大阪ヒルトン株式会社

【2025年4月28日】 ヒルトン大阪(大阪市北区 総支配人マーク・ミーニー)2F「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」では、2025年5月16日(金)~7月28日(月)までの期間、今年で日本語版出版25周年を迎えるリサとガスパールの世界観を表現した約25種のスイーツが揃う【スイーツビュッフェ ~リサとガスパール バカンスの思い出~】を開催します。
リサとガスパールは、うさぎでも犬でもない、ちょっといたずら好きでかわいいパリの住人。フランス、アメリカ、イタリア、日本など、ふたりが旅する絵本のストーリーから着想を得た装飾の中、レモンやチェリー、初夏のフルーツなどを使ったスイーツをエグゼクティブ・ペストリーシェフ百田 利治(ひゃくだ としはる)がご用意いたします。

リサとガスパールの25周年アニバーサリーのために描かれたパリの風景画からインスピレーションを得た「サマーフルーツシャルロット」は、ふわふわ食感のバニラムースに甘酸っぱいフランボワーズと初夏のフルーツがたっぷり楽しめる逸品。パリのオシャレな雰囲気を存分に味わえます。

リサとガスパールが旅先で参加するフランスのレモン祭りをイメージした「レモンフェスタ」は、ほんものそっくりなレモンシェイプと柑橘類のさっぱり感が絶妙です。

赤と青のマフラーがチャームポイントのふたりを表現した「リサのマフラーケーキ」、「ガスパールのマフラーケーキ」。「リサのマフラーケーキ」は、ホワイトチョコレートとラズベリー風味、「ガスパールのマフラーケーキ」は、ブルーベリーと紅茶が香るミルクチョコレートムースです。

クジラにのったふたりのアートから着想を得た「ブルーウェーブにのって海へ」は、さっぱりとしたトロピカルフルーツとココナッツの風味が魅力です。そのほか、オレンジフラワークリームをたっぷり挟んだ「クロワッサントロぺジェンヌ」や「リサとガスパールのショートブレッド」など、おいしさとキュートさが詰まったスイーツばかりです。

ほかにも、真っ赤なチェリーが印象的な「おおきなチェリーケーキ食べちゃえ」や「ベイクドチーズケーキ、ピーチコンポート」、「マンゴータルト」などの季節のフルーツを使ったスイーツもご満喫いただけ、和スイーツの「黒糖ゼリー、メロン、ほうじ茶の葛餅」、イタリアの「カンノーリ」といった世界各国のスイーツも楽しめます。ライブステーションでは、メロンや桃を使ったカスタマイズできるクレープをご用意いたします。

セイボリー(軽食)コーナーは、定番人気の「ヒルトン大阪カレー」や「ヴィクトリアのキッシュ」、「パイナップルバンビーノピッツァ」、「ハムとチーズのパニーニ」、「ほうれん草ニョッキ、シュリンプクリームソース」など大人も大満足の食べ応えあるレパートリーです。
【スイーツビュッフェ ~リサとガスパール バカンスの思い出~】 概要
会場: ヒルトン大阪 2F 「Folk Kitchen (フォルク キッチン)」
期間: 2025年5月16日(金)~7月28日(月) 毎日開催
時間: 毎日 午後3時~4時30分
料金: 月~金 お一人様 5,500円 土・日・祝 お一人様 6,500円
お子様(4歳~11歳)はプラン料金の半額
月~金は、大人1名に付きお子様1名無料
※ コーヒー・紅茶・ホットチョコレートなどドリンク約10種付き。消費税10%・サービス料を含む。
https://osaka.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweetsbuffet/folkkitchen-early-summer
期間中、1F 「MYPLACE(マイプレイス)」 カフェ&バーにてアフタヌーンティーセットもお楽しみいただけます。

