株式会社オアシスライフスタイルグループ

スーツに見える作業着「WWS/ダブリューダブリューエス」、黒×機能性アパレルブランド「Macqlo/マックロ」、そしてタピオカブームの火付け役として知られる台湾カフェ「春水堂/チュンスイタン」を日本に誘致した株式会社オアシスライフスタイルグループ (所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:関谷有三)は、2025年5月16日(金)に“原宿にいけるパジャマ”をコンセプトにした新ブランド「Chill ST/チルストリート(略してチルスト)」をローンチいたします。5月16日(金)から5月28日(水)までラフォーレ原宿1FにてPOPUP STOREをオープン、同日11時より公式オンラインストアでも順次販売開始します。


初のコレクションは、トップス4型・パンツ2型の計6アイテムを展開。カラーはホワイト・モカ・ブラック・ネイビーの4色、サイズはXSからLの4サイズ展開にすることで、性別・年齢・体型を問わず着用可能です。また、洗濯乾燥可能なイージーケア仕様で、ソフトで滑らかな手触りを実現するために、3種類の糸を調合した生地を採用しております。
ヨガウェアを日常着とする「アスレジャー」に続き、パジャマをストリートファッションとして楽しむ「ストリートパジャマ」という新ジャンルを創出し、多忙な現代人のライフスタイルをスマート&リラクシーにアップデートしてまいります。
公式ブランドサイト:https://chill-st.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/chillst_official
■ブランドコンセプト Chill STとは

〇「起きたまま出かけられる、サステナブルなストリートパジャマ」
・家着・街着・旅行着をすべて一本化できれば、服を選ぶ時間や大量の衣服在庫も不要。
・「チル(リラックス)×ストリート(おしゃれ)」を両立することで、多忙な人の暮らしを軽やかにする。
〇アスレジャーの次は“ストリートパジャマ”
・ヨガウェアが街で当たり前になったように、パジャマも“街に溶け込むファッション”へ。
・「原宿にいけるパジャマ」を合言葉に、日常と非日常をシームレスに繋ぐ新ジャンルを切り開きます。
・着心地や肌触りを追求しつつ、ストリートファッションのデザイン性・希少性も盛り込んだアイテムを提案。
■Chill ST サステナブルな暮らし方の提案 「服が減る=生活が軽くなる」

・「起きたまま部屋着のまま外出できる」だけでなく、旅行・出張時にも兼用できれば荷物が減り、移動もスマートに。
・衣類を最小限にすることで大量消費・大量廃棄を見直し、サステナブルなライフスタイルを実現。
・「服を選ぶ時間」と「毎日違うコーデを用意するストレス」から解放される提案が、現代の忙しい人々にとって意義がある。
■Chill ST 25SSコレクション 商品一覧(税込価格)

商品名:Cloud pile Tee
価格:9,350
カラー:ホワイト/モカ/ブラック/ネイビー
サイズ:XS/S/M/L

商品名:Cloud pile long Tee
価格:11,000
カラー:ホワイト/モカ/ブラック/ネイビー
サイズ:XS/S/M/L

商品名:Cloud pile Cardigan
価格:12,100
カラー:ホワイト/モカ/ブラック/ネイビー
サイズ:XS/S/M/L

商品名:Cloud pile Hoodie
価格:14,300
カラー:ホワイト/モカ/ブラック/ネイビー
サイズ:XS/S/M/L

商品名:Cloud pile Shorts
価格:9,900
カラー:ホワイト/モカ/ブラック/ネイビー
サイズ:XS/S/M/L

商品名:Cloud pile Pants
価格:12,100
カラー:ホワイト/モカ/ブラック/ネイビー
サイズ:XS/S/M/L

商品名:Gift Box
価格:550
■Chill ST ラフォーレ原宿POPUP 詳細

期間:2025年5月16日(金)~5月28日(水)
営業時間:11:00~20:00
住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿1階 POPUP SPACE
■株式会社オアシスライフスタイルグループとは

弊社は新たな価値を提供するライフスタイルイノベーションカンパニーです。これまで異業界にて連続ヒットを創出してまいりました。
2013年:「春水堂」…台湾老舗カフェを日本に誘致。タピオカブームの火付け役に。
2018年3月:「WWS」…“スーツに見える作業着”を開発。導入企業2,000社超、累計35万着を突破。
2024年3月:「Macqlo」…“黒×高機能”のみに特化したアパレルブランドで話題沸騰。
2025年5月16日:「Chill ST」…“原宿にいけるパジャマ”をコンセプトにしたストリートパジャマをローンチ。
ヨガウェアが「アスレジャー」として街に広まったように、パジャマとストリートが交わることで生まれる“第二のムーブメント”を目指します。部屋着×街着の両立をすることで、普段着の概念を変えていきたいと考えています。
■株式会社オアシスライフスタイルグループ 代表取締役社長 関谷有三

1977年、栃木県宇都宮市生まれ。成城大学卒。卒業後、倒産寸前だった実家の水道工事店を引き継ぎ、独自開発した特許技術とビジネスモデルで、業界シェアNo.1へ成長させ再建。2013年には台湾老舗カフェ「春水堂」を日本に誘致し、5年で全国展開し、タピオカブームの火付け役として注目を浴びる。さらに“スーツに見える作業着”「ワークウェアスーツ(WWS)」を開発し、導入企業数2,000社超え、累計販売数35万着を記録するアパレル業界での異例のヒット。2021年には著書『なぜ、倒産寸前の水道屋がタピオカブームを仕掛け、アパレルでも売れたのか?』を刊行。全く異なるレガシー産業にて立て続けにムーブメントや大きな成果を収め、“令和のヒットメーカー”の呼び声も高く、その突破力で新たな革命を仕掛け続ける。新ブランド「Chill ST」では、「家着と街着と旅行着をすべてひとつに」という発想で、多忙な人々の毎日をより“チル”に、そしてサステナブルな方向へ変える挑戦を続けていく。
■会社概要
会社名:株式会社オアシスライフスタイルグループ
代表者:関谷有三
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング21階