カテゴリー

【母の日限定ラッピング登場】楽天No.1スイーツ「すいかバウム」に特別仕様が登場!

  • URLをコピーしました!

株式会社太陽社

見た目スイカ、中身はもっちり米粉バウム──笑顔と驚きが広がる、話題のサプライズギフトが母の日限定ラッピング仕様で登場!

お菓子のたいよう

株式会社太陽社(所在地:千葉県匝瑳市飯倉293、代表取締役:片岡正裕)が展開する千葉県で長年愛される菓子店「お菓子のたいよう」は、楽天ランキング入賞数6,500回以上、販売開始1時間で655個完売の実績を誇る「すいかバウム」を、母の日に向けて“限定ラッピング仕様”で販売いたします。

思わず二度見してしまうほどリアルなスイカのビジュアルと、もっちり・しっとりのグルテンフリーの米粉バウムの本格派の味わいが融合した、今最も“話題を呼ぶスイーツ”です。

販売店舗:

お菓子のたいよう全店舗 / オンラインショップ(お菓子のたいよう楽天市場店

目次

■ 限定ラッピングは母の日・帰省シーズンにもぴったり!

この春、2025年の母の日に向けて、愛らしいフラワーデザインの限定ラッピングをご用意。

「ありがとう」の気持ちを添える今だけのメッセージカード付き。もちろん、すいかバウムらしさ全開の通常ラッピングもお選びいただけます。

感謝の気持ちをサプライズで包む、“思わず笑顔になる”ギフトに仕上げました。

母の日はもちろん、春のご挨拶やゴールデンウィークの帰省時の手土産としてもぴったりの一品です。

■ 見た瞬間、笑顔があふれる!驚きと美味しさの“ギャップ系バウム”

まるで本物のスイカと見間違うほどリアルな外見。

「スイカ持ってきたよ!」と取り出した瞬間に、「えっ!? これケーキ!?」と笑いがこぼれる、サプライズ感たっぷりのスイーツです。

見た目のインパクトはもちろん、味も本格派。視覚・味覚・リアクション映えのすべてを兼ね備えた“完璧なギフトスイーツ”として、SNSや口コミでも話題沸騰中!

年に一度の母の日、お母さまと、笑顔があふれるひとときを過ごしていただけますように。

そんな願いを込めて、一つひとつ心を込めてお届けいたします。

■ まるで本物!? 見た目はスイカ、中身はバウムクーヘン

カットした断面からは、皮・果肉・タネまでリアルに再現されたスイカそのもの

しかし、食べてみればしっとりと優しい甘さが広がる米粉のバウムクーヘン。思わず写真を撮りたくなる“見た目の驚き”と、“素材へのこだわり”を両立した、新感覚のグルテンフリースイーツです。

・リアルな種はカリッと香ばしいパールクラッカン(チョコレートでコーティングされたシリアル)

・外側の皮は爽やかメロン味

・中のムースは口溶けなめらかなスイカ味

・生地はもちもち&しっとり食感

という3層構造で、見た目にも味わいにも遊び心と職人技が光る、当店売れ筋No.1スイーツです。

■ 米粉100%使用!千葉県発・こだわりの“千産千消”バウム

スイカの生産量全国2位を誇る千葉県で開発された「すいかバウム」は、千葉県産のコシヒカリを100%使用した米粉で製造。

開発にあたって私たちが掲げたのは、「千葉県の米でスイーツを作りたい」「千葉県の農家さんを応援したい」という“千産千消”の想い。その思いを形にするべく、千葉県産のコシヒカリを100%使用した米粉バウムクーヘンの開発に挑みました。

しかし、グルテンを含まない米粉だけでは、生地がどうしてもパサついてしまうという壁に直面。何度も試作と失敗を繰り返す中でたどり着いたのが、米でんぷんとタピオカ粉を絶妙にブレンドする製法です。この改良により、しっとり&もっちりとした驚きの食感を実現