【アフタヌーンティーセット ~リサとガスパールのプレゼントボックス~】
ジュエリーケースのようなアフタヌーンティーボックスにお花をモチーフにした
スイーツを詰めてご用意いたします。
会場: ヒルトン大阪 1F
「MYPLACE(マイプレイス)」カフェ&バー
期間: 2025年5月16日(金)~7月28日(月) 毎日開催
時間: 正午12時~18時(数量限定)
料金: 月~金 お一人様 5,900円
土・日・祝 お一人様 6,500円
※コーヒー・紅茶付き。消費税10%・サービス料を含む。
※画像をご使用の場合は、記事内にコピーライトをご記載ください
© 2025 Anne Gutman & Georg Hallensleben / Hachette Livre
エグゼクティブ・ペストリーシェフ プロフィール 百田 利治(ひゃくだ としはる)
調理師学校を卒業後、1997年よりフランス料理店の厨房にて修行を積んだ百田は、お菓子の繊細な魅力に惹かれ、1999年に製菓部門に転向。2003年には、フランスやベルギーなど本場ヨーロッパで菓子を学び、ますます製菓の世界へのめり込んでいく。帰国後の2003年10月に、ヒルトン大阪へ入社。2008年4月よりペストリーシェフとして、斬新なお菓子を考案し、実力を発揮している。百田の作り出すお菓子は細部にこだわり、目で見ても楽しく、味わってその繊細な甘さの虜になる味わい。チョコレートの配合やフルーツ、スパイスのバランスにこだわり、他にはないお菓子の数々を生み出している。ヒルトンスイーツのデザート・コンセプト立案はもとより、海外での研修、大学・専門学校などでの講師、企業とのコラボ提案も積極的に行い、テレビ・雑誌の取材も多く受けるなど活躍の幅は広い。
###
リサとガスパールについて
フランス生まれの人気絵本キャラクター「リサとガスパール」は2024年に原作誕生25周年を迎え、2025年に日本語版出版25周年を迎えました。ほわほわの白いボディにつぶらな黒目、赤いマフラーがお似合いなのが、リサ。黒いボディに青いマフラー、赤いお鼻にくりくり瞳が、ガスパール。リサとガスパールは、うさぎでもない、いぬでもない、キュートなパリの住人。人間の学校に通って友だちはいっぱいだけど、とくべつ仲良しなふたりは、遊びもいたずらもいつも一緒です。
日本では現在まで約40タイトルの絵本が発売、累計部数は200万部以上に及びます。お話とブックデザイン担当のアン・グットマンと作画担当のゲオルグ・ハレンスレーベン夫妻によって生み出された独自の世界観と温かみのある絵は多くの人を魅了しています。
ヒルトン大阪について
ヒルトン大阪(1986年9月10日開業)は、地上35階、地下4階、全高145メートルの、大阪のシンボルマーク的な高層ホテルです。商用にも観光にも便利なJR大阪駅前に位置し、関西国際空港、大阪伊丹空港、JR新大阪駅などの交通拠点や、京都・神戸・奈良などの観光地にもアクセス至便です。562の客室にはテレビ、Wi-Fi接続、ボイスメール、ミニバーなどが設置され、浴衣/パジャマ、アイロン、ドライヤーなどが常備されています。客室やスイートルームは、木目や日本の着物などに使われてきたやさしい色合いを使用し、スタイリッシュで和のデザインエレメントが光る上質空間。高層階に位置するエグゼクティブフロアは、ワンランク上のリラックス&リチャージ空間。専用のエグゼクティブラウンジでのチェックイン/チェックアウト、朝食および飲み物の無料サービスなど、エグゼクティブフロアのお客様だけの各種サービスを提供しております。館内には、レストラン・カフェ&バーがあり、また宴会場、フィットネスセンター、リラクゼーションサロンなどの施設も充実しております。
ヒルトン・ホテルズ&リゾーツについて
ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは、100年以上にわたり、ホスピタリティの基準を築いてきました。進化し続けるお客様のニーズに応えるため、革新的な商品・サービスを提供しています。世界6大陸の人気の滞在先で600軒以上のホテルを展開し、宿泊先が重要であることを知っているお客様に、「おもいやり」のこもったサービスを提供します。ご予約は公式サイトまたは業界をリードするヒルトン・オナーズのモバイルアプリから。ヒルトンの公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員には、すぐに利用できる特典をご用意しています。
最新情報はstories.hilton.com/hhr、Facebook、X 、Instagramをご覧ください。
© 2025 Anne Gutman & Georg Hallensleben / Hachette Livre