カテゴリー

【体験レッスンあり】大人も子どもも!作りたい!着たい!をかなえます

  • URLをコピーしました!

名西文化服装学院

名西文化服装学院(名古屋市西区)生徒募集中!

パンフレット表面
パンフレット裏面
目次

「作りたい!着たい!」をかなえるために

新しい環境、新しい学校にも慣れ、生活に弾みがついてきた頃ではないでしょうか。この機会に、さらに新しいことを始めませんか?

名西文化服装学院では、服作り(洋裁)、基礎から始める和裁、きもの着付けレッスンなど、「作りたい!着たい!」をかなえる講座をご用意しています。

<洋裁>「私サイズの服作り」をやってみたい!

初めての方でも、楽しみながらスカート・シャツ・ブラウスなど比較的やさしいものからスタートします。また、タンスの中に眠っている思い出の着物をリメイクして、新しい着こなしを楽しむ「リライブきもの」もできます。

●体験レッスンでは、ロックミシンを使ってニットのトップスを作ります。

<和裁>もっと気楽に着物を楽しみたい!

もらった着物やアンティーク着物の袖が短い…自分でお直しできればいろんな着物でおしゃれの幅がぐっと広がります。それぞれのペースに合わせて、丁寧に指導します。

●体験レッスンでは手縫いで運針をします。「手縫いは初めて!」というかたも気楽に挑戦してみてください。

<着付>着物でお出かけしたい!

でも自分で着られないからなかなか気楽にはお出かけできない。自分で着れればお芝居・お食事・美術館などいつもとは違う自分で楽しめます!道具を使わずに、手結びによる基本をおさえた帯結び、自分で着ることから人に着付けるコツまでわかりやすく教えます。

●体験レッスンでは浴衣の着付けをします。

<キッズ裁縫>学校の家庭科ではできないものを作りたい!

小中学生を対象としたものづくりの好きな子供たちのための講座です。ほしいものを買うのではなく、自分で作る楽しさ、モノを生み出す喜びを自信をつけましょう。

●体験レッスンではエコバッグを作ります。

<小物クラフト>かわいい生地から何作ろう?

かわいい生地を買ったけど、何を作ったらいいの?こういうバッグを作りたいけど、何から始めればいいの?そんな初心者から経験者まで、気軽に始めることができます。ポーチ、バッグ、帽子、雑貨類など、基礎から応用まで幅広く教えます。

●体験レッスンではトートバッグを作ります。

体験レッスンのお申し込み

下記公式LINEアカウントより下記内容を入力の上、お申し込みください。

①希望コース(日時)

②氏名・学年(キッズのみ)

③電話番号

【お問い合わせ】

名西文化服装学院

住所:愛知県名古屋市西区名西1-8-28ー1(Googleマップ

Tel:052-531-1040

ホームページ:http://www.meiseibunka.jp/

Facebook:

Instagram:

LINEアカウント:

*同社は、今年度、公益財団法人名古屋産業振興公社に設置された「名古屋市新事業支援センター」の伴走支援を受けて、新たな事業の創出などに取組んでいます。

名古屋市新事業センター  https://www.nipc.or.jp/new-biz/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月26日 21時46分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次