも快適な眠りを手に入れて、いい明日を迎えませんか?

◾️ 配信日:第1話2025年5月12日(月)

第2話2025年5月19日(月)

第3話2025年5月26日(月)

◾️ エピソード数:全3回

◾️ 配信プラットフォーム:

【パーソナリティ プロフィール】

peco

1995年6月30日生まれ、大阪府生出身まれ。

日本のタレント・ブランドプロデューサー。

ファッションモデル/マルチタレント。

原宿系のカリスマ読者モデルとして人気を集め、多数の雑誌やテレビに出演。育児に奮闘する傍ら、自身のブランドである「PecoClub」のディレクターを務めている。一児の母となった現在は、育児や生活の様子を投稿したSNSが人気。2023年、自身がデザイナーとプロデューサーを務めるファッションブランド「Tostalgic Clothing(トスタルジック・クロージング)」を開始。2024年ベストマザー賞受賞。

【ゲスト プロフィール】

松本利夫

2001年EXILEのパフォーマーとしてデビュー。2007年より役者としての活動を開始。2015年末にパフォーマーを卒業し、現在は『松本利夫ワンマンSHOW「MATSUぼっち」シリーズ』の上演、舞台や映画、ドラマで主演するなど、役者業を中心に活躍。また、ラジオパーソナリティも務めている。

友野なお

睡眠コンサルタント / 株式会社SEA Trinity代表取締役

千葉大学大学院 医学薬学府 先進予防医学 医学博士課程

順天堂大学大学院 スポーツ健康科学研究科 修士

日本公衆衛生学会、日本睡眠学会 正会員

予防医学に貢献することを目的に株式会社SEA Trinityを設立。

自身が睡眠を改善したことにより、15kg以上のダイエットとパニック障害、アトピーを克服に成功した経験から、科学的に睡眠を学んだのち、睡眠の専門家として全国にリバウンドしない快眠メソッドを伝授。2児の母。

Yuki

イケアの「Sleepアンバサダー」

イケア・ジャパン株式会社 City Shop Sales Manager

都心型店舗(IKEA原宿、IKEA渋谷、IKEA新宿)の販売部門を統括。2012年に入社後、IKEA鶴浜、IKEA福岡新宮の販売部門で経験を積み、2020年のIKEA原宿、2021年のIKEA新宿での販売部門マネジャーを経て、現職。

イケア・ジャパン「眠り」 https://www.ikea.com/jp/ja/campaigns/complete-sleep-pub9c067cc0

イケア・ジャパン 公式HP http://ikea.jp/

イケア・ジャパン ニュースルーム https://www.ikea.com/jp/ja/newsroom/p/ja/newsroom/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月25日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次