カテゴリー

創刊から19年! 雑誌『JELLY』が復刊決定!

  • URLをコピーしました!

株式会社リアレーション

2025年8月より再始動、令和のギャルカルチャーを再び日本中へ

株式会社リアレーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山城裕司)は、株式会社文友舎(本社:東京都千代田区、代表取締役:中嶋康二)より事業譲渡を受け、休刊していた、雑誌『JELLY』を2025年8月より復刊することをお知らせいたします。

2006年の創刊以来、数々の人気モデルを輩出し、ギャルカルチャーを牽引してきた

『JELLY』は、2024年2月の発表にて惜しまれながらも休刊を迎えました。しかし今回、

多くの読者や関係者の熱い声に応える形で、再び誌面としての展開を開始いたします。

今こそギャルパワーを日本中へ!

ギャル文化は、常に時代のムードや価値観を先取りし、自由で力強いメッセージを社会に届けてきました。『JELLY』はその精神を再び蘇らせ、雑誌という枠にとどまらず、SNSやイベントを通じて日本全体をポジティブに盛り上げていく存在を目指します。

「ギャル×雑誌」の力で、おしゃれ女子のエネルギーをお送ります!

JELLY復刊プロジェクト、いよいよ始動です。

今の時代を生きるZ世代に刺さるアジアカルチャー特集企画!

復刊第一号の特集は「ギャルもアジアカルチャーが好き(仮)」

ファッションからビューティまでトレンド感満載の韓国カルチャーから、ハヤミミさんへ中国・タイ・台湾・日本のカルチャーをお届けします。

その他、人気タレントによる連載の開始や見ていて飽きないメンズモデルのインタビューなどなど。最新情報に加えて、見応えのある企画をたっぷりと♡

※特集内容は変更になる可能性があります。

『JELLY』とは

JELLYは2006年4月創刊から2024年4月の休刊まで、色気や雰囲気のある『女っぽ』を軸にギャルカルチャーを発信し続けていました。2019年5月号からは、さらにスニーカーやデニムなど、韓国からのトレンドであった『ストリート』も合わせて『女っぽストリート』を新コンセプトに、どこの媒体とも被らないテーマを確立し、数多くの読者やモデル、関係者の方々から愛されてきました。

このように、JELLYは常に時代の「カッコイイ女の子」像を追い続けています。自分軸の おしゃれが大好きな人へ、最旬のトレンドスタイルはもちろん、ビューティやエンタメ情報、ライフスタイルなどを豊富にお届けします。

2025年8月に復刊する新生JELLYは、その人が持つ色気や魅力を惹き立たせるために『色気』と『自分らしさ』をキーワードに。今までJELLYが大切にしてきた『女っぽ』のテイストを、もっとわかりやすくシンプルに『色気』として変更。自分が好きなファッションやメイク・自分らしいライフスタイルに、自信を持って“これが私!”と言える“媚びないスタイル”を提案していく『自分らしさ』を加えて、さらにパワーアップして発信していきます!

公式サイト :

公式Instagram : https://www.instagram.com/jelly_stagram/

公式Twitter : https://x.com/JELLY__official

公式Facebook : https://www.facebook.com/jelly.official/

公式YouTube:https://www.youtube.com/@jelly_channel

【発売・発行・編集制作】

発行・制作

株式会社リアレーション

発行人

山城裕司(株式会社リアレーション)

編集人

浅香俊太朗(株式会社リアレーション)

編集長

浜崎惟子

【書誌情報】

発売日

2025年8月17日(予定)

判型

A4変型判(天地285ミリ×左右210ミリ)

頁数

80ページ(予定)

部数

10,000部予定

発行元

株式会社リアレーション

発売元

株式会社文友舎

■本プレスリリースに関するお問い合わせ先

株式会社リアレーション 広報担当

Email:pr@realation.jp

Web:https://realation.jp/


出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月28日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次