・自然な甘さと豊かな風味を引き出す「千葉県産の米粉」

・しっとりとした口あたりを叶える「米でんぷん」

・もちもち食感の決め手となる「タピオカでんぷん」

この3つを独自の配合でブレンドすることで、米本来の優しい甘みと風味が際立ち、口の中でふわっと広がるリッチな食感に。見た目のインパクトだけでなく、“食べた瞬間にわかる本格派の美味しさ”が味わえる、他にはないバウムクーヘンが完成しました。

■ 安心・安全への配慮

小麦粉を使用せず、国産米粉で仕上げたグルテンフリーバウムは、小麦アレルギーの方にも安心。身体にやさしい仕上がりです。小麦アレルギーの方や健康志向の方にも安心して楽しんでいただけるよう、素材にこだわりながら、見た目にも楽しい一品に仕上げました。

■ 職人の手で丁寧に仕上げる、3日間かけて生まれる芸術品

見た目のインパクトと味のギャップで話題沸騰中の「すいかバウム」は、完成までに3日間を要する職人技の結晶1回の製造で作れるのは、わずか90個。手間ひまを惜しまないその希少性も、多くのファンを惹きつけています。

【1日目:成形・焼成】

バウムクーヘンの命ともいえる層は、1枚1枚丁寧に生地を重ねて焼き上げることで生まれます。
球体に成形する工程は、熟練の職人だからこそ成し得る高難度な技術。
美しい層を仕上げるため、細やかで緻密な作業を何度も繰り返します。

【2日目:切り離し・模様入れ】

切り離しの作業も一つずつ全て手作業で丁寧にカットします。
スイカ模様を一本ずつ手焼きで入れていく作業へ。力加減ひとつで表情が変わるため、まさに職人の感覚が問われる工程です。
中には、スイカの種に見立てたチョコチップを満遍なく配置。
果肉部分を表現するために、種入れ→ムースを流し込む作業を3回繰り返します。
種もムースも、端から端までたっぷりと詰まった贅沢な味わいに。
全工程を終えたら、すぐに冷凍してしっかりと形を整えます。

【3日目:包装・発送】

固まったバウムは、ひとつひとつ丁寧に包装。密封して保存することで、旨味や風味をしっかり閉じ込め、おいしさをキープ。
ラッピング用の帯も、デザイン・印刷まで自社で手がけています。
贈り物としてお渡しいただく瞬間まで、こだわり抜いた“ワクワク”をお届けします。

■「いつもありがとう」の気持ちを、楽しくて美味しいギフトに込めて。

「食べる前から盛り上がる!」そんな体験を、今年の母の日に。

大好きなお母さんへ、とびきりの笑顔と美味しさを届けてみませんか?

【販売日】

2025年5月1日~5月11日(母の日)まで 

【商品名】

すいかバウム

【価格】

店頭価格 3,480円(税込み価格)

楽天市場 4,480円(税込み/送料込み価格)

【消費期限】

冷凍状態で約30日、冷蔵庫解凍後はその日中にお召し上がりください。

◆お問い合わせ

お菓子のたいよう

住所:〒289-2147 千葉県匝瑳市飯倉293番地

電話:0479-72-0533

営業時間:8:00~19:00

定休日:不定休

駐車場:有

楽天市場公式ホームページ:https://www.rakuten.co.jp/etaiyou/

公式Instagram:https://www.instagram.com/okashi_taiyo

公式X(旧Twitter):https://x.com/okashi_TAIYO

公式TikTok:https://www.tiktok.com/@okashi_taiyo

公式YouTube:https://www.youtube.com/okashi_taiyou

公式Threads:https://www.threads.net/okashi_taiyo

会社概要

会社名:株式会社太陽社

代表者:代表取締役 片岡 正裕

所在地:〒289-2147千葉県匝瑳市飯倉293番地

設立日:1951年5月1日

事業内容:菓子製造販売

本リリース、および当社全般に関する問い合わせは

下記メールアドレスへお願い申し上げます。

taiyou.ocn@gmail.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月28日 10時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次