株式会社メタップスホールディングス
〜事前にブース訪問予約でAmazonギフトカード1,500円分プレゼント〜
株式会社メタップスホールディングス(渋谷区、代表取締役社長 山﨑 祐一郎)が提供する従業員ライフサイクル管理ツール「mfloow(エムフロー)」は、2025年5月21日(水)〜23日(金)にインテックス大阪で開催される「DX 総合EXPO 2025 春 大阪」内「人事・労務DX EXPO」に出展します。人事・労務の課題解決に向けて「mfloow」による業務のデジタル化を提案します。また、事前にブース訪問予約をして来場下さった方にAmazonギフトカード(1,500円分)をプレゼントするキャンペーンも実施します。

入退社や産休育休、異動など、従業員が経験する一連の過程を『従業員ライフサイクル』と呼びます。人事・労務はその各過程において、雇用契約の締結や書類回収、社会保険の手続き、異動通知など、多岐にわたる業務を担当しています。しかし、紙やExcelでの管理では煩雑になりやすく、ミスの温床にもなりがちです。また、業務の専門性が高いために属人化しやすく、担当者への負担も大きくなっています。
こうした課題を解決するために開発されたのが、従業員ライフサイクルを一元管理できる「mfloow(エムフロー)」です。複雑な手続きをわかりやすく、誰でも簡単に扱えるUI設計で、バックオフィス業務の標準化・効率化を実現します。
今回の展示では、「業務の自動化」をテーマに、mfloowがもたらす業務改善の具体例を実際の画面を見ながらデモ体験や事例紹介を通して紹介します。
◼︎「DX 総合EXPO 2025 春 大阪」について
業務効率化・働き方改革・経営基盤強化を実現するためのDXソリューションが集まる日本最大級のDX総合展です。今年の夏に開催された同展示会には、3日間で24,000名以上が来場しました。DX化を検討する企業の担当者や経営者向けに、最新の製品・サービスの展示や最新トレンドをおさえたDXセミナーを実施します。リアルの展示会と並行して、オンラインでのセミナー視聴や製品資料のダウンロードが可能。時間や場所を問わず、情報収集できます。
【概要】
開催日時 :2025年5月21日(水)〜5月23日(金) 各日 10:00~17:00
開催会場 :インテックス大阪(「mfloow」出展場所は2号館 S01-25)
参加方法 :事前登録制(参加費無料)
主催 :DX 総合EXPO 実行委員会
公式サイト:https://www.bizcrew.jp/expo/dx-osaka
◼︎ブース訪問キャンペーンについて
ブース訪問予約時にプロモーションコードを入力した上で、当日会場にてアポイントを対応いただいた方に、Amazonギフトカード(1,500円分)を会期後に展示会事務局から進呈します。
ブース訪問予約URL:https://expo.bizcrew.jp/event/12940/module/booth/328550/302288
プロモーションコード:bizcrew52123
備考
Amazonギフトカードは、アポイント実施を確認の上、会期1ヶ月後を目安にご登録のメールアドレス宛に展示会事務局から送付されます。
訪問件数によらず、Amazonギフトカードの進呈は一律1,500円です。
・プロモーションコードの入力漏れや、ブース訪問予約をせずに当日訪問された場合など、いずれかの条件を満たさない場合は進呈できませんのでご注意ください。
・本キャンペーンについてのお問い合わせは、Amazonおよび株式会社メタップスホールディングスではお受けしておりません。展示会実行委員会(dx-expo@bizcrew.jp / 03-5715-6013)までお願いいたします。
◼︎「mfloow(エムフロー)」について
従業員の入退社や異動、産休・育休など、従業員が働く上で発生する「ライフサイクル」に関連する手続きを一元管理できるSaaSです。手続き業務で発生しがちな「タスク漏れによる遅延」「連携ミス」「業務の属人化」を防ぎ、シームレスな情報の共有と蓄積を実現します。
業務の進捗状況はリアルタイムで可視化され、各担当者は業務の進捗や遅延を簡単に把握できます。また、タスクが完了すると、次の担当者へ自動で通知が届くため、連絡漏れによる遅延を防止します。さらに、従来の業務フローに特化したテンプレート機能も標準装備されており、どの担当者でも簡単に業務を管理・進行できるようになっています。
「フローテンプレート AI自動生成機能」では、業務フローの作成をAIがサポートします。フロー名とタイプを入力するだけで、AIが自動でテンプレートを生成可能。業務フローの作成を大幅に効率化します。
将来的には、従業員ライフサイクル管理に伴うバックオフィス業務を「自動化」することで、個々の負担を軽減し、本来のクリエイティブな業務に注力できる環境の構築を目指しています。
詳細はこちら:https://www.mfloow.com/
参考
・プレスリリース(2024年2月29日)
人事・総務部門の入退社・異動手続きで起こる連携ミスやタスク漏れゼロへ
https://metaps.com/ja/archives/press_release/6042
・プレスリリース(2024年12月10日)
生成AIで業務フローの作成を効率的にサポート、「フローテンプレート」機能を強化
https://metaps.com/ja/archives/press_release/11144
・プレスリリース(2025年3月5日)
マルチワークスペースを実現する新機能を開発、組織に合わせた柔軟な管理が可能に
https://metaps.com/ja/archives/press_release/12324
◼︎当社について
AIの進化により、全てのソフトウェアが更に高度化する時代において、よりニッチで専門性の高いソフトウェアが求められています。当社は、バックオフィスや開発領域を中心に、様々なソフトウェアの提供を通して、企業のDX支援に取り組んでいます。
ミッション:テクノロジーでお金と経済のあり方を変える
ビジョン:世界を解き放つ
〈会社概要〉
会社名:株式会社メタップスホールディングス
所在地:東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア
代表者:代表取締役社長 山﨑 祐一郎
設立:2023年1月26日
資本金:100百万円(資本準備金を含む)※2024年12月末時点
コーポレートサイト:https://metaps.com/
※記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
■報道関係者の方のお問い合わせ先
株式会社メタップスホールディングス
社長室 広報
pr@metaps.com
■サービスに関するお問い合わせ先
株式会社メタップスホールディングス
グロース戦略部
担当:笠原、小原
https://contents.mfloow.com/inquiry