カテゴリー

シンセカイテクノロジーズ、登録者数178万人越えの大人気YouTuber「パパラピーズ」公式ファンコミュニティをMURAコミュニティにて開始。開設から5日で参加者4,000人突破!

  • URLをコピーしました!

シンセカイテクノロジーズ

〜クリエイターのファンコミュニティ構築・運用支援を開始〜

株式会社SHINSEKAI Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大社 武、以下:当社)は、趣味でつながるコミュニティサービス「MURAコミュニティ」にて、登録者数178万人越えの大人気YouTuber「パパラピーズ」公式ファンコミュニティを開始いたしました。

当社が運営するMURAコミュニティでは、さまざまなクリエイターのファンコミュニティ構築・運用支援をすることで、ファン同士の交流を深め、熱量の高いオンラインコミュニティづくりに取り組んで参ります。

目次

■コミュニティ「パパラピーズの【裏】作戦本部」について

《パパラピーズファンコミュニティの登録はこちら》

https://lin.ee/Blx0C7J

7年間YouTubeで様々な動画を発信してきたパパラピーズが、ファンの人たちと直接つながれる場として「パパラピーズの【裏】作戦本部」をMURAコミュニティにて開設しました。

参加費用は無料でどなたでも参加でき、参加者はパパラピーズとともにYouTubeの企画会議ができるなど、コミュニティ内で、パパラピーズとファンがより繋がりやすくなる様々な施策を実施することで、熱量の高いファンコミュニティを醸成しています。

■パパラピーズのプロフィール

ぽっちゃり(?)系男子の「じんじん」と、クールな関西弁ツッコミが特徴の女の子「タナカガ」の2人組YouTuber。名前の由来は「二人とも頭がぱっぱらぴ〜」だから。2020年6月にYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破!キャラが濃すぎる2人のトークは必見!!

■コミュニティ開設にあたってパパラピーズからのコメント

タナカガからのコメント

今回YouTuber歴8年目にして、やっとファンの皆様と身近で関われる場が出来て凄く嬉しく思います。

今回作ったコミュニティは『ファンの皆と一緒に企画会議が出来る』という今までになかった新しいコミュニティなのでこれからどうなっていくのか自分自身もワクワクしてます。

それと同時に始まった100万円企画も今までパパラがやって来なかった視聴者を巻き込んだ超大型企画になってるので、これからのパパラピーズを楽しみにしてて下さい!!!

じんじんからのコメント

パパラピーズ結成8年目にして待望のファンコミュニティ!

ファンの皆様はもちろんのこと、僕たちもやっとこの時がきたか!と純粋に嬉しい気持ちと希望に満ちております。

パパラピーズはこれまで主に2人で企画、意見を出し合って活動してきましたが、

これからは”パパラピーズ【裏】作戦本部”を通して”ファンのみんなと一緒に”

動画をたくさん作り上げていく機会が増えると思うとすごくワクワクしております!!

パパラピーズの動画がまた再び、たくさんの人たちに届けられるよう頑張っていきたいです!!

■クリエイターのファンコミュニティ支援を強化

当社が運営する、趣味でつながるコミュニティサービス「MURAコミュニティ」を活用し、ファンコミュニティの設計から日々の運営まで一気通貫でサポートしております。今後、様々な分野で活躍するクリエイターやアーティストのファンコミュニティ支援を強化してまいります。

MURAコミュニティの特徴:

ユーザーの行動を科学しデータ分析でコミュニティ運営課題を可視化。さまざまな機能を活用してCXマネジメントを支援することで顧客とのエンゲージメントを高め、マネタイズ効率を最大化します。

今後も当社は、様々なジャンルにて熱量の高いユーザーコミュニティの構築・運営の実現に取り組んで参ります。

■株式会社SHINSEKAI Technologiesについて

会社名      :株式会社SHINSEKAI Technologies

所在地      :東京都渋谷区広尾1丁目1−39 恵比寿プライムスクエアタワー 8F

代表取締役    :大社武

URL       :https://shinsekai-technologies.co.jp/

公式X       :https://twitter.com/SHINSEKAI_JP

シンセカイテクノロジーズは、これまで様々な業界でのコミュニティ運営で培った独自のコミュニティ理論をもとに、コミュニティ関連サービス群「MURA(ムーラ)」を開発・運営しています。データを活用しながら企業やブランドのコミュニティ運営を一気通貫で支援することで、コミュニティに関わる全ての人に「生きがい」を生み出し、コミュニティの力でビジネスを加速させます。

■お問い合わせ先

株式会社SHINSEKAI Technologies広報担当

pr@shinsekai-technologies.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月28日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